記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 市場縮小に対してはわりと上手く対応してきた方だと思うけども。今まで何度もやられそうになって復活してきたので、ここでもなんとか盛り返してくれると信じてる。

    2018/06/04 リンク

    その他
    novak777
    novak777 キヤノン、キユーピー、オンキヨー

    2018/06/04 リンク

    その他
    RPM
    RPM "この10年間で国内の音響機器市場は6割ほど縮小した。"

    2018/06/04 リンク

    その他
    maguwatta
    maguwatta …最廉価帯のAVアンプ(https://bit.ly/1QillPc)が2015モデルからリプレースされない時点でなんかヤバくね?とは思っていた

    2018/06/04 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 パイオニアといいオンキヨーといい、経営者がダメすぎて…今更感しかない。お疲れさま。

    2018/06/04 リンク

    その他
    aikawame
    aikawame PC連携の頃は老舗メーカーとしては先駆的な存在になれたのに、スマフォ時代には全く適応出来なかった感ある。どうしてこうなった。

    2018/06/04 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 デジタルに適応できなかったのはつらい。BTへの対応をもっとしっかり…とかいうレベルじゃなくてBTのオーディオ規格策定に口出せるくらいの存在感が欲しかった。

    2018/06/04 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/06/03 リンク

    その他
    vividflower
    vividflower 昨日と今日ミリオン5thSSAの協賛企業として、新顔の新日本プロレスや楽天ゴールデンイーグルスに混じってオンキョー混ざってたので、開演前みんな喜んで名前を叫んでたよ。

    2018/06/03 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki オンキヨー → キヨーレオピン

    2018/06/03 リンク

    その他
    evergreeen
    evergreeen ソーテック買収してパソコン事業参入したり、オーディオメーカーにしてはいろいろ試行錯誤していたと思う。でもはたから見ても「これなら生き残れる」と言える策が思いつかないのがつらいところ。

    2018/06/03 リンク

    その他
    miyagaa-38
    miyagaa-38 スマホには勝てなかった

    2018/06/03 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian キヤノンと同じく、オンキョーではなくオンキヨーなのだなぁと気付いた。(今日一番の気付き(クソコメ

    2018/06/03 リンク

    その他
    tramega
    tramega アレクサ対応のスマートスピーカーの反応の悪さは忘れないからね!

    2018/06/03 リンク

    その他
    mczkanako
    mczkanako オンキョー愛用してるから頑張ってほしい。 ホームシアターやら、スマートスピーカーやらまだ道はある

    2018/06/03 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 今は高級な製品より、安くてそこそこ性能が良いいスマホやパソコンと接続できる製品や2000円~5万円前後のヘッドホンとかそっち系だもんなあ。

    2018/06/03 リンク

    その他
    syrup350g
    syrup350g DAC-1000の後継機は出そうにありませんか…? 次にPC組む時SE-200PCI LTDを変換してまで使う気ないよ。WIN10ドライバも無いし。

    2018/06/03 リンク

    その他
    abyssgate
    abyssgate がんばってほしい

    2018/06/03 リンク

    その他
    envs
    envs クソ安いICで高音質・大出力を実現出来るデジタルアンプが登場した時点で、アンプ部門はハイアール的中国企業に食われるのは分かりきっていた話 職人技がものを言うスピーカー部門の強みを生かした経営に移行すべき

    2018/06/03 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista SOTECもオンキヨーが吸収したんだっけ。 たいした寄せ集めだ。

    2018/06/03 リンク

    その他
    REV
    REV http://d.hatena.ne.jp/REV/20180212/p4

    2018/06/03 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 80年代のオーディオブーム以後頑張っているのが当時異端だったオーディオテクニカというのは本当に皮肉な感じ。ポータブルオーディオへの流れが読みきれなかったと思う

    2018/06/03 リンク

    その他
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 毎週中古レコ屋に行ってる現実

    2018/06/03 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 早めに中国資本に売ったほうがダメージ少ないだろうに

    2018/06/03 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti オンキョーに改名すればきっと上昇する(´・_・`)

    2018/06/03 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 寝室のミニコンポONKYOだったけれども電源ぬいて久しい。この部屋には電源のぬかれたDENONが。。。箱だけ生かしてブルートゥース連携みたいなんできないかなー

    2018/06/03 リンク

    その他
    georgew
    georgew 専用ハードメーカーは生き残れんね。時代の波には抗えぬということ。企業の変身ってほんと難しい。死亡率高いのもむべなるかな。

    2018/06/03 リンク

    その他
    fuga_maito
    fuga_maito 据え置きにしてもPCにUSB DACとかUSBスピーカーとか付けたほうが利便性高いしな…

    2018/06/03 リンク

    その他
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd スマートスピーカーも音を重視している層とは相性わるいっぽいし

    2018/06/03 リンク

    その他
    skel
    skel JBLを持つハーマンがAKGを買収し、さらにハーマンがサムスンに買収されて、全てがサムスングループ傘下になってたことにびっくりした。

    2018/06/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機

    老舗の音響機器メーカー、オンキヨーが苦境から抜け出せずにいる。 当初の予定より2週間遅れで5月25日に...

    ブックマークしたユーザー

    • efefq2018/07/24 efefq
    • sakasita847f2018/07/16 sakasita847f
    • ojoood2018/07/14 ojoood
    • fshtjyj12342018/07/13 fshtjyj1234
    • sakuramotisuki8462018/07/11 sakuramotisuki846
    • ehibataa2018/07/10 ehibataa
    • jyouetsu02882018/07/09 jyouetsu0288
    • ioigu2018/06/24 ioigu
    • sawarabi01302018/06/11 sawarabi0130
    • binnosuke2018/06/06 binnosuke
    • texta2018/06/04 texta
    • TakamoriTarou2018/06/04 TakamoriTarou
    • jhagio2018/06/04 jhagio
    • novak7772018/06/04 novak777
    • RPM2018/06/04 RPM
    • maguwatta2018/06/04 maguwatta
    • tzk21062018/06/04 tzk2106
    • aikawame2018/06/04 aikawame
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事