記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cruller
    cruller “朝起きた時に,きょうも一日数学をやるぞと思ってるようでは,とてもものにならない。数学を考えながら,いつのまにか眠り,朝,目が覚めたときは既に数学の世界に入っていなければならない。”

    2017/09/30 リンク

    その他
    narukami
    narukami 「時間が足りないなら、時間を増やすのが正しい。これも厳しい決断でしたが、先生や妻とも相談の上で一年延長することにしました。」

    2017/09/27 リンク

    その他
    georgew
    georgew 休職中は無収入であっても在職時と同額の社会保険料を支払い続けなければいけない > 社会保険料の負担は理不尽なほど重くて嫌になる。税金なんか可愛いもんですわ。特に年金保険料は何の罰ゲームかと。

    2017/09/26 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 両立しようとする所がえらいなぁ…

    2017/09/26 リンク

    その他
    gam-22
    gam-22 休職しながら学校に行くのは社会保険料の負担が大きいらしい

    2017/09/26 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 休職してても社会保険料は必要ですねえ。あれ結構かかる。あと研究してる時は本当に四六時中研究のこと頭に置いといた方が良いのはあるね...

    2017/09/26 リンク

    その他
    kNeder
    kNeder 朝起きた時に,きょうも一日数学をやるぞと思ってるようでは,とてもものにならない。数学を考えながら,いつのまにか眠り,朝,目が覚めたときは既に数学の世界に入っていな...浪人時代にこの言葉をみて理系を諦めた

    2017/09/26 リンク

    その他
    Metal_unk
    Metal_unk すごい!ところでおれが大学院行くときも,休職にしたらどうかと言ってもらったけど保険料払わなきゃダメそうだし,卒業した後の進路を決めておく必要ないなとおもって退職した

    2017/09/25 リンク

    その他
    kawa106
    kawa106 雇用保険は所得がなければ払う必要ないので会社に確認を

    2017/09/25 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo こりゃ無理だ「休職中は無収入であっても在職時と同額の社会保険料を支払い続けなければいけない」

    2017/09/25 リンク

    その他
    digimedaloter
    digimedaloter “色々な制約のある中でもちゃんとベストを尽くせているか(夜更かしせずにちゃんと寝て毎日ベストコンディションで臨めているか、というレベルのこと)”

    2017/09/25 リンク

    その他
    wdoomer
    wdoomer しばらく数学が娘か、恋人か。がんばれ👍

    2017/09/25 リンク

    その他
    sh0g0
    sh0g0 いろんな分野に当てはまりそうだ。“数学を考えながら,いつのまにか眠り,朝,目が覚めたときは既に数学の世界に入っていなければならない。”

    2017/09/25 リンク

    その他
    MyPLB
    MyPLB 周りと比べて自分に子供がいることを足枷のように思ってしまうほど悲しいことはない

    2017/09/25 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 応援してます

    2017/09/25 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 やはりお金は厳しいのか……/この間お会いして、育児と勉学を両立させているすごい方だと改めて思ったので、頑張りたい。

    2017/09/25 リンク

    その他
    cocoasynn
    cocoasynn かっこよすぎる

    2017/09/25 リンク

    その他
    shifumin
    shifumin 「一年以上も地に足のついた感覚のないままひたすら知識を詰め込み、毎週行われるゼミでは理解の甘さを詰められ、家族といるときでも「あれをやらないとやばい…」と常に追い詰められたような気持ちでいました」

    2017/09/25 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 佐野さんの素晴らしい覚悟と姿勢

    2017/09/25 リンク

    その他
    terrask
    terrask 先の時代と社会風土が違うので、件の先生の言葉を鵜呑みしなくても良いのでは。育児・家事をパートナーに任せることが出来たのは昔の話。あと学生が、独身、子無しとも限らない訳で。それぞれのペースがあると思う

    2017/09/25 リンク

    その他
    quality1
    quality1 逆に退職で不利になることってなんだろう。退職金が減るのと、将来もらえる年金額が少なくなる?

    2017/09/25 リンク

    その他
    tmsanrinsha
    tmsanrinsha taketo sano

    2017/09/25 リンク

    その他
    showii
    showii 大変そう

    2017/09/25 リンク

    その他
    ksugimori
    ksugimori 「数学とは、異なるものを同じものとみなす技術である」理解はしてないけどトポロジーの面白さはわかった。

    2017/09/25 リンク

    その他
    ewq
    ewq 無給休職で社会保険払う義務があるの知らなかった。退職すると国民健康保険に入ることになるから、負担は増える可能性も?と思ったけど、配偶者の扶養に入るのかな。

    2017/09/25 リンク

    その他
    ymkjp
    ymkjp うおー、休職は社会保険料が大変なのか。会社の理解があれば同条件での復職権付き退職とかにもできそうだけど、そこは制度が考慮してほしいところ。

    2017/09/25 リンク

    その他
    Gondwana
    Gondwana 後進の役に立ちそうな、心情を飾らない、率直な良記事。

    2017/09/25 リンク

    その他
    kitone
    kitone 応援

    2017/09/25 リンク

    その他
    ttrr
    ttrr 心拍数の上がる発表資料をどうも。応援しとります。

    2017/09/25 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa “子供ができたからこそ自分の人生を見つめ直し、もう一度数学をやろうと決められたのでした” 子供がきっかけで意識が変わるの、とても共感できる…!

    2017/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中間報告 〜 勉学と育児の間で - 34歳からの数学博士

    この記事は note に移行しました。 note.com

    ブックマークしたユーザー

    • hito-kan2018/05/12 hito-kan
    • TakamoriTarou2017/12/04 TakamoriTarou
    • yoshidashingo2017/11/16 yoshidashingo
    • roanapua2017/10/03 roanapua
    • bayan2017/10/01 bayan
    • cruller2017/09/30 cruller
    • sawarabi01302017/09/28 sawarabi0130
    • narukami2017/09/27 narukami
    • TERMINATOR_T8002017/09/26 TERMINATOR_T800
    • georgew2017/09/26 georgew
    • iiko_11152017/09/26 iiko_1115
    • Hiro_Matsuno2017/09/26 Hiro_Matsuno
    • hogehoge12345678920032017/09/26 hogehoge1234567892003
    • gam-222017/09/26 gam-22
    • sakuyatema2017/09/26 sakuyatema
    • TamuraKenichiro2017/09/26 TamuraKenichiro
    • nakamods2017/09/26 nakamods
    • matsukei-1981-fromk2017/09/26 matsukei-1981-fromk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事