記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    mfigure
    オーナー mfigure id:aTn人と会って話をしたりしないので、引きこもりですよ。所詮ボッチ遊びです。id:aTnネトゲ廃人はネットではアクティブですから。

    2018/06/02 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru ナイス・リベンジ!

    2018/06/03 リンク

    その他
    aTn
    aTn スネップ仙人さん、今はっと思ったのですが、全然ひきこもってないような気がするのは私だけでしょうか。追記:id:mfigureさん、今私と通信し関係を持っているので、ひきこもりではないでーす。

    2018/06/02 リンク

    その他
    masanori1989
    masanori1989 いい天気なので気持ちよさそうですね~!気をつけてください~。

    2018/06/02 リンク

    その他
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 平均斜度が箱根に肉薄してるので相当ですね。経験上、平野の100kmと山岳部の50kmといったら後者の方がキツイのでお疲れ様です。

    2018/06/02 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha 結構なペース。ホント、なんでもとことんやり込むなぁ。回を重ねるごとに確実に距離も伸びているし、スゲェよこの人。

    2018/06/02 リンク

    その他
    tomag
    tomag 30%超え…あの暗峠の最大斜度が37%な事を考えるとむっちゃエグい坂じゃないっすか(汗 ちなみにわたくし10%超えたら即リタイアしますw

    2018/06/02 リンク

    その他
    mata1
    mata1 ペダルの下に何か(ボトル?)をかませて自立させているのがメッチャクチャかっこいいんですけど。

    2018/06/02 リンク

    その他
    watto
    watto “部分的には30%を超える部分もある” “斜度30%を超える激坂である” あのそれ坂じゃなくて崖! スキー場のゲレンデだとしても上級者コース (゚∀゚;

    2018/06/02 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 坂がきつそう。千葉のサイクリングロードは松林のある埋め立て海岸から花見川を上流に登って行きます。坂がないから楽です。ランニングしている人が多くてスピードを出せないのが問題。

    2018/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福井駅発サイクリングルートマップ一周50㎞を逆回りでリベンジ - スネップ仙人が毒吐くよ

    先週の土曜日の話になるが、以前挑戦したものの失敗した福井駅発サイクリングルートマップ一周50㎞に再...

    ブックマークしたユーザー

    • kisiritooru2018/06/03 kisiritooru
    • aTn2018/06/02 aTn
    • masanori19892018/06/02 masanori1989
    • UrushiUshiru2018/06/02 UrushiUshiru
    • tenukitchen2018/06/02 tenukitchen
    • saveor2018/06/02 saveor
    • hesocha2018/06/02 hesocha
    • tomag2018/06/02 tomag
    • mata12018/06/02 mata1
    • k10no32018/06/02 k10no3
    • watto2018/06/02 watto
    • sirocco2018/06/02 sirocco
    • mfigure2018/06/02 mfigure
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事