記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nnnmmmlll
    nnnmmmlll 毛色の変化はアドレナリン濃度の低下が原因って書いてあるhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%95

    2024/01/27 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 じつに面白い

    2024/01/27 リンク

    その他
    azzr
    azzr アライグマとかシマウマとかは人懐っこくないし、逆は不成立だよね。

    2024/01/26 リンク

    その他
    muu2000
    muu2000 キツネ見るたびエキノコックスを疑ってしまう

    2024/01/26 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 近縁交配すると出やすいとかじゃないかな?

    2024/01/26 リンク

    その他
    crybb
    crybb はてな村としては人間にもこのような家畜スイッチがあるといって総括したいところ

    2024/01/26 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 興味深い

    2024/01/26 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 茶トラがアホでサビが賢いのは茶トラがほぼ♂でサビがほぼ♀だから、という身もふたもない話もあるかと。

    2024/01/26 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky 人間が他の生命そのものをエンターテインメントにしてるのは毎回ちょっとなぁとは思うが、結局のところ、かわいいものは好きで抗えない。この話もおもしろい話としてしか消費しない

    2024/01/26 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "イヌなどの他の家畜と同様、体にブチ柄の模様が現れた……って話、「なんでやねん!」って気持ちと、「でも哺乳類の体表の模様を決めるメラノサイトは中枢神経と同じ神経堤から分化するんだよな…」って気持ちと…"

    2024/01/26 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho 人類もずいぶん攻撃的だから、AIのペットになって柔和に進化したほうがいいかもしれん。25世紀ぐらいには人種の差がなくなりみんなブチ柄になるぞ。

    2024/01/26 リンク

    その他
    majikichi893
    majikichi893 こんな壮大な事しなくても昔、北海道にあったキツネ牧場的なとこのキツネはよく懐いてた様な気がするけど。

    2024/01/26 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 模様は細胞分裂単位で発現するはずなので、自然な状態では模様が発生するのが普通なんだろう。言われているように模様あると生存に不利なんでしょうね。地形色と違ってしまうから天敵に認識されやすくなるのかな?

    2024/01/26 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd もしやホルスタインの目立つ牛柄も家畜だからなのか。

    2024/01/26 リンク

    その他
    securecat
    securecat エキノコックスは野生じゃないなら大丈夫なのかぁ

    2024/01/26 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 自然淘汰されなくなるからじゃん、バカなの。

    2024/01/26 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  これは進化ではない。ただの品種改良だ。遺伝子の変異の範囲内は、最初の原種のころから変わっていない。  http://openblog.seesaa.net/article/435847671.html

    2024/01/26 リンク

    その他
    pqw
    pqw そら白毛馬の系統も複数出るしG1も取るわな

    2024/01/26 リンク

    その他
    terashimaWataru
    terashimaWataru これまでの人生で11匹の猫と暮らした経験があるが、毛皮の柄ごとに性格の特徴があるのはガチ。白黒、ミケ、黒、丸ドラ、白茶、サビ、フジしか飼ったことないが。

    2024/01/26 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki つまり私もブチ模様になれば人に好かれるんだろうか

    2024/01/26 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon 模様があるほうが人間が保護してくれるのを本能的に悟った。

    2024/01/26 リンク

    その他
    soraboby
    soraboby エキノコックスの心配がないなら買いたくなる可愛さ

    2024/01/26 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 ボーダーコリーみたい

    2024/01/26 リンク

    その他
    bokkou
    bokkou ブチ柄(またはトラ柄)がある方が木漏れ日の下とかでは目立たないような気がするんだけどなあ。ソースはうちのキジトラネコ

    2024/01/26 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 科学否定論者はこういう話題についてどう思うんだろう。面白い、興味深いとすら思わないのかな。

    2024/01/26 リンク

    その他
    rub73
    rub73 栄養源による差があるのかな

    2024/01/26 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 キツネ「オマエら体表の色を気にしすぎるから、人種差別がなくならんのやで」

    2024/01/26 リンク

    その他
    differential
    differential おもしろい。かたちはキツネで模様はハスキー犬みたいだ。

    2024/01/26 リンク

    その他
    Cru
    Cru 『ヒトは<家畜化>して進化した』を読んで売れるじゃんと思ったとこでベリャーエフの狐は(選考基準が人懐っこさだけだったので)臭くてペットには向かないとあって、そうなんだーと思ったが、今はネットで売ってるの

    2024/01/26 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 その研究もしかして人間にも応用出来る?

    2024/01/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    キツネ家畜化実験で人懐っこいキツネを育種していったら、犬のようなブチ模様が現れて興味深い「何のために?」

    Rootport🍽 @rootport ドミトリ・ベリャーエフのキツネ家畜化実験。人懐こいキツネを育種選抜するうちに...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2024/01/31 sskoji
    • uoz2024/01/28 uoz
    • sawarabi01302024/01/28 sawarabi0130
    • eureka0422024/01/28 eureka042
    • T-miura2024/01/27 T-miura
    • nnnmmmlll2024/01/27 nnnmmmlll
    • yamamototarou465422024/01/27 yamamototarou46542
    • tanaka-22024/01/27 tanaka-2
    • brimley32024/01/27 brimley3
    • cohal2024/01/26 cohal
    • tokg2024/01/26 tokg
    • tamasaburou19822024/01/26 tamasaburou1982
    • gyu-tang2024/01/26 gyu-tang
    • amataamataaa2024/01/26 amataamataaa
    • azzr2024/01/26 azzr
    • carloshakamad2024/01/26 carloshakamad
    • muu20002024/01/26 muu2000
    • win64apple6272024/01/26 win64apple627
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事