記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shibacow
    shibacow これは、ニコニコ動画に近いんだろう。

    2011/12/04 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 「もっと本質的な尺度で測られるようになるだろう。」でもそれを数量化できない限り商業音楽とヒットチャートはのさばり続けることになるんだろうけどね。

    2010/02/11 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "人と人の心が繋がっていく、彼らが音楽活動を続けられることを願い、それは生活を支えるほどでなくても、いつも聴いているよ、あなたを感じているよということが伝わるだけで、表現者はモチベートされるだろう"

    2009/08/05 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp music

    2008/07/14 リンク

    その他
    seabose
    seabose ネットの普及は今までの枠組みを破壊するかもしれないが、一方で創作者と観客の距離を近づけることにもなるかもということでしょうか。良悪はともかく、時計の針はもう戻らないのでしょうね。

    2007/12/07 リンク

    その他
    yomayoma
    yomayoma 音楽も文化も結果。残ったものが呼ばれる呼び名/チープ革命で生まれるものと死ぬもの/人の媒介としての音楽文化

    2007/12/06 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 文章きれいだなあ。こういう文が書ければいいのに…

    2007/12/06 リンク

    その他
    starsuite
    starsuite

    2007/12/06 リンク

    その他
    sync_sync
    sync_sync このアーティストにも「ピンポーン。JASRACですが、演奏料払ってくださいよ。」って来なければいいが。CDDBにさえ登録していなければ大丈夫?それとも自作CD売ったり、投げ銭受ける時点でアウト?無知でスマソ。

    2007/12/06 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 瞬間では分からないコトは多々あるかも。それがムーヴメントになるとか、世代(時代)を越えて広まったとき、初めてその真価が分かるとか。

    2007/12/05 リンク

    その他
    adsty
    adsty 前半部のストリートミュージシャンとの出会いのエピソードがすごく良かった。後半部は今後考えていきたい。

    2007/12/05 リンク

    その他
    ezil
    ezil 文章きれいだなあ。こういう文が書ければいいのに…

    2007/12/05 リンク

    その他
    elemi
    elemi 音楽

    2007/12/05 リンク

    その他
    I11
    I11 「私的録音補償金は些細な問題でしかない」とは思わない。創作物が本質的な尺度で測られるようになる時代を迎えるためにこそ、私的録音補償金は廃止を含めた見直しが必要だと思う。

    2007/12/05 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi チープ革命と音楽かあ。

    2007/12/05 リンク

    その他
    humid
    humid オトナオーラだ

    2007/12/05 リンク

    その他
    rhizome
    rhizome ( ;∀;)イイハナシダナー

    2007/12/05 リンク

    その他
    masadream
    masadream 美しい文章ですね/musicを支えるのは消費者だ、という点は同意。ただボトムアップ(インディーズ)musicがレーベルmusicを置換するとは思えない

    2007/12/05 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo 「いくつダウンロードされたか、総額いくら寄付を受けたか、世界中でノベ何時間再生されたか、そこからどういった二次著作物が生まれたか、誰をどう触発したか、何にマッシュアップされたか」

    2007/12/05 リンク

    その他
    underthemoon
    underthemoon "人と人の心が繋がっていく、彼らが音楽活動を続けられることを願い、それは生活を支えるほどでなくても、いつも聴いているよ、あなたを感じているよということが伝わるだけで、表現者はモチベートされるだろう"

    2007/12/05 リンク

    その他
    resound
    resound わくわくするな。

    2007/12/05 リンク

    その他
    HeavyFeather
    HeavyFeather よい文章

    2007/12/05 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >新人育成を放棄してベストアルバムの焼き直しと不毛なプレス競争を突き進む大手レーベルではなく、ボトムアップで新たなアーティストを応援する成熟した消費者ではないか。この革命は着実に進行している。

    2007/12/05 リンク

    その他
    bolivia
    bolivia 暴論を言う。アートもテクノロジーも発信者と受信者の間にいる「文系視点」の者がもっとも余計な事をして最も儲けている。この図式を崩す何かを人類は千年以上待っていたが、未だに崩れる気配がない。今度こそ…。

    2007/12/05 リンク

    その他
    whirl
    whirl 文化を支えるとかいうのもわりとおこがましい気もするけれども、そいう「支える」てな事を意識しなくてもよくなりゃいいんじゃないでしょうかというか。

    2007/12/05 リンク

    その他
    ogan
    ogan 「これからの音楽文化を支えるのは、(中略)大手レーベルではなく、ボトムアップで新たなアーティストを応援する成熟した消費者ではないか?」

    2007/12/05 リンク

    その他
    kengopreston
    kengopreston ストリートライブって大好き。ストリートで聞いてからライブに行くようになったバンド結構あります

    2007/12/05 リンク

    その他
    itoppi802
    itoppi802 非常に好感の持てる文章。

    2007/12/05 リンク

    その他
    junkMA
    junkMA 視点によって賛否がえらく分かれそう:実はまだこれからなんだよね、だから、活動するし、夢想に溺れる必要はない。

    2007/12/05 リンク

    その他
    loca1982
    loca1982 webを使って本質へ

    2007/12/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    誰が音楽文化を支えるのか - 雑種路線でいこう

    昨晩から国際会議を手伝うため京都にいる。新幹線を降りて地下鉄を乗り継ぎ、ホテルに着いたときは夜10...

    ブックマークしたユーザー

    • kana3212012/09/21 kana321
    • beth3212012/09/21 beth321
    • a2ikm2012/09/18 a2ikm
    • shibacow2011/12/04 shibacow
    • ir_takt2011/01/13 ir_takt
    • kenjiro_n2010/02/11 kenjiro_n
    • cyclolith2009/08/19 cyclolith
    • yhira02022009/08/11 yhira0202
    • kodaif2009/08/05 kodaif
    • moronbee2009/07/22 moronbee
    • jazzr2009/06/17 jazzr
    • areyoukicking22008/12/28 areyoukicking2
    • fujimogn2008/11/13 fujimogn
    • sijaku2008/08/03 sijaku
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • fenethtool2008/06/29 fenethtool
    • masahiro862008/06/16 masahiro86
    • s10900182008/06/14 s1090018
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事