記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ashigaru
    ashigaru ジャイアント馬場も顔長いもんな

    2023/12/24 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe この記事にビワハヤヒデも思わずニッコリ。

    2023/12/23 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 学園ハンサムは進化の最先端(主に顎の先が)

    2023/12/22 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 別に哺乳類に限らんのじゃないかね?

    2023/12/22 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 逆に言うと他のメジャー生物である昆虫は6本脚だから4本で体支えて前二つを作業用に使えなくはないだろうし、鳥は二足歩行になっちまったので顔だけ多少伸ばしても作業用には使いにくい、って事で足の数の問題かも?

    2023/12/22 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya そうなんだ、知らなかった。

    2023/12/22 リンク

    その他
    lenore
    lenore 馬はせっかく顔が長いのに口は顔先に位置しててあんまり大きくない。地面の草にリーチするために顔を伸ばした感じかな(伸ばしたと言うのは語弊だけど)

    2023/12/22 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 適応の結果ではあるのだろう顔が長かったり、象のように鼻が長くなったりで、前足が腕に進化したりした結果。人間は穀物食と調理の結果かも

    2023/12/22 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack ”哺乳類は口先の機能性を高めるために、できれば顔を長くしたい” おもしろい。顔を道具として使うのに便利だから。しかし力の弱い小型動物は噛む力の強化のため顔を長くできないと。たしかに肉食のが短いな

    2023/12/22 リンク

    その他
    surume000
    surume000 5代目圓楽は哺乳類の夢

    2023/12/22 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin びにょーん

    2023/12/22 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon 四本足の動物は口を下に付けたほうが食物を食べやすいから顔が長くなるのでは?象とキリンは顔の代わりに鼻や首が長くなった亜種。

    2023/12/22 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 体内輸送面倒だし頭部で消化すりゃいいのに、それだとなんか不利だったんだろうな

    2023/12/22 リンク

    その他
    lowarc
    lowarc なるほど。少女漫画のイケメンの顎が尖って長いのは、少女の心を掴むため顔を器用に扱えるように進化したからなんだな。

    2023/12/22 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte 「草食動物は」でしょ。主語デカい。

    2023/12/22 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 嗅覚の発達のために顔を長くすると思っていたが、噛む力の関係か。猫は鼻が短く、犬は鼻が長い。猫は嗅覚ではなく、目で見て、犬は鼻でたしかめる。

    2023/12/22 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 違うね。人間の個体差を見ろ。小柄な人は丸顔で、大柄の人は面長だ。なぜか。頭のサイズは体格に比例するが、脳のサイズは一定だからだ。例外的に顔が小さいと、9頭身になる。大谷・観月あ /人種差は https://x.gd/EONtq

    2023/12/22 リンク

    その他
    aox
    aox 相撲にも言えますね

    2023/12/22 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 作業や探索の用途には哺乳類のマズルよりも強度のある鳥のクチバシの方が優秀。胎盤のような特有の機能でない限り、鳥類の方がいいシステム備えてるように思う

    2023/12/22 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 犬については猟犬は顔が長くなりがち。大型犬は単純にそうだし、小型犬でも鼻を突っ込みたい犬は長い。ビーグル犬とか。まぁ犬は人が操作してるから進化とは別の何かなんだが。

    2023/12/22 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 産道の大きさで制限されているだけのような

    2023/12/22 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno 素敵なお話ですわね。顔の長さと食性に関する研究は、自然界の驚くべき不思議の一端を垣間見ることができるのですわ。動物たちの多様性にはいつも感心させられますわ。

    2023/12/22 リンク

    その他
    unfallen_castle
    unfallen_castle そういう意図がないだろうってことは分かるけど、「哺乳類は口先の機能性を高めるために、できれば顔を長くしたいと考えている」はちょっと適応進化に関する誤解を招きそうな書き方な気が

    2023/12/21 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz なるほど、確かに。そして図の動物がかわいい。 人に限らず霊長類は手を使うから顔が短いってことかな

    2023/12/21 リンク

    その他
    mur2
    mur2 トンガリ顎はそのせいか

    2023/12/21 リンク

    その他
    kazgeo
    kazgeo 五代目 三遊亭 圓楽

    2023/12/21 リンク

    その他
    funifunix
    funifunix 鼻の下の溝が縮めて見えるような人中短縮メイクが流行ってるわ・小顔が持て囃されるわで人間他の哺乳類と真逆

    2023/12/21 リンク

    その他
    smicho
    smicho 消化器が大型化して体躯が柔軟性を失った(容易に屈めなくなった)結果だと思う。

    2023/12/21 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 顔が細長いボルゾイ(体重40kgくらい)と顔が丸いセントバーナード(体重70kgくらい)が思い浮かんだ

    2023/12/21 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 進化って方向が決まってるものじゃなくて、ランダムに起きた変化の中で結果的にある方向に変わったのがたくさん生き残ったって話なので記事の書き方がよくないと思う

    2023/12/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    哺乳類は理由がなければ「顔を長くしたい」生き物だった - ナゾロジー

    馬に「なんで顔が長いの?」と聞くと、その正しい答えは「余裕があるからさ」となるようです。 ロバとウ...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/01/08 mgl
    • tanaka-22023/12/24 tanaka-2
    • ashigaru2023/12/24 ashigaru
    • hz55992023/12/24 hz5599
    • k9805042023/12/23 k980504
    • tigercaffe2023/12/23 tigercaffe
    • pptppc22023/12/22 pptppc2
    • pwatermark2023/12/22 pwatermark
    • agrisearch2023/12/22 agrisearch
    • zyzy2023/12/22 zyzy
    • rohizuya2023/12/22 rohizuya
    • Cetus2023/12/22 Cetus
    • ryuokzk2023/12/22 ryuokzk
    • lenore2023/12/22 lenore
    • mamezou_plus22023/12/22 mamezou_plus2
    • yasuhiro12122023/12/22 yasuhiro1212
    • tick2tack2023/12/22 tick2tack
    • llllllp2023/12/22 llllllp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事