記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    genbara-k
    genbara-k 他方、テレビゲーム関連のコラムを数多く執筆してきた平林久和氏は、電王戦のルポにおいてそれを“人間同士”のドラマと位置づけて讃えた。これが永遠の一手には欠落した視線であり、情なのだ。

    2017/01/04 リンク

    その他
    wackyhope
    wackyhope "コンピュータと対局することにより、プロ棋士をいっそうプロ棋士らしくさせた/プロ棋士も。コンピュータの開発者も。勝っておごらず、負けて悪びれず。戦う相手には最大限の敬意を払って、礼節を重んじる"

    2013/05/15 リンク

    その他
    killerQueen
    killerQueen 過去データの蓄積だけじゃないんだよなぁ。礼節とか、色々考えさせられる。

    2013/04/25 リンク

    その他
    jingi469
    jingi469 平林節が今回はいい方向に。

    2013/04/23 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 今回ネット上で盛り上がったことで色んな事が可視化されて、にわかファン (自分含む) がいっぱい産まれた。その中に1万人に1人でも将来プロになる若者が含まれていれば、将棋界にとってとても良い事なのでは。

    2013/04/22 リンク

    その他
    dnasoftwares
    dnasoftwares 平林さんはテレビゲーム業界の話はしない方がいいんじゃないかと思うぐらいにテレビゲーム業界以外の話題の方が読み応えある

    2013/04/22 リンク

    その他
    shinji
    shinji ちょっと前、渡辺竜王とボナンザだっけ?作者の方があまり将棋を知らないの。コンピュータ上では負けが確定とわかったんだけど負けの手続きがわからず、「これ負けですよね?」って聞いていて、慣れない感じで負けを

    2013/04/22 リンク

    その他
    filinion
    filinion 素晴らしい記事。「そんな将棋が強いなら地震でも予知してみろよ」とかよくわからぬことを言う産経子とは格が違う。

    2013/04/22 リンク

    その他
    T_da
    T_da 「プロ棋士も。コンピュータの開発者も。勝っておごらず、負けて悪びれず。戦う相手には最大限の敬意を払って、礼節を重んじる。日本人的美徳を浮き上がらせて、第2回・将棋電王戦は幕を閉じた。 」

    2013/04/22 リンク

    その他
    kw5
    kw5 良記事

    2013/04/22 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 研鑽を重ねた者にしか分からない領域。凡人はそれを忖度するしかないが、まずは虚心に、自らの目でみた事を感じたいものだ。

    2013/04/22 リンク

    その他
    Songmu
    Songmu 素晴らしい

    2013/04/22 リンク

    その他
    shota-m
    shota-m 確かに、勝った後にどや顔とかしてる人みたことない。

    2013/04/22 リンク

    その他
    eg21
    eg21 人とコンピュータの戦いと銘打たれてはいたが、じっさいには協力だったんだろうなあ

    2013/04/22 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 常ならぬ精神状態でマスコミの誘導尋問を受け流す精神力が素晴らしい

    2013/04/22 リンク

    その他
    ajapo
    ajapo 『勝っておごらず、負けて悪びれず。』

    2013/04/22 リンク

    その他
    mswar
    mswar なんて、良記事。。。

    2013/04/22 リンク

    その他
    inuz
    inuz 「勝っておごらず、負けて悪びれず。戦う相手には最大限の敬意を払って、礼節を重んじる。」良記事です。おすすめ。 →

    2013/04/22 リンク

    その他
    USAGI-WRP
    USAGI-WRP ( ;∀;) イイハナシダナー

    2013/04/22 リンク

    その他
    kits
    kits (三浦八段は)「『GPS将棋はコンピュータの台数が1台でも強い』と潔く負けを認めた」「金子氏は『…一局で強さを申し上げることはできません』と答えた」

    2013/04/22 リンク

    その他
    ainame
    ainame 良い話

    2013/04/22 リンク

    その他
    arai0903
    arai0903 素敵な解説です。将棋してみたくなりました。

    2013/04/22 リンク

    その他
    chiusagi
    chiusagi 棋士に意地悪なコメントをする輩はこれを読め

    2013/04/21 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 戦車道も礼に始まり礼に終わる。大事にしたいことです。

    2013/04/21 リンク

    その他
    IMO_foggy
    IMO_foggy いい記事です。個人的にはマスコミの恣意的な質問は団体の性質上しょうがないことだと思うので責める気はない。それに対して圧倒的に正しく答え続けた対局者全員に賛辞を送りたい。

    2013/04/21 リンク

    その他
    toshikaz55
    toshikaz55 日本的美徳がファンを魅了した。将棋・電王戦(平林 久和) - Y!ニュース

    2013/04/21 リンク

    その他
    Mash
    Mash 2013年に開催された将棋のコンピューター対プロ棋士の対局について

    2013/04/21 リンク

    その他
    keim_at_Si
    keim_at_Si いい文章。コンピュータ将棋の開発者は熱狂的な将棋ファン。ここをきちんと伝えないと単なるコンピュータvs人間になって全然面白くない。のに、そこばっか焦点を当てようとする記者の質問のえげつなさが映える

    2013/04/21 リンク

    その他
    sessendo
    sessendo 第5局、「GPS将棋」は東京大学内にある670台以上のPCをネットワーク接続して指し手を計算していた。1秒間で2億5千万通りを計算できる設定だった。/日本的美徳がファンを魅了した。将棋・電王戦(平林 久和)

    2013/04/21 リンク

    その他
    yankun
    yankun 良記事。プログラム製作者側も、将棋の礼節の素晴らしさをずっと見てきているはずだし、このような変則的な挑戦を引き受けたプロ達にリスペクトを持つのは自然なことだと思う。

    2013/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本的美徳がファンを魅了した。将棋・電王戦(平林久和) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    将棋というゲームに審判はいない。 敗者が自ら負けを認めたときにゲームは終了する。 「負けました」と...

    ブックマークしたユーザー

    • genbara-k2017/01/04 genbara-k
    • saekikikenken2014/05/19 saekikikenken
    • Syunrou2014/05/19 Syunrou
    • txmx52014/03/18 txmx5
    • wackyhope2013/05/15 wackyhope
    • Louis2013/04/26 Louis
    • yhara2013/04/25 yhara
    • killerQueen2013/04/25 killerQueen
    • OKETA2013/04/25 OKETA
    • mikage0142013/04/25 mikage014
    • t_thor2013/04/25 t_thor
    • koizuka2013/04/25 koizuka
    • ocs2013/04/24 ocs
    • tatatayou2013/04/24 tatatayou
    • Byucky2013/04/24 Byucky
    • jingi4692013/04/23 jingi469
    • a2ikm2013/04/23 a2ikm
    • subaru6602013/04/23 subaru660
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事