記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dltlt
    dltlt アブストを見るとδ13Cを見ているようなのだが、それだと混ぜ物にも反応してしまうのでは。https://www.cambridge.org/core/journals/radiocarbon/article/using-carbon-isotopes-to-fight-the-rise-in-fraudulent-whisky/75071F4AB4D7A231B714102B0FE8F5C6

    2020/02/16 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo みずでうすめたさかがめのはなしする?/このういすきーのやくさんぱーせんとはせんきゅうひゃくにじゅうろくねんにつくられました!とか(うそはいってない?

    2020/02/03 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou “そんなビンテージ・ウイスキーを炭素の放射性同位体を用いて分析した結果、「多くのビンテージ・ウイスキーはラベルの表示ほど古くない偽造品」であることが判明しました。”

    2020/01/31 リンク

    その他
    delta-ja
    delta-ja 炭素14の半減期は5000年近くだから数十年ではあまり減らない。炭素放射線の年代測定は天然量からどれだけ減ったかで測る。核実験期は普段より多い炭素14の供給のためビンテージはむしろ多い。

    2020/01/31 リンク

    その他
    filinion
    filinion リンク先の英文にも「核実験の放射性降下物が云々」って確かに書いてあるなあ…。一般的な放射性炭素年代測定にとって核実験の影響は撹乱要因だが、19世紀製なのか20世紀後半以降か確かめるには便利、ってことかな?

    2020/01/30 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 研究中の鑑定にダメ元で持ち込まれるような品物、オークションて高値がつくような来歴の確かなものじゃなくネットオークションやら個人売買やらの出処の不確かな品物が多いだろうし半分偽物でも驚きはないかも。

    2020/01/30 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 そんな飲みもしないものより10年ものくらいの気軽に飲める奴がいいね

    2020/01/30 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “研究チームは、ウイスキーに含まれる炭素14という放射性同位体を用いた放射性炭素年代測定を用いることを考案しました。 1950年代~1960年代に行われた一連の核実験により、炭素の放射性同位体である炭素14が大気…”

    2020/01/30 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika (ブコメ見て)飲み終わったあとのウイスキーの瓶にめんつゆ入れとけばいいんだな

    2020/01/30 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 ちなみに高級ワインも3,4割が偽物。外見の鑑定で7~8割は分かるけど。飲むと良心的贋作以外はすぐに分かる。良心的な贋作はロマネコンティにリシュブール詰めたりしてくれるから、やや分かりにくい。

    2020/01/30 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 放射性炭素年代測定って基本考古学で使われる手法だと思っていたのだけど、50年とかってレベルで同定できる精度があるものなの?

    2020/01/30 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 一流ブレンダーが原酒マフィアと手を組んだら、ヴィンテージ感出すのはそんなに難しくはない。

    2020/01/30 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 放射性炭素年代測定の分解能は数百年なので普通は判別できないのだが、核実験以前以後の判別はできるので「いつのかはともかく偽造品かは分かる」核実験後は数年で判別.https://b.hatena.ne.jp/entry/news.mynavi.jp/news/2017/11/17/141/

    2020/01/30 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 放射性同位体測定をやってみたと。オークションで売る側にそのインセンティブがないのが大問題。偽物だったら倍額で買い戻すとか義務づければいいのか

    2020/01/30 リンク

    その他
    hasiduki
    hasiduki 核実験以降のC14年代測定なので精度怪しい感もある。生産地ごとの標準試料がどれだけ集まったのか

    2020/01/30 リンク

    その他
    frantic87
    frantic87 製造年が既知のウイスキーで検量線を作成。核実験がなければ単調減少のグラフになるはずなので、むしろ核実験のせいで放射性同位体による年代測定がしづらくなっているのではという気がするが…

    2020/01/30 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia "ウイスキー業界には製造年を偽造した製品を識別するための正確な分析手法がなく" ギガジンだから鵜呑みにできないけど、アホじゃないの

    2020/01/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 核実験のせいでC14の量が多くなっているから数年の差が分かるっていう論理らしい。そこはわかるが、むしろ液状なのに大丈夫なのかっていう方が気になってる。/未開封正規品同士の比較なら100%可能だろう。

    2020/01/30 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa NATROM 先生の御指摘のとおり。核実験のおかげではない。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E7%82%AD%E7%B4%A0%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E6%B8%AC%E5%AE%9A

    2020/01/30 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj さすがに半分以上っていうのは検証法の正確性を疑ったほうが良いレベルでは…

    2020/01/30 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 放射性炭素年代測定が核実験と無関係である事は記事末に書かれた"19世紀の銘酒"でも明らか「例えば1863年製造とされていた1本のウイスキーは、実際は2007年~2014年の間に蒸留された可能性が」

    2020/01/30 リンク

    その他
    kosui
    kosui これだけでは簡単には信じられないなあ。

    2020/01/30 リンク

    その他
    akymrk
    akymrk “1950年代~1960年代に行われた一連の核実験により、炭素の放射性同位体である炭素14が大気中に放出" "製造されたウイスキーに含まれる炭素14の量を測定することで、ウイスキーが製造されたおおよその年代を特定”

    2020/01/30 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 空き瓶買ってどうするんですか?(すっとぼけ)

    2020/01/30 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM 放射性炭素年代測定なら別に「核実験のおかげ」ではないのでは。炭素14は宇宙線によって自然に生成されている。核実験はむしろ邪魔(補正が必要になる)。

    2020/01/30 リンク

    その他
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 「景気」にフォーカス絞ると、ニセモノが混ざって流通量・取引量が増えたほうが好景気につながるという話も考えつくのだけれど、ニセモノ掴んだ人にはそんなことなんの慰めにもならんもんなw

    2020/01/30 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 「今度からちゃんと炭素14も混入しなくちゃ…」→ 1万年くらい経ってそうなウィスキーが発見される!!みたいな展開に期待したい。

    2020/01/30 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo こんなん笑うわ。人間ってそういうもんじゃん

    2020/01/30 リンク

    その他
    roulette0424
    roulette0424 ウイスキーの空き瓶市場ってのもあるしな

    2020/01/30 リンク

    その他
    tyhe
    tyhe お酒飲めないからわかんないんだけど、ウイスキーってソムリエ的なの居るのかな?

    2020/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    核実験のおかげで「ビンテージ・ウイスキーは半分以上が偽造品」であることが判明

    by alexbowmore スコットランドで製造されるスコッチ・ウイスキーは世界中で大きな人気を集めていますが...

    ブックマークしたユーザー

    • dltlt2020/02/16 dltlt
    • Cujo2020/02/03 Cujo
    • Babar_Japan2020/02/01 Babar_Japan
    • batta2020/02/01 batta
    • palm842020/01/31 palm84
    • tachisoba2020/01/31 tachisoba
    • ookitasaburou2020/01/31 ookitasaburou
    • crater72020/01/31 crater7
    • delta-ja2020/01/31 delta-ja
    • toronei2020/01/31 toronei
    • swingwings2020/01/31 swingwings
    • nice_takenoco2020/01/31 nice_takenoco
    • nminoru2020/01/31 nminoru
    • filinion2020/01/30 filinion
    • Windfola2020/01/30 Windfola
    • agrisearch2020/01/30 agrisearch
    • sato04272020/01/30 sato0427
    • PACIFIST2020/01/30 PACIFIST
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事