記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    ohnosakiko
    オーナー ohnosakiko ↓はい、後半の方が長くて本体みたいになってしまいました/戦争体験者の感想を読んでみたいがなかなか見つからない(その層は客の中に想定されてないのかもだけど‥‥ネットしてないかボケてるか死んでる人が多いし

    2013/07/28 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「女の子」はどうして、いつも(      )のだろう。いつかは(  )するのに。  (  )には何が入るだろうか。

    2016/04/03 リンク

    その他
    narukami
    narukami 「夢ゆえに全部どこか箍が外れキチガイじみている。そのうち思った。これはほぼ全編が「夢の中」なのではないかと」実際観たらなんか千年女優ぽさを感じました/後半はお父様のお話

    2013/09/01 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 「これはほぼ全編が「夢の中」なのではないかと」…まったく同じ事を思った

    2013/08/23 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon http://d.hatena.ne.jp/tokoroten999/20130725/1374762196 感想はこれと変わらん印象。男の子がどーたらってのは自由を求めるのと自殺願望は表裏一体的な何かなのか。自由の定義がそもそも謎だが

    2013/08/19 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 前半の感想もこれまで読んだ中で一番共感したし、後半の個人的なお話もたいへん、興味深かったです

    2013/08/19 リンク

    その他
    Dersu
    Dersu nessko「でも、出来上がった映画は監督のそういう気持ちを超えたところで生命力を放つ」

    2013/08/18 リンク

    その他
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo これはよい感想。

    2013/08/15 リンク

    その他
    Cru
    Cru "観ている間中、不快だった(いい意味で)。" "業の深さにうんざりさせられる(いい意味で)。" 賛同b でも飛翔感は相変わらず一級。悲恋は泣かす。んが、エゴ。

    2013/08/13 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 重力に絡め取られることが嫌なんだろうなぁ、と思うことはある。

    2013/08/11 リンク

    その他
    ithiroki
    ithiroki これは面白いし、凄い共感する。 - 優しいが鈍感な駿(二郎)と自嘲的でリアリストの駿(本庄)は、「自分の仕事をやるしかない」(自分の業に従うしかない)でめでたく一致する。

    2013/08/07 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti 後半のお父様の個人史と映画が共振

    2013/08/01 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 私も、最後は泣いて帰りました。

    2013/07/31 リンク

    その他
    samoku
    samoku やはり墜落する姿もまた美しいと思ってるからじゃないかなと。ニューギニアでじわじわ死ぬのとは違う。

    2013/07/31 リンク

    その他
    surumeno13
    surumeno13 「常に分厚い眼鏡をかけている主人公に、現実社会の「矛盾」(監督の言い訳のように「矛盾」という言葉は何度か出てくる)は見えない。その眼鏡は己の夢しか映さないスクリーンだ。」

    2013/07/28 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 大野先生のお父さんの話が興味深い。

    2013/07/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「男の子」は高いところばかり見ている(あるいは昔、飛行機乗りだった父へ)‥‥『風立ちぬ』感想 - ohnosakiko’s blog

    ”ほっこり感動系の泣けるイイ映画”ではない。もうやりたい放題。すさまじいエゴの嵐。それを「だって仕...

    ブックマークしたユーザー

    • hokkey2020/08/27 hokkey
    • heis1012016/04/03 heis101
    • ruru272014/05/01 ruru27
    • ortica2014/04/18 ortica
    • whalebone2013/12/24 whalebone
    • narukami2013/09/01 narukami
    • futoshi04172013/08/28 futoshi0417
    • unamuhiduki122013/08/23 unamuhiduki12
    • tappyon2013/08/19 tappyon
    • zaikabou2013/08/19 zaikabou
    • frivolousman2013/08/18 frivolousman
    • lotus30002013/08/18 lotus3000
    • skycommu2013/08/18 skycommu
    • Dersu2013/08/18 Dersu
    • yoghurt2013/08/17 yoghurt
    • asherah2013/08/17 asherah
    • kangiren2013/08/16 kangiren
    • ezo_9992013/08/16 ezo_999
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事