記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georgew
    georgew heuristic自己流年金制度理解の害毒。経済学者の玉石混交ぶりは酷い。

    2024/03/17 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 年金は払ったカネが戻ってくる制度ではなく、生命保険とは逆の「長生きする方に賭けるギャンブル」だ。もし40歳になる前に若死にしたらすべて払い損、つまり負け。120歳まで長生きすれば払ったカネの何倍も戻って勝ち

    2024/03/14 リンク

    その他
    ysync
    ysync 解雇された翌月には次の会社で働き始めたので雇用保険も活かせなかったし、障害負っても職を失わなかったという事で手帳貰えずに障害年金も貰えてないんですけど。

    2024/03/14 リンク

    その他
    garden-garden
    garden-garden お先真っ暗

    2024/03/14 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 年収400万円の人は厚生年金400万円*18.5%*40年=2960万円を払う。所得代替率50%、年収400万円の手取りを320万円とすれば、もらう年金は年間160万円、18.5年もらってやっとトントン。今65歳の平均余命は男性19.9、女性24.8年。

    2024/03/14 リンク

    その他
    crybb
    crybb 「若い時に使うお金の方が価値がある。それを老後に回すのは損失。年金を廃止して、生活できない人は巨大老人ホームで保護」って言ったら響く?長寿化かつ機械に仕事が減らされた今なら雇用創出にもなるし(無理か)

    2024/03/14 リンク

    その他
    maturi
    maturi 権丈

    2024/03/13 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 障害を負った場合に「福祉」として税金を使い国家が助けるのでは無く、年金払ってないと助けない日本が如何におかしいのか、それを美徳、利点の様に認識してるヤバい人が多い/賦課方式も馬鹿すぎる

    2024/03/13 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine どうした?みんな与党の差し金か?

    2024/03/13 リンク

    その他
    yagari
    yagari "社会保険制度を知らない労働経済学者たちが「壁だ」「不公平だ」"、"教養や学歴とは関係がなく人間の認知バイアスゆえに間違える" 投資も障害児育児もするから、クソ共感。渋沢栄一みたいな福祉と経済の二刀流希望。

    2024/03/13 リンク

    その他
    nekosann_08
    nekosann_08 一番言いたいのは、損なのか得なのかという話ではなく「選ばせてくれ」って事。長生きするか貰えるか不確定なのに強制で掛け続けさせられるのは本気で納得がいかない。これを名目上保険と銘打ってるのだから笑えない

    2024/03/13 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun 3号被保険者なんかやめちまえ。

    2024/03/13 リンク

    その他
    nuara
    nuara 3号やめたら?

    2024/03/13 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 社会的助け合いみたいな部分が大きいから、その社会のメンバーが誰なのか?って定義はしっかりしておく必要はあると思う。フリーライドする輩を排除しないと破綻は一気に現実味を帯びるのでは?

    2024/03/13 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 問題は一緒に徴収される健康保険。社会保険は年金と健康保険を分離するべき。健康保険は組合などの保険組織の選択を自由化して何倍も違う保険料を是正するべき。

    2024/03/13 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 少なくとも年金は毎月支払ってる金額の数倍の給付を毎月受けるんだから損という事は無い/まぁ早死にすれば総額で損だろうが保険ってそういうもん/自動車保険何十年掛けても殆ど使わないでしょ?

    2024/03/13 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 年金に損も得もないんだったらいくら払ってもいいってことなのかね。仮に労使分合わせて給与の1割の世代と3割の世代がいる場合どっちも得も損もないのか?日本は賦課方式で現役が老人に支払い続けている。

    2024/03/13 リンク

    その他
    toraba
    toraba 年金を維持するのに必要な供給能力『2040年(高齢者1人に対して現役世代1.5人)は1990年(高齢者1人に対して現役世代5.8人)と比較して実質生産が1.34倍必要(年率0.6%の生産性向上が必要)』https://youtu.be/ywI3KHuGP3U?t=607

    2024/03/13 リンク

    その他
    circled
    circled 「障碍者になってしまった場合や平均寿命以上に生きてしまった場合のリスクヘッジ」← こればかり強調されるけど、これしかお得じゃない制度ってなると、健康な国民の殆どは不幸な少数のための奴隷で極めて歪な制度

    2024/03/13 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 保険の最大の利点は、貧乏クジを引いた時の損害が大きくならないこと。

    2024/03/13 リンク

    その他
    kazu111
    kazu111 出生率が予測より上下することでかなり将来年金が変わることをまず国民に提示してほしい、そのうえで出生率が高くなる要因、低くなる要因とその対策のコストを精査して対策をたてていかないと

    2024/03/13 リンク

    その他
    Gim
    Gim マスゴミがいる限り矯正は無理に見える。

    2024/03/13 リンク

    その他
    kjrio
    kjrio 「働き損」の対象者は主に主婦で家事育児や趣味に充てる時間を切り売りして働いてる。老後、年金で回収出来ると言われて働き出す層がいかほどいるか疑問。今、金が必要だから働くという現実に合った制度が必要。

    2024/03/13 リンク

    その他
    Klassik-Musik
    Klassik-Musik 年金に損も得もないよ。等しく支え合おうっていう社会のシステム。毎月貰える額を毎月払ってたのかって考えれば分かる。貯金と違う。

    2024/03/13 リンク

    その他
    takanq
    takanq 障碍者になってしまった場合や平均寿命以上に生きてしまった場合のリスクヘッジとして有効な手段です。リスク事象が発生しなかった場合の「払い損」は保険として考えるとしょうがないのでは?

    2024/03/13 リンク

    その他
    dongfang99
    dongfang99 「「年収の壁」「働き損」という学者やシンクタンクの言葉を、そして、その声に拡声器をつけた報道を信じて、就業調整をしている人たちは、将来自分の過去の選択を後悔することになるだろう。」

    2024/03/13 リンク

    その他
    mohno
    mohno 負担が増えたり、給付が減るのは少子高齢化がすすんでるせいなのに「政治のせい」と思ってる人が多いよね。別に政治家が内職して給付金を稼いでくれるわけがないのに。

    2024/03/13 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 福祉元年と称し積立方式だった年金を賦課方式に変更してばら撒いた自民党の失政だよ。https://www.mof.go.jp/pri/international_exchange/kouryu/fy2019/chnjpn2.pdf

    2024/03/13 リンク

    その他
    bloglider
    bloglider 年金は長生きに対する保険なので短命な人は損になるだけ。そして国家による強制であるからこそ、障害年金制度も含め長生きに対するインセンティブが生まれ、治安が維持され平和が保たれてるとも考えられる。

    2024/03/13 リンク

    その他
    gonai
    gonai 未来100年は強固な仕組みだし、100年後の医療は老齢年金を必要しないので何も問題ないですね

    2024/03/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    経済学者が間違い続けた年金理解は矯正可能か

    『週刊年金実務』という、年金界のできごとを毎週まとめて届けてくれる雑誌がある。福祉元年と呼ばれる1...

    ブックマークしたユーザー

    • MrBushido2024/05/04 MrBushido
    • mgl2024/03/20 mgl
    • sawarabi01302024/03/20 sawarabi0130
    • georgew2024/03/17 georgew
    • ichounoki2024/03/14 ichounoki
    • dekaino2024/03/14 dekaino
    • ysync2024/03/14 ysync
    • sateso3502024/03/14 sateso350
    • mondo1202024/03/14 mondo120
    • invictus2024/03/14 invictus
    • yu_duck2024/03/14 yu_duck
    • repunit2024/03/14 repunit
    • sakerock999jp2024/03/14 sakerock999jp
    • garden-garden2024/03/14 garden-garden
    • crimsonstarroad2024/03/14 crimsonstarroad
    • crybb2024/03/14 crybb
    • rain-tree2024/03/14 rain-tree
    • andsoatlast2024/03/14 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事