記事へのコメント108

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    shields-pikes
    オーナー shields-pikes 書きました。/たぶん、こう分類した方がしっくりくるとか、言葉の定義が気になるとか、人それぞれ意見があると思うので、この記事を叩き台に、各自で自分の考えを発信して議論を深めていけたらいいな、と思う。

    2019/06/16 リンク

    その他
    atoh
    atoh 友好関係などを結ぶにあたっての人物評価の一要素にしか過ぎないんだが、そういう人も、生まれ育ちがどうとかで見下す材料に使っている陣営の一味と思い込んでる人が一部にいて、かなり辟易した。

    2019/06/20 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen マナーには5通りあるというか、テクニック、所作、共通コードをマナーというのはやめろって言ってほしかった。

    2019/06/17 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「箸の持ち方が悪い人と付き合いたくない」というのはその人の自由。「そんなことで人を判断するな」と言うのもその人の自由。箸の持ち方は、記事のレイヤーに従えば基本的に「作法」の問題。。

    2019/06/17 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 切り分けられてないという指摘はその通りだと思うし、自分もここまで明確ではないけど似たようなこと思ってた。ただ、切り分けても、箸の持ち方はどの箱に入るのか、で揉めるだけで、本質的には進まないような。

    2019/06/17 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan 成人式の変な着物は彼らの仲間内での「共通コード」か。「作法」と「所作」の違いが微妙だけど前者のほうがマストで後者はベターって感じかな。

    2019/06/17 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 階層ではないかと。「層」でなく「相」/ 2と4の違いがピンとこない。3をマナーということあるのかな。5は同類以外でも発せられるシグナル/ 元の話みてないけど差別が「合理性のない不利益な扱い」なの考えるとよさげ

    2019/06/17 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 人は自分内の常識を絶対に誰もが守るべきものと確信しているので、このコードから外れた人を見ると不快になり(作法)、合致する人に好意を抱く(所作)。実質、ルールと共通コード(マナー)で説明可能かなと思った

    2019/06/17 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m レイヤーというと階層的なイメージがあるのでベクトルの方が自分の感覚には近いとかあんまり議論に関係ないことを思ってしまった

    2019/06/17 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 特に異論は無いでげす

    2019/06/17 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 箸の持ち方なんて1日もあれば矯正できるので、別にそこまでそれで人を判断することへの拒否感はないんだけど、例えば、歯並びが悪いとかどうする?国によってはDQN認定らしいけど、時間も金もかかるよ・・・あれ。

    2019/06/17 リンク

    その他
    uo_uo
    uo_uo わかりやすい。作法と所作は、マイナスをプラスにするか、ゼロをプラスにするかの差があると思うんだけど、混同されがちだと思う

    2019/06/17 リンク

    その他
    about42
    about42 モンティパイソンのイルミナリティしぐさネタ思い出してフフってなる。

    2019/06/17 リンク

    その他
    poison-tukki
    poison-tukki 考え方の一つとしてはわかった。/たとえルールだとしても、それが適切かどうか考えることをやめてはいけない。適切だとしても出来ない者を差別していい理由にはならない。

    2019/06/17 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw だから内心どう思おうが勝手だけど、それをTwitterとかで付き合いたくないとかムカつくとかキモいとか発言するなって話だよ。

    2019/06/16 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal レイヤーになってないじゃなん。テクニックは、他者と関係ない。

    2019/06/16 リンク

    その他
    myogab
    myogab 「裏技」を「仲間内」で共有してる内に、身内の常識を世間の常識と混同してくるやつな。自民党議員の失言とか。身内の利益最大化のための徹底が、末端への強制となり、抑圧の苦痛から しない者への無差別な怒りへ

    2019/06/16 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom 1. 他人と利害を調整する『ルール』/2. 相手を不快にさせない『作法』/3. 物事を上手にこなす『テクニック』/4. 相手に好印象を与えるための『所作』/5. 同類であることを示す『共通コード』

    2019/06/16 リンク

    その他
    yuno001
    yuno001 この分け方が細かすぎるなと思うのは、結局ルールと作法を分けられてないし、所作と共通コードも分けられていない点。

    2019/06/16 リンク

    その他
    kae1990
    kae1990 人によってそれがルールだったりマナーだったりコードだったりと違うのが問題。あと例えば「大人になってアニメ見てる奴と付き合いたくない」と言うコードに関しての個人の感想は、差別になるかという問題もある

    2019/06/16 リンク

    その他
    s2kw
    s2kw なるほど

    2019/06/16 リンク

    その他
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll 先日コメダで隣だったクチャラーは作法で、箸の持ち方は共通コードだな、自分の中では。親から教えてもらったので、ご飯は2回よそうとか、敷居は踏まないとか、存在意義わからんやつは今後捨てていこうと思ってる

    2019/06/16 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news 箸の持ち方でいうと、自己表現でもあると思う。大げさに言うと、アート。 動き1つでその人の思想 生き方が見えることはあると思う。

    2019/06/16 リンク

    その他
    instores
    instores 作法じゃなく便利なテクニックだと思えば箸の持ち方も覚えてみたくなる。

    2019/06/16 リンク

    その他
    gonta616
    gonta616 凄いー。感覚値が明文化されとる

    2019/06/16 リンク

    その他
    RRAK
    RRAK 元のツイッターは、一回覚えれば済むことを、ムキになって絶対覚えないとかマナー以前に幼稚な感じした。箸食のアジア人は普通に箸使ってるのに

    2019/06/16 リンク

    その他
    beed
    beed マナーにも目的に応じていろいろあるわな、とは思っていた。相手への思いやりに当たるようなマナーは極力守りたい。

    2019/06/16 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 おもしろい。ネガティブな表現にすると大変楽しい。①アウトロー ②無作法 ③不器用 ④不快な奴 ⑤余所者 なるほど! /今後分けて考えたいな、メタにできるものとできないものがある

    2019/06/16 リンク

    その他
    REV
    REV ♪私にはコードだったの あなたにはルールでも    (何も言えなくて… マナー)

    2019/06/16 リンク

    その他
    denken
    denken マナー違反を面と向かって指摘しないのもマナーではあるわな。別途一般論として教育すればいい

    2019/06/16 リンク

    その他
    btoy
    btoy 社会には偏見と表裏一体のくだらないマナーが存在していて、でも生きていく上でそれを受け入れざるを得ない時もある、ということは理解している。でもそれを肯定するつもりは毛頭無い、という感じ。

    2019/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マナーには、5つのレイヤーがある - モフモフ社長の矛盾メモ

    いわゆる「マナー」には、大きく分けて5つのレイヤーがあるが、これらを混同したままの不毛な議論が非常...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/05 techtech0521
    • uss2672023/05/15 uss267
    • kasapen2022/05/05 kasapen
    • IROHASU122020/09/29 IROHASU12
    • syouryoux2020/07/28 syouryoux
    • mikunikki2019/11/02 mikunikki
    • NIGA2019/07/26 NIGA
    • nyantyu2222019/07/15 nyantyu222
    • kwy2019/07/09 kwy
    • gorou56562019/07/04 gorou5656
    • Zakuro39602019/06/28 Zakuro3960
    • kobonemi2019/06/28 kobonemi
    • hanyA2019/06/20 hanyA
    • atoh2019/06/20 atoh
    • FTTH2019/06/19 FTTH
    • remixed2019/06/18 remixed
    • goahead8222019/06/18 goahead822
    • omocAll2019/06/17 omocAll
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事