記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    otchy210
    otchy210 それらの民族が長きにわたり彼らの文明を継承する中で、生来の数学センスを持って生まれ「数を発明」し、後世に伝える人間が現れなかったのは何故だろう?数を発明できるレベルの知性はよほど希なのか?

    2021/05/14 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo ピダハン──「言語本能」を超える文化と世界観』という、左右や数字の概念を持たない珍しい言語の持ち主であるアマゾンの少数民族 https://w.wiki/3KSX 総人口 800 彼らはブラジル・ナッツとセックスを、消耗品と交易する。

    2021/05/13 リンク

    その他
    circled
    circled それなら生まれた時に持っていない概念をどこから生み出すの?という問題。古代ギリシャでも人間の知恵は外側の世界からイデアとして与えられると考えられていたのだが、それなら神的な上位存在が必要になってくる。

    2021/05/13 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 読んでないけどこの本は間違ってる。今の人間の遺伝子の中には必ず数字を生み出す因子がある。結果論だけどそれがあるなら遺伝子の作用としてはあるということ。次世代で置き換わったら知らなーい

    2021/05/13 リンク

    その他
    yojik
    yojik 数は、数えるというアクション(加算)を抽象化したもので、数そのものが実体としてあるわけじゃないので、数える必要が無ければ数という概念も無いはず。その意味では自然数も虚数も似たようなもの。(本は面白そう)

    2021/05/13 リンク

    その他
    snipesnaps
    snipesnaps 原始的な日本語でも8以上はたくさんっていう「概念」だったよね。

    2021/05/13 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 うーん、1,2,3の区別はかなりアプリオリ出し、「数覚」の否定にはこの内容ではならないように思えますが。 https://hpo.hatenablog.com/entry/20101027/1288198911

    2021/05/13 リンク

    その他
    morinaga3
    morinaga3

    2021/05/13 リンク

    その他
    pkeratta
    pkeratta "今回取り上げたい『数の発明』は、その『ピダハン』の著者ダニエル・L・エヴェレットの息子 ~(中略)~ ピダハンとの交流があったというから、当然かもしれない"

    2021/05/13 リンク

    その他
    toshitanian
    toshitanian 4進数なのか

    2021/05/13 リンク

    その他
    spark7
    spark7 数字が表意文字なのに気付いた時は変な気持ちになったな。なんとなく言語的に数字を理解してる気になってた

    2021/05/13 リンク

    その他
    keint
    keint 漢文で三は何回もという意味だから数という概念を獲得した古代の人の数意識も今と違うのかなと思っている

    2021/05/13 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 犬は、1,2,たくさん、だと聞いたことがあるような。だから犬へのおやつは、3つあげることにしてる。(≒たくさんあげてる)

    2021/05/13 リンク

    その他
    fuji_haruka
    fuji_haruka 数を理解しない文化があるから数の概念は文化に依存した人間の発明品だ、というロジックはすごく飛躍があるように思える

    2021/05/13 リンク

    その他
    fujikiseki21
    fujikiseki21 数字は文化、文明で言語と同じ後天的なものなのか。 神とか抽象的なものと同じ。 数は言語と同義語なのは新しい発見

    2021/05/12 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 数えるためには個別性を捨象し、それぞれ何かしら違う個物を「同じもの」として扱う思考と文脈が求められる。普段は犬と猿と鳥を合わせて「3匹の動物がいる」と思わないが「桃太郎には3匹のお供がいます」は自然

    2021/05/12 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 一部族の話を人類全体に一般化していいのか?そうだとすると数詞を持つ言語の発生を説明できないような。先天的に数的思考が可能な集団が文明を発展させたのでは。/物々交換で困らないのか?

    2021/05/12 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 昔,何かで、数に関する人間の把握力は「1,2,3,たくさん」だというのを見た記憶がある。紹介されている本の初版はいつなんだ?

    2021/05/12 リンク

    その他
    tourism55
    tourism55 アラビア数字やローマ数字、漢数字を見ると、「1・2・3・たくさん」が生得的というのは納得できる。1234/ⅠⅡⅢⅣ/一二三四。そうしてタイ数字を見て絶望するんだけどね。๑๒๓๔

    2021/05/12 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 脳にあらかじめ数学が入ってたら定義や定理の書き換え更新が大変そう

    2021/05/12 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta 両方読みたい

    2021/05/12 リンク

    その他
    boshi
    boshi そうなんだー

    2021/05/12 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 古代のギリシャ人の中には、宇宙は数字によって作られていると信仰する人たちがいたらしい。自分たちで生み出した物が、逆に自分たちを構成していると考えるのって人間のサガなのかもしれない。

    2021/05/12 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse おもしれー。10って概念がないと数えあげることもできないし、識別することも出来ないってことか。確か動物でも同様の実験あるよね。

    2021/05/12 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass なるほどっす/所謂直感的操作もその類いなんじゃ。

    2021/05/12 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 3つまでってのは、シミュラクラ現象と関係あるのかな〜?それは幾何的な知覚だな。数量としての3はまた別なのか…?

    2021/05/12 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 中身読む前にピダハン知らないのかよ、と思ったらピダハンの話だった

    2021/05/12 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki “自分の年齢を把握していない人などまずいない。” 内戦で出生証明が焼失して家族を失った人とかもいるのに酷いことを言うなぁ。

    2021/05/12 リンク

    その他
    dfk3
    dfk3 群、環、体とかを学ぶと、数学的な演算の普遍性は人類に限定されないことがよく認識できる。

    2021/05/12 リンク

    その他
    liposo
    liposo ピダハンは知識なくて中々読むのしんどかった。とりあえず買って積んどくかな。

    2021/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    数学概念が人類に生まれつきそなわっていないことを示す、数と言語人類学──『数の発明――私たちは数をつくり、数につくられた』 - 基本読書

    数の発明――私たちは数をつくり、数につくられた 作者:ケイレブ・エヴェレット発売日: 2021/05/08メディ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/07 techtech0521
    • mikoside2021/06/15 mikoside
    • heatman2021/06/12 heatman
    • Nao_Y2021/05/24 Nao_Y
    • hyakusyou100job2021/05/22 hyakusyou100job
    • Seiji-Amasawa2021/05/22 Seiji-Amasawa
    • pos-san2021/05/18 pos-san
    • Megatyan_837732021/05/15 Megatyan_83773
    • barixbari2021/05/14 barixbari
    • otchy2102021/05/14 otchy210
    • ampammandayo2021/05/14 ampammandayo
    • k_wizard2021/05/14 k_wizard
    • arakik102021/05/14 arakik10
    • tsime2021/05/13 tsime
    • ledlizerd2021/05/13 ledlizerd
    • a_tomson2021/05/13 a_tomson
    • hamamuratakuo2021/05/13 hamamuratakuo
    • solunaris1492021/05/13 solunaris149
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事