記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    theNULLPO
    theNULLPO そもそも社会的弱者(貧困層、障碍者等)は自助自体が不可能なわけでして

    2020/11/20 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 自助と共助で生き残れたものだけが、公助に与ることができるのだ

    2020/11/18 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 菅首相は叩き上げなだけに逆に弱い人の事が分からない、恐らくワタミと同じ心根の持ち主

    2020/11/18 リンク

    その他
    tnkhtm
    tnkhtm サイボウズの青野さんともこの話ししてた https://youtu.be/5prkc35d__s

    2020/11/18 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 国民が健康で仕事頑張って自立した生活をしているのが、医療や福祉で税金を沢山使わなくて済むし、みんなが高額納税者でないにせよ世間に金を回す消費者であるのだから、庶民こそ早めに助けないでどうするんだよと

    2020/11/18 リンク

    その他
    gorokumi
    gorokumi 若い頃、わたしらの将来は年金が無いだろうと言われた。私は「そんなことになったらみんなが苦しんで結果的に国が死ぬから、政府が対策考えてくれるはず」と思っていた。考えてくれんかった。そんなの政府じゃないぞ

    2020/11/17 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 自助に失敗して、共助から見捨てられて、はじめて「公助」の申請が出来る。自活能力も、周囲の人間関係も壊れてしまったあとの国民は、福祉から一生脱出できなくなるけれど、自民党の理想は、本当にそれで良いのか?

    2020/11/17 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu 助けを求めるのには技術と体力がいるんですよね。死にそうになってる人が死ぬ前に助けてあげられると良いんですけどね。

    2020/11/17 リンク

    その他
    ura-otomeki
    ura-otomeki 公助は税金で行うからね、増税必要か?

    2020/11/17 リンク

    その他
    gomashiokun
    gomashiokun この人、困窮者支援を手広くやっている。ホームレスの問題についても一生懸命されているので皆に知って欲しい

    2020/11/17 リンク

    その他
    arpanet
    arpanet もう、菅が首相であることに絶望しかない。しんどい。

    2020/11/17 リンク

    その他
    fukaplanet8
    fukaplanet8 分かる。分かるからこそ私は自分の稼いだお金を国や自治体に払うことを躊躇しないのだ。けど、それが辛いという人は沢山いる。

    2020/11/17 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at "「自助」は大事です。しかし、「公助」を出し惜しみするほど、「自助」の成り立たない社会となってしまいます。"

    2020/11/17 リンク

    その他
    kjin
    kjin “逆に、まずは自分でなんとかしろ、ダメなら家族や地域で支えろ……と「公助」を後回しにすると、困っている人や地域が崩壊してしまい、二度と立ち上がれないほど傷ついてしまう。結局、「公助」で助ける時には、時

    2020/11/17 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd こじらせるまで助けない、と言う姿勢、新型コロナ対応でも見た印象。

    2020/11/17 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 正論のドストレート

    2020/11/17 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi “「自助」は大事です。しかし、「公助」を出し惜しみするほど、「自助」の成り立たない社会となってしまいます。 ”

    2020/11/17 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko “自助・共助・公助」に序列があってはいけない。三つが同時に機能すべきです。「自助」を成立させるためには、「公助」や「共助」がまず必要です”体感としてもこれ正しいと思う。

    2020/11/17 リンク

    その他
    booobooo
    booobooo 竹中の下にいたから搾り取るしか学んでない

    2020/11/17 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg “「自助」は大事です。しかし、「公助」を出し惜しみするほど、「自助」の成り立たない社会となってしまいます。” 菅や竹中平蔵はここを切り捨ててる

    2020/11/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 1億層貧困の時代がくるよ。70代の子供が90代の親を介護する時代になってもう20年。年金では生活できず体力もない。そんな地獄が広まってるのに、政府は何もしない。そんな中で困窮者支援なんてされるはずがない

    2020/11/17 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago id:UhoNiceGuy 読んでないだろ。この人は『公助と共助がなかったら自助は成り立たない』と言ってる

    2020/11/17 リンク

    その他
    areyoukicking
    areyoukicking 自助と共助が同じ円のなかにいるイメージかな。仕事でも抱えすぎないテクほんと大事。一方でアメリカでもjfk時代からなぜか自助がこれだけワザワザ念押しされるかを、文句ばっか言ってる人は考えたほうがいいかと

    2020/11/17 リンク

    その他
    hedgehogx
    hedgehogx でも「代わりはいない」んでしょう?だったらしょうがないね。

    2020/11/17 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 有料部未読//この人も「まずは自助」って言ってるし菅首相も「必要なら公助」と言ってるし、同じこと言ってるじゃん。リベラルの言いたいことは公助に見境無く金を落とせ(但し自分が損するのはNO!!)ってことだろ

    2020/11/17 リンク

    その他
    a819089z
    a819089z プロがこんなに分かりやすく丁寧に正論を述べているのに政策に反映されないとしたら、それはもう意図的に特定の層の人間を殺そうとしているからだとしか思えない。

    2020/11/17 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 彼らの言う自助ってワタミなんだよね。自助で出来ること出来ないことは人それぞれなんだけど「私は出来た、あなたは本気を出してない、嘘つき」とか言うんだろ。

    2020/11/17 リンク

    その他
    rissack
    rissack 菅の言うことはなぜそれが良いのかという理路が全然わからないんだよな。ただ言ってるだけ。この反論には現場のリアリティがある。

    2020/11/17 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 共助のイメージがちょっと良く分からないのですよね。困っている近所の人を助ける事例が絶無とは言いませんが、近所の人にお金を貸したり、食べ物を提供したりした事がない人の方が都市では多数派でしょう、

    2020/11/17 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 “「公助」に支えてもらう前に、「自分」も「周り」もボロボロに傷ついてしまう”

    2020/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「公助」の前にボロボロになる 困窮者支援の現場が抱える菅首相への違和感 | 毎日新聞

    <自分でできることは、まず自分でやってみる。そして家族、地域で互いに助け合う。その上で、政府がセ...

    ブックマークしたユーザー

    • witt2022/09/24 witt
    • theNULLPO2020/11/20 theNULLPO
    • togusa52020/11/19 togusa5
    • MyPLB2020/11/19 MyPLB
    • bt-shouichi2020/11/18 bt-shouichi
    • yoyoprofane2020/11/18 yoyoprofane
    • tcmsc2020/11/18 tcmsc
    • YUKI142020/11/18 YUKI14
    • mgl2020/11/18 mgl
    • lcwin2020/11/18 lcwin
    • zu22020/11/18 zu2
    • viham2020/11/18 viham
    • candidus2020/11/18 candidus
    • and_hyphen2020/11/18 and_hyphen
    • yasuhiro12122020/11/18 yasuhiro1212
    • maturi2020/11/18 maturi
    • chima-32020/11/18 chima-3
    • jegog2020/11/18 jegog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事