記事へのコメント198

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 現在の日本で起こる政治等の問題の多くは、主に社会的に力を持つ高齢者の“下の世代への無責任さ”によってもたらされている。

    2022/02/13 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『高齢者が〜若い世代に対して強く責任を負わなければ全世代の民意を反映した社会を実現させることが原理的に不可能』 投票とメディア聴取以外の真ん中の行動がないままですもんね。「あなたと私と皆」にならない。

    2022/02/11 リンク

    その他
    orzie
    orzie “ここ10年程の選挙では状況が一変し、投票率が高かったとしても若者世代はもはや多数派にはなりえなくなってしまっている。”

    2022/02/11 リンク

    その他
    itochan
    itochan 黒地に青の線が見づらい。 いまの若者世代にテコ入れ投票率が上がったとしても、30年もしたら彼らが高齢者になって、高齢者ばかりが投票に行くと同じ意見が出るかも。

    2022/02/11 リンク

    その他
    sweeping_cat
    sweeping_cat 選挙での投票とはそもそも自分のためではなくみんなのために何がいいかを考えて行うものだが、果たして自分が脅かされるような政策をする人たちにみんなの為にと投票できるものだろうか。

    2022/02/11 リンク

    その他
    aqua_161
    aqua_161 地域を分けて候補者を立てられるなら、世代で分けて比例代表なり選挙区があってもいいのになと思う

    2022/02/11 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 多数決を民主主義だと考えるのはそもそも間違えてる。すべての問題の代表者が議論でカタをつけるのが民主主義。「代表なくして課税なし」とか、それ。少数者の意見を吸い上げないのはそもそも民主主義じゃない。

    2022/02/10 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 世代の人口という数字だけで雑な論立て。なぜ世代で物事を分断したいのか。どの世代にも目を配る主張、党、候補を見極めていくしかないだけの話。少なくとも現状は社会保障を充実しないと経済も立ち行かない。

    2022/02/10 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx 都市と地方の声の大きさを是正するのにアダムズ方式があるなら、年代別でもそういう仕組みがあっても良いかもしれない

    2022/02/10 リンク

    その他
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 人口が増え続ける100年ちょい前にできた仕組みだし変えていく頃になってきてるのでは?免許や選挙に年齢制限があるのだから上限を設けてもいいと思う。死金になる可能性が高い老人より若い世代に投資できる方が良い

    2022/02/10 リンク

    その他
    zakusun
    zakusun 氷河期世代、団塊ジュニア世代は計画的に粛清されたと思う。理由は簡単。数が多いから。こんな世代が子供作りまくったら日本がますます栄えてしまう。今の若者世代は数が少ないから放っておいても絶滅する。

    2022/02/10 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin これ10年くらい前から選挙区ごとの1票の格差が法の下の平等に反するという理屈をそのまま年代別に著しい不平等状態に置かれているというもの転用できないのかな?とは思っていた。いろんな意味でね。

    2022/02/10 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 多数決の一首である投票権がもはや不公平の元になってしまっている。一票の価値で是正したらもうちょっとマシな政治に鳴るかも知れない。

    2022/02/10 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 世代間格差だと複雑だから、まずは地域格差から考えなよ。人口比で言えば東京神奈川の議員は今の倍いるべきだけど、本当にそれが正しい民主主義と思う?

    2022/02/10 リンク

    その他
    amoreroma
    amoreroma “現在の日本で起こる政治等の問題の多くは、主に社会的に力を持つ高齢者の“下の世代への無責任さ”によってもたらされている” ちょ、待てよ。なんかそれって強引なこじつけじゃねーの?

    2022/02/10 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 政治の問題と思いきや、自分勝手な官僚が巨悪の根源だったりする。

    2022/02/10 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 民主主義ってのはあくまで国家の体制であって国民の姿勢ではない。国家のベクトルが正しければ人口ピラミッドがいびつであってもよい国になると思う。

    2022/02/10 リンク

    その他
    jN9WdHiluMfxGJH
    jN9WdHiluMfxGJH とりあえず自分のような若者世代の社会主義派の存在が、日本の選挙結果に反映されてない感はある。

    2022/02/10 リンク

    その他
    voodoo5
    voodoo5 書いた中川まろみって人はmaromisoか。トトロを燃やそうとして暇な空白氏のセンサーにかかってた人だよね。シュナムル系の人みたいだけど。

    2022/02/10 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 現状、結果論ではあるが、若い世代の支持が厚い自民党が政権を維持している。仮に、高齢者の支持が主の立民が、先の選挙で政権交代に成功していたら、世代対立が激化したのだろうか。

    2022/02/09 リンク

    その他
    mohno
    mohno ↓はい、今、そうだそうだと納得した人、「一票の格差」が是正されて、議員を減らされてきた過疎地のことも思い出そうね!!

    2022/02/09 リンク

    その他
    dubdisco1966
    dubdisco1966 まろみ。。不覚にもタイトルにつられちゃったよ。気をつけよ。

    2022/02/09 リンク

    その他
    xxxxxxxxlarge
    xxxxxxxxlarge いやいや違うんよ。高齢者が多くなると新しい価値観、産業に対して抵抗が大きくなってしまうんよ。まあ、これは政治家自体の高齢化のほうが問題だったりはするが…

    2022/02/09 リンク

    その他
    enjoymoon2
    enjoymoon2 多数決主義で、対立する者に不寛容になる権利を形振り構わず奪い合っている現状では、「民主的」とはとても言えないだろう。

    2022/02/09 リンク

    その他
    yzkuma
    yzkuma 未来を担うのは若者なので、国家を反映させるには若い世代の票に重みをつけるという政治モデルってありそうだけどそういう国ないの?

    2022/02/09 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 少数派がいくら足掻こうが勝てるわけないという当たり前の話。投票行こうオナニー見るたびに吐き気がしていた。民主主義のお題目は二者択一の利害対立の前では役に立たないのだから、そもそも無理なんだよ。

    2022/02/09 リンク

    その他
    raitu
    raitu “若者世代の投票率が大幅に減少したのは最近の話ではなく、30年程前の出来事”

    2022/02/09 リンク

    その他
    shophonpo8
    shophonpo8 年寄りは学校も職場もなくて行くとこないから、たまの選挙には気晴らしにいくだろ。日常の変化がそれぐらいしかない。若者はそもそも毎日忙しい。だからといって、タイトルの結論にはならんだろ。論理の飛躍でかすぎ

    2022/02/09 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu "少子高齢化が更に進んだ20年後には、高齢者世代の有権者数が全体の5割に迫ることが予測されており"

    2022/02/09 リンク

    その他
    z3ZCiizk
    z3ZCiizk 年金制度のせいで世代間格差が異常に大きいのに気がついていない若者が多そうで哀れだ。地域別の選挙区をやめて世代別選挙区を導入すべきだろう。今の一票の格差を考えれば許容範囲だろう。

    2022/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本は若者世代にとって、もはや民主主義社会ではない(中川 まろみ)

    「若者の政治離れ」。この言葉を聞いたことがある人は多いのではないだろうか。実際、昨年行われた第49...

    ブックマークしたユーザー

    • animist2022/02/23 animist
    • kaikaji2022/02/18 kaikaji
    • MrBushido2022/02/13 MrBushido
    • SasakiTakahiro2022/02/13 SasakiTakahiro
    • mitsumorix2022/02/12 mitsumorix
    • AsacaYontory2022/02/12 AsacaYontory
    • Kmusiclife2022/02/12 Kmusiclife
    • shichimin2022/02/12 shichimin
    • gcyn2022/02/11 gcyn
    • orzie2022/02/11 orzie
    • itochan2022/02/11 itochan
    • Ryo_K2022/02/11 Ryo_K
    • yuiseki2022/02/11 yuiseki
    • sweeping_cat2022/02/11 sweeping_cat
    • yamada_k2022/02/11 yamada_k
    • keint2022/02/11 keint
    • aqua_1612022/02/11 aqua_161
    • jusuke2022/02/10 jusuke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事