記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Kandata
    Kandata 「好みの問題だから差別じゃない」っていろんな差別に適用できちゃうし、実際されてる。

    2018/01/05 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ヽ(・ω・)/ズコー

    2018/01/02 リンク

    その他
    sanam
    sanam これが男女逆なら女=ただイケ説の補強に使う奴が出てくるんだろうな。

    2016/01/07 リンク

    その他
    stellaluna
    stellaluna 遠回しに慇懃無礼にお断りするにはこういう文章を使うといいんですね。勉強になりました。

    2016/01/06 リンク

    その他
    shun_libra
    shun_libra 品の悪い笑いだけどウケた。

    2016/01/06 リンク

    その他
    mawhata
    mawhata 交際相手の人種や民族を選り好みすること自体は個人の自由だと思うし、人を外見でdisるのは品がない振舞いだと思うのだけど、これはちょっとキレイに決まり過ぎてて、どうにも困るね(苦笑)。

    2016/01/05 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro ムスリムジョーク、中々の切れ味だな。

    2016/01/04 リンク

    その他
    bigchu
    bigchu 初笑いありがとう

    2016/01/04 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter みんなちょっとずつ違う断り方をしていて参考になる。/on behalf of A ・・・ Aを代表して/for the simple fact we don't eat pork/adamantly 断固 urge 勧める/なかなか良い解説→ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10154230135

    2016/01/03 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi pic.twitter.com/xpVfm75FcZ

    2016/01/03 リンク

    その他
    iww
    iww 『(表面上は)誰を中傷することもなく丁寧な言葉で流れていく様が綺麗』

    2016/01/03 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 個人的な嗜好の表明であればある程度は自由にしてもかまわないような。

    2016/01/03 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「素晴らしい」と感じてるまとめ作成者はこのヒエラルキーのどの階層の住人なんだろう

    2016/01/03 リンク

    その他
    aqn1
    aqn1 差別への憎悪が差別を再生産する。まるでしばき隊のような奴らだ。

    2016/01/03 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 差別したら差別しかえされる。だから表向きお互いを差別しないで身体的特徴を黙殺するようになったんだろうな。存在するだけで身体的特徴という差別される要因は必ず発生するので。

    2016/01/03 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas 揶揄されてるのはこれを見て差別だと憤るポリコレ馬鹿だよ

    2016/01/03 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 ジョークとしてはともかく最初の発言は単に好みなんだから…まあ世界に公言する話ではないな

    2016/01/03 リンク

    その他
    bullet7
    bullet7 単に好みをいってると言うより発言自体に黒人を差別するようなニュアンスが感じられるってことかな

    2016/01/03 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 私は特に どこでもいいです

    2016/01/02 リンク

    その他
    fut573
    fut573 https://www.youtube.com/watch?v=95Z13hWZjYs

    2016/01/02 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 問題ある内容なんだけどつい笑ってしまうことはある。それを共有しようとしてしまうことが問題なのかもなー。ブコメやツイッターで思ったことを即書き込んでしまうことの問題というか。

    2016/01/02 リンク

    その他
    shag
    shag rasism も discrimination も良くないと思います。

    2016/01/02 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 示し合わせてるとしか思えない流れ

    2016/01/02 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 宗教を超越する男女の深淵、乗り越えるには神の加護だけでは足りないのか…。

    2016/01/02 リンク

    その他
    f-mi
    f-mi 人種や肌の色で一括する発言はレイシズム要素があるよ/あとこれはJokeだから

    2016/01/02 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 俺「誰にも食われたないわい!」←New!\(-_-;)オイオイ

    2016/01/02 リンク

    その他
    futosuke9
    futosuke9 過体重女子『黒人ゴメン、白人しか無理なの❤︎』 黒人代表『君の意思を尊重する』 白人代表『悪いけどごめんな、メキシコ人ならきっと』 メキシコ人代表『ごめんな、アジア人ならきっと』 アジア人代表『ごめんな、

    2016/01/02 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin ジョークとしては面白いんだが素直に笑っていいものか。

    2016/01/02 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 色恋の話とするならば、「黒人は無理」と「デブは無理」は好みの問題でしかない……よね?

    2016/01/02 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang いろいろ酷い。前提たる階層順位が目に見えて面白い。

    2016/01/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ある女性の「私、白人しかムリ」宣言にトドメをさす流れが素晴らしすぎる

    えぶりたん @everydaytantan FBで流れてきたこれ、つっこみどころ満載過ぎてどこから手をつけていいのか...

    ブックマークしたユーザー

    • Kandata2018/01/05 Kandata
    • gui12018/01/02 gui1
    • greenbuddha1382017/08/28 greenbuddha138
    • takayuki6662016/01/09 takayuki666
    • maple_magician2016/01/07 maple_magician
    • sanam2016/01/07 sanam
    • stellaluna2016/01/06 stellaluna
    • iguas2016/01/06 iguas
    • tokai-wl2016/01/06 tokai-wl
    • massnada2016/01/06 massnada
    • shun_libra2016/01/06 shun_libra
    • mawhata2016/01/05 mawhata
    • satoshie2016/01/05 satoshie
    • Yagokoro2016/01/04 Yagokoro
    • yuzuk452016/01/04 yuzuk45
    • bigchu2016/01/04 bigchu
    • strawberryhunter2016/01/03 strawberryhunter
    • John_Kawanishi2016/01/03 John_Kawanishi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事