記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry #フクシ・エントリ “(早急に少子化抑制したければ法律で育休取得の強制義務化が必要で)同時に仏を真似て、民間企業労働者の4割占める非正社員にも1~3年の育休取得できるようにせねば抜本的な解決策にはならない”

    2018/08/06 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 発言がうかつすぎて色んなレベルの批判が出てくる。/子供を産まないんじゃなくて産めないんだっていう話だな。

    2018/07/30 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke それだけ『自分は産まれない方が良かった』と考える人の多いことの裏返しだと思う。

    2018/07/30 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 子供を産まない選択は自由だ。 産んで欲しければ、産みたくなるような政策をすべき。 結婚して欲しければ、結婚したくなる政策をすべき。 たしか、子供がいる家庭は、出生率2.5くらいあるはず。

    2018/07/29 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 子を生めば誰もが親になれるわけじゃない。親になってはいけない人間も居る。生まれる子供が少ないということは不幸な子供が減るということでもあり決して悪いことばかりじゃない。国が滅ぶ?知るか。

    2018/07/29 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 日本の場合、緊縮財政をやめない限り、子育て支援は増えそうにないよな。

    2018/07/29 リンク

    その他
    thnn
    thnn ブクマ取得できない。

    2018/07/29 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 子無し独身だけど、人生波乱万丈で安定とか将来性とかと無縁な30代だったから、今があるのは確かにそうだろうな。まぁ単純にわしが女性にモテなかったもでかいけど(´Д`)めう

    2018/07/29 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 出産に限らず、どのような人生の選択も個人の自由。生きてる人のために国家があるんであって、国家のために生きるわけじゃねーよ。

    2018/07/29 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 「生まれてこないほうが幸せじゃないか」と考える人に二階氏は何と言うのだろう。

    2018/07/29 リンク

    その他
    kazukan
    kazukan 杉田水脈の発言に、二階は人それぞれって発言してたから所詮くそじじい

    2018/07/29 リンク

    その他
    jjgg8823
    jjgg8823 ロスジェネを生んだ失政のせい。

    2018/07/29 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 ど正論

    2018/07/29 リンク

    その他
    udonkokko
    udonkokko 外敵から身を守るために整えた鎧の内側で身体は痩せ細って、いずれその鎧を着る体力もなくなってちぬ

    2018/07/29 リンク

    その他
    roja123
    roja123 子育て支援以前に、賃金の搾取を増やす今までの政策のせいで年収180万以下900万人とかいう状況作ってるのが政府の責任なんじゃないの。

    2018/07/29 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 ああ、勝手ってその意味でか。

    2018/07/29 リンク

    その他
    abinosuke
    abinosuke 子供がいると利益がもたらされる仕組み作れもしないくせにね

    2018/07/29 リンク

    その他
    nonsect
    nonsect 二階氏の発言はワイもどうかとは思うけど。『そんな状況を招いたのは、国民ではなく政府の責任が大きいからである。』…その政府を選んでいるのは国民ですやん、っていう。

    2018/07/29 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 主張がよくわからん

    2018/07/29 リンク

    その他
    WhiteWillow
    WhiteWillow 結局は自分たちさえ良ければ良いという日本の上流の方々の愚策のせい。

    2018/07/29 リンク

    その他
    by-king
    by-king リベラルの理想とは「生き方を誰かに強制されないこと」だと思うが、子供を産むことを国家が援助しまくるってのはつまり、「国が理想的な生き方を提示する」とも言えて、めちゃくちゃ右翼的だなあって思ったりする

    2018/07/29 リンク

    その他
    slkby
    slkby 今の日本で無責任に子供を生むなんて勝手

    2018/07/29 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 租税負担率の違いを無視し予算をGDP比で見るの、読者を騙す方法として定着してきてるな。/ 幸福感の話は興味深い。/ ”7割以上の男性が~育児休暇を取得し” フランスはこれ育休でなく父親休暇のほうでは?

    2018/07/29 リンク

    その他
    whoge
    whoge お前んとこのボスが勝手な選択したけどなんか言ったの?杉田とかいうやつも子供一人しか産んでねーぞ

    2018/07/29 リンク

    その他
    peccho
    peccho 1人の国民として、生き物としては子供を作る方が自然だとは思う。でもそれができない、難しい社会であるので、当事者である政治家がこれを言うのは無責任じゃないすかね。

    2018/07/29 リンク

    その他
    mventura
    mventura 少子化は国の問題なので、やはり国の失策ということだろうと思う。個人は産まない方が幸せなら産まないだけで。

    2018/07/29 リンク

    その他
    taicomochi
    taicomochi 「子どもを産まないほうが幸せじゃないかと勝手なことを考えている人がいる」と勝手なことを考えている議員がいる。

    2018/07/29 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 日本の場合は氷河期世代を見捨てた明らかな失策のせいでしょ。本来なら氷河期世代が第三次ベビーブームを生むはずだったんだから

    2018/07/29 リンク

    その他
    inose660
    inose660 こういう記事が出回ると、内閣府の調査のほうが修正されそう

    2018/07/29 リンク

    その他
    coenzeim2929
    coenzeim2929 子供を育てる時間がとれない。どちらかが育児のために休職/退職すれば、世帯収入が半減して食っていけない。しかも復職の見通しもロクに立たない。大学まで出してやることを視野に入れると数千万必要。どうしろと。

    2018/07/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    230678

    今年6月26日、自民党の二階俊博幹事長が東京都内で講演し、「子どもを産まないほうが幸せじゃないかと勝...

    ブックマークしたユーザー

    • sinsara2019/10/20 sinsara
    • sca_fukushi-entry2018/08/06 sca_fukushi-entry
    • and_hyphen2018/07/30 and_hyphen
    • junjun2018/07/30 junjun
    • gggsck2018/07/30 gggsck
    • deep_one2018/07/30 deep_one
    • HeRo2018/07/30 HeRo
    • kechack2018/07/30 kechack
    • ikanosuke2018/07/30 ikanosuke
    • osakana1102018/07/29 osakana110
    • mgl2018/07/29 mgl
    • kjin2018/07/29 kjin
    • zu22018/07/29 zu2
    • sivipp2018/07/29 sivipp
    • ykhmfst20122018/07/29 ykhmfst2012
    • Baatarism2018/07/29 Baatarism
    • tteraka2018/07/29 tteraka
    • thnn2018/07/29 thnn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事