記事へのコメント128

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Gewalt
    Gewalt 新興国なら~って行ってるブコメの人は新興国もだめで最後の望みが英国だったのを知らないのだろうか……?http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201812/images/PK2018120502100066_size0.jpg

    2018/12/18 リンク

    その他
    biyou321
    biyou321 安倍政権が成長戦略の目玉に掲げた原発輸出の案件

    2018/12/18 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo こくさくであかじをうめられるくにのきぎょうがあとをついだりして。。。。。。。。

    2018/12/17 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 「3兆円規模に膨らんだ事業への出資企業を確保するのが困難で、巨額の損失が出た場合に単独では補えない」「菱重工業もトルコでの原発新設を断念する方向で(中略)原発輸出の案件は全て暗礁に乗り上げることになる」

    2018/12/17 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 自称現実派な人たちの多くが、原発推進だったような気がするのですが…今、どういう心の棚を建築してるんですかね?

    2018/12/17 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi エンジ会社の墓場になった北米みたいになるところを、ギリギリで回避した案件

    2018/12/17 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 既に311時点で世界的潮流は脱原発と読めたはずだが、だからこそソレを逆行させようと経産省&原発村が政権と結託し「成長戦略の目玉」に押し込んだ。歴史修正主義政権だから不都合な現実の否定ばかり熱意が高い。

    2018/12/17 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R うーん、個人的にはここ10年のいわゆる再エネの展開が想像以上に速い。補助金で下駄履かせた感はあるが、逆に言えばそうやって成長分野は作れるのに、原発にこだわったのは裏目だったかも知れんな。

    2018/12/17 リンク

    その他
    yusuket
    yusuket 記事もコメントもみんな嬉しいそうでなにより

    2018/12/17 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 慶賀。政府保証とかで余計な支出せずに済んで良かった/だいたい日本の甘い規制でスポイルされた原子力メーカーが国際競争力ありと判断すること自体が間違いなので妥当な判断だよね。東芝の二の舞もご免だろうし

    2018/12/17 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 nanana_nine から逸材の香りがする。だからと言ってスターを送って育てるのはちょっと。まさか賛同のスターなんてことあるはずないし。

    2018/12/17 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu だいたい、過酷事故を引き起こした国が原発輸出などとおこがましすぎるし、受け入れる方も正気の沙汰じゃない。

    2018/12/17 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe トップセールスの結果

    2018/12/17 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer これどんだけ税金突っ込んだんですかね。

    2018/12/17 リンク

    その他
    navix
    navix “安倍政権が成長戦略の目玉に掲げた原発輸出の案件は全て暗礁に乗り上げることになる”

    2018/12/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 海外には忖度はきかぬ

    2018/12/17 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx 書類や政策で嘘はつけても、不採算という経済には嘘をつけない。

    2018/12/17 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「安倍政権が成長戦略の目玉に掲げた原発輸出の案件は全て暗礁に乗り上げることになる」そりゃそうだろう。/↑TPPは発効だが。個人的にはアメリカがいない方が日本には有利だと思うよ。

    2018/12/17 リンク

    その他
    palehorse82
    palehorse82 自分の記憶では、政権交代後の民主党政権もこの原発輸出路線は引き継いでいたけど福島事故を受けてストップさせ、自民政権に戻ってから復活した形だったかと。なぜ復活させた……

    2018/12/17 リンク

    その他
    rissack
    rissack なんで事故起こした日本から原発買おうという国があるのか不思議だったが、やはりな。

    2018/12/17 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 安全コストが上がって原発が割高になる一方で、ほかの電源の発電コストがだいぶ下がったのに、福島事故以前の認識で商売したら、そりゃ失敗するよ。

    2018/12/17 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 「日本の失敗」じゃなくて「安部政権の政策の失敗」じゃ無いんだろうか。自民党でも安倍首相以外なら成功した可能性はゼロじゃなかったかもね。

    2018/12/17 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 補助金垂れ流し案件が潰れたということか。ちゃんと使うべきところ、将来性が有るところに予算を正しく再配分するかどうかを、確認するフェーズに入っていったということだろう

    2018/12/17 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 将来融合炉が必要になるのに、それに連なる超高圧炉の技術が継承できずへにょって行くのたいへんつらい

    2018/12/17 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 国からかなりの財政支援が期待できたはずだし、このピボットで経産省との関係が悪化するのも間違いないと思うんだけど、それでもやらなきゃいけないぐらいフィージビリティが悪かったのかなと

    2018/12/17 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 送電事業のABBの巨額買収が控えているので資金手当も関係してんのかなと思ったり

    2018/12/17 リンク

    その他
    circled
    circled 2022年に商業化のめどが立つとしているTerra Power社とか原発ベンチャーが頑張っている反面、古くからの原発企業が息してないの残念。東芝の4Sとか需要ありそうな次世代原発もあるのに。

    2018/12/17 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe 良かった。

    2018/12/17 リンク

    その他
    agricola
    agricola 自称リアリストさんが「酸っぱい葡萄」を合唱してて草が生える(嘲笑

    2018/12/17 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 日本政府が損失補償する話になってたんだっけ? 撤退して何より。

    2018/12/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日立、英原発計画を凍結へ 安倍政権輸出案件、全て暗礁に - 共同通信 | This kiji is

    日立製作所が、英国での原発新設計画を凍結する方向で調整していることが16日、分かった。3兆円規模に膨...

    ブックマークしたユーザー

    • tone-unga2018/12/19 tone-unga
    • garlicgun2018/12/18 garlicgun
    • namnchichi2018/12/18 namnchichi
    • whalebone2018/12/18 whalebone
    • Gewalt2018/12/18 Gewalt
    • biyou3212018/12/18 biyou321
    • gggsck2018/12/17 gggsck
    • ystt2018/12/17 ystt
    • Cujo2018/12/17 Cujo
    • zenibuta2018/12/17 zenibuta
    • hungchang2018/12/17 hungchang
    • hareno2018/12/17 hareno
    • kowyoshi2018/12/17 kowyoshi
    • kei_mi2018/12/17 kei_mi
    • Gl172018/12/17 Gl17
    • sawarabi01302018/12/17 sawarabi0130
    • Domino-R2018/12/17 Domino-R
    • lonelyman2018/12/17 lonelyman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事