記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanakaBox
    tanakaBox 懐かしい。リンク集が流行った時代。

    2013/03/29 リンク

    その他
    a_damitu
    a_damitu Google以前の検索エンジン | ぷらすぶろぐ

    2013/03/26 リンク

    その他
    harchill79
    harchill79 なるほど、インターネット使い始めたときはまだGoogleなかったんだな~

    2013/03/26 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 自分も96年からネット初めたけど、この17年間で一番の衝撃はやっぱり初めてgoogle検索をした時だなぁ。衝撃的すぎて、一瞬、何が起こったのかわからなかった。

    2013/03/26 リンク

    その他
    wata88
    wata88 懐かしい。フォームに入力して検索先選ぶみたいなことやってた。懐かしい。

    2013/03/26 リンク

    その他
    gleam
    gleam JOY超懐かしい。なんもコンテンツのない個人サイトを掲載してもらったような気がする。

    2013/03/26 リンク

    その他
    sagitta_t
    sagitta_t 面白いなぁ。寡占・独占は自然な流れなのかもしれないけど、なんか寂しいなぁ。

    2013/03/25 リンク

    その他
    EasyGoer
    EasyGoer なつかしい

    2013/03/25 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t こういうのを読むと検索の鉄人を思い出す>http://pr.goo.ne.jp/detail/685/

    2013/03/25 リンク

    その他
    ysync
    ysync 昔はページのリンクを渡って行って、文字通りネットサーフィンという感覚だったよなぁ。

    2013/03/25 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki 千里眼→フレッシュアイ→Google

    2013/03/25 リンク

    その他
    tanaboo
    tanaboo 昔の検索エンジンの精度って今と比べ物にならないぐらい低かったなw AltaVistaが出た時はまさに衝撃で毎日検索しまくってた記憶があります。

    2013/03/25 リンク

    その他
    reachout
    reachout Lycos / gooがメインでGoogleBetaが出てからしばらく並行して使いつつ、どっかからGoogle一本って感じだった

    2013/03/25 リンク

    その他
    aryuaryu
    aryuaryu 「千里眼」懐かしい!

    2013/03/25 リンク

    その他
    asanoys
    asanoys 超懐かしいんですけど

    2013/03/25 リンク

    その他
    hidetoz
    hidetoz 懐かしい。抜けてるけど、フレッシュアイのインデックス反映速度も衝撃的だった記憶。

    2013/03/25 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 助教授からGoogleを教えてもらったなあ。あれ、その前は何使ってましたっけ……?

    2013/03/25 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 検索エンジン墓碑銘リスト懐かしい(遠い目で

    2013/03/25 リンク

    その他
    legacybh
    legacybh そう言えば昔はいろいろあったなあ

    2013/03/25 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat "J.O.Y.", "CSJインデックス", "Hole-in-One" 辺りはビタ一使った覚えがないのに、当時のweb風景として思い出される。/バナー広告とか「ホームページ雑誌(紙)」で目にしてたかなあ?

    2013/03/25 リンク

    その他
    kuronama2404
    kuronama2404 東大、京大、早稲田が検索エンジン作ってたのは知らなかった。当時から注目分野だったんだなぁ。

    2013/03/24 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 今日のおっさんホイホイはこちらですか?

    2013/03/24 リンク

    その他
    halohalolin
    halohalolin あの時はランダムで飛ばされたサイトでもこんなのがあるんだと眺め、海外の趣味サイト(アニメ)見ては日本文化ってこんな風に広がっていたんだと感激していたNetscape2.0ぐらいの頃の私。

    2013/03/24 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi gooとかInfoseekとかは使ってたねえ。

    2013/03/24 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 懐かしい。なんとなく検索→Yahoo,infoseek,Excite,Lycos カテゴリで追う→Yahoo 海外→AltaVista 最後の手段→gooって感じで使い分けてたな。

    2013/03/24 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa ライコスは確か浜崎あゆみがCMやってた記憶が

    2013/03/24 リンク

    その他
    tanisuke
    tanisuke これだけ後発なのに世界制覇ってやっぱり化け物だなあー。

    2013/03/24 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio Exciteはとにかく数で勝負な感じだったなー / gooのco.jpとか、今では信じられないようなネタが

    2013/03/24 リンク

    その他
    shinchu
    shinchu 懐かしいわ~。

    2013/03/24 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 申請しないと検索エンジンに登録されなかった時代。

    2013/03/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Google以前の検索エンジン

    今や検索と言えばGoogleという感じで、Googleを使わない日はない。YahooGoogleのエンジンを使っている...

    ブックマークしたユーザー

    • stoikheia2017/02/26 stoikheia
    • cats_tails_go2014/07/31 cats_tails_go
    • msyjp2013/06/15 msyjp
    • chkk2013/04/13 chkk
    • donotthinkfeel2013/04/07 donotthinkfeel
    • higa_tatsuya2013/04/06 higa_tatsuya
    • mizusawa2013/03/31 mizusawa
    • hyaknihyak2013/03/30 hyaknihyak
    • Yeshi2013/03/30 Yeshi
    • tanakaBox2013/03/29 tanakaBox
    • illustshopnet2013/03/27 illustshopnet
    • nabinno2013/03/27 nabinno
    • maidcure2013/03/26 maidcure
    • a_damitu2013/03/26 a_damitu
    • whiteball222013/03/26 whiteball22
    • asukacchiment2013/03/26 asukacchiment
    • star_1232013/03/26 star_123
    • harchill792013/03/26 harchill79
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事