記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    roku2000
    roku2000 天才

    2014/01/04 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon ふつうの頭では理解できないな。

    2013/12/20 リンク

    その他
    mapiro
    mapiro 今後に期待。EVにとって、重量増によるロスよりも変速機を導入したことによる効率改善が上回るのだろうか。

    2013/12/19 リンク

    その他
    itamae
    itamae 技術が枯れてそうな歯車あたりでも革新があるんやな!

    2013/12/18 リンク

    その他
    mactkg
    mactkg ほえー

    2013/12/18 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a より詳しい模式図や写真の載った論文はhttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jamdsm/7/2/7_140/_pdf 2段変速機の解説記事はhttp://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_0008A.html にあるみたい.

    2013/12/18 リンク

    その他
    cu39
    cu39 CVTより効率いいんだ、すごいな。

    2013/12/18 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 外周カムの約1/4毎に出力比を1速→2速→3速→4速→1速…と連続変化させ続ける特殊な副変速機と、それに適切なタイミングで1/4回転だけ繋ぎ変えて変速ショックを緩和するAT。低回転高トルクな電気自動車限定の技術かも。

    2013/12/18 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 うおー、なんかすごい形だ

    2013/12/18 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 1速から2速にあげようとクラッチを切った時、自動的に1.5速的なギアが入るってことか?てことはATだけじゃなくMTでも実現可能なシステム?なんかよくわからないけどすごそう。コストも低そうだし、CVT終了か?

    2013/12/18 リンク

    その他
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 誰か解説を・・・

    2013/12/18 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg すごい形状だがどうやって精度出すんだろうこれ

    2013/12/18 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega すげえキモいギアだ

    2013/12/18 リンク

    その他
    betelgeuse
    betelgeuse 『非円形歯車は減速比を滑らかに変化させることができる形状をしており、切り替えを行う2組の歯車対の中間的な状況を作り出し、変速中でも駆動力を伝えることができる』

    2013/12/18 リンク

    その他
    teruyastar
    teruyastar どういうこと? ギヤチェンジの時非円形が超低速で周るの? 周辺ギヤ全体のGIFプリーズ。

    2013/12/18 リンク

    その他
    gabill
    gabill 失敗した手作りコロッケっぽい。

    2013/12/18 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage クラッチの代わりにこの凄い形の非円形ギアを使うって所までは分かるんだけど、具体的にどんな風に動くかよく分からない… 誰かGIFを!

    2013/12/18 リンク

    その他
    airj12
    airj12 思った以上に非円形だった

    2013/12/18 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 要はこの歯車は変速の瞬間も動力を伝えるためのもので、本来の出力伝達用のギアは別ってことだよね。これだけ回しても意味ないし。図を見ると複数のギア径に接する形状になってるのがわかる。

    2013/12/18 リンク

    その他
    m-naze
    m-naze ああ,なるほど!変速中だけ楕円ギアを介してトルクを伝達するのか。今のDCTがクラッチの滑りで対応してる領域を歯車で行うと。

    2013/12/18 リンク

    その他
    yasu00000
    yasu00000 これは凄い!歯車みたいなものを再発明するのはむちゃくちゃ凄い | 京大、変速時の駆動力抜けのない変速システムを開発 | マイナビニュース http://t.co/NLFJ1cnHyv

    2013/12/18 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista “非円形歯車は減速比を滑らかに変化させることができる形状をしており、切り替えを行う2組の歯車対の中間的な状況を作り出し、変速中でも駆動力を伝える”

    2013/12/18 リンク

    その他
    hidea
    hidea 凄い形状の歯車だ。楕円チェーンリングの非じゃないw

    2013/12/18 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz うぉ、このギアの形で回転できるのか!?発想がすげーw

    2013/12/18 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 若手研究グラント…なぜ中途半端に英語(笑)

    2013/12/18 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog 歯車の再発明(褒

    2013/12/18 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 非円形ギアみてえっ?これできちんと回転できるの?と思ってしまう低能文系脳です。いやでもなんかえー?

    2013/12/18 リンク

    その他
    ikd9684
    ikd9684 さっぱりわからんw

    2013/12/18 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 GIFで見たいなー

    2013/12/18 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news なんか、ギヤが一回転する中で、ギア比が変わりそうに思うのだけど。問題は普通のギアとどうやって同時に使うかではないのかな?インボリュート曲線なのかな?/3次元構造のギヤはよ。

    2013/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    京大、変速時の駆動力抜けのない変速システムを開発

    京都大学は12月16日、変速時に駆動力抜けのない変速システムを開発したと発表した。 同成果は、同大大学...

    ブックマークしたユーザー

    • roku20002014/01/04 roku2000
    • kagobon2013/12/20 kagobon
    • TsutomuOnoda2013/12/19 TsutomuOnoda
    • screwbound2013/12/19 screwbound
    • mapiro2013/12/19 mapiro
    • sekaiiti2013/12/19 sekaiiti
    • vndn2013/12/19 vndn
    • itamae2013/12/18 itamae
    • yomik2013/12/18 yomik
    • nagaichi2013/12/18 nagaichi
    • mactkg2013/12/18 mactkg
    • batta2013/12/18 batta
    • chintaro32013/12/18 chintaro3
    • maeda_a2013/12/18 maeda_a
    • cu392013/12/18 cu39
    • takayuki6662013/12/18 takayuki666
    • Baatarism2013/12/18 Baatarism
    • maturi2013/12/18 maturi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事