記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tuya
    tuya “事務量が増えたのに電算システムが導入されず、職員数人の手作業では会計処理が追いつかなくなって、収支が把握できなくなった。その結果、正しく精算されず、累積赤字が膨らんだとみられる。”いやいや

    2018/03/13 リンク

    その他
    LO05
    LO05 監査どうしてたの?

    2018/02/24 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH “「大切に育てた米が、まさか赤字を生んでいたなんて。腹立たしいし、悲しい」”え、赤字なのはJAで、赤字の元は「農家に金払いすぎたこと」でしょ。なんでお前が腹立ててんの。

    2018/02/24 リンク

    その他
    damae
    damae まさかヒュートランのドMエピソードそのものの事態がリアル社会でもあるとは>「職員数人の手作業では会計処理が追いつかなく」

    2018/02/24 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 「さらに事務量が増えたのに電算システムが導入されず、職員数人の手作業では会計処理が追いつかなくなって、収支が把握できなくなった。その結果、正しく精算されず、」

    2018/02/24 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 内部の機械化はできず。

    2018/02/23 リンク

    その他
    hageatama-
    hageatama- 日本ビジネスの縮図だ

    2018/02/23 リンク

    その他
    SOLTALLOW
    SOLTALLOW “事務量が増えたのに電算システムが導入されず、職員数人の手作業では会計処理が追いつかなくなって、収支が把握できなくなった。その結果、正しく精算されず、累積赤字が膨らんだ” 男農協、機械化農業に断固反対

    2018/02/23 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「さらに事務量が増えたのに電算システムが導入されず、職員数人の手作業では会計処理が追いつかなくなって、収支が把握できなくなった。その結果、正しく精算されず、累積赤字が膨らんだとみられる。」そんな理由で

    2018/02/23 リンク

    その他
    side_tana
    side_tana 。。。

    2018/02/23 リンク

    その他
    itochan
    itochan 管理職が管理しないで高給をとる、日本の典型。 働いてないんだから、責任だけはとろう、ボーナス返上、年金返上でもなんでもして穴埋めすべき。

    2018/02/23 リンク

    その他
    isseium
    isseium 生産者は出資者でもあると思うので、組織がつぶれると不利益を被るはずで、得してた分を返還したらいいのにと思うけどそうもいかないのかな。

    2018/02/23 リンク

    その他
    toronei
    toronei 改革モデルとか言われていたのがこのザマって、酷いなあ。

    2018/02/22 リンク

    その他
    kumicit
    kumicit このjAの赤字は農家との精算で生じていて、その分を農家が得ている。一方、組合員は無限責任なので、農家は、その赤字を埋め合わせる責任がある。個々人により凸凹はあるだろうが、全体ではゼロサム。

    2018/02/22 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「おばこは集めた米を期待した量や値段で売れず、精算を先送りした結果、赤字が膨らんだとみられる」

    2018/02/22 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu JAの会計は昔から着服が多い印象だしな。

    2018/02/22 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 不正を前提とした別会計なんじゃないかと疑ってしまうんだが。

    2018/02/22 リンク

    その他
    todesking
    todesking いい話

    2018/02/22 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder うわっ、これは……

    2018/02/22 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots バカなのか→“事務量が増えたのに電算システムが導入されず、職員数人の手作業では会計処理が追いつかなくなって、収支が把握できなくなった”

    2018/02/22 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/02/21 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch JA秋田おばこ

    2018/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コメの販売優先、会計後回し 56億円赤字のJA 秋田:朝日新聞デジタル

    全国の農協改革の「モデル」とみられてきたJA秋田おばこ(店・秋田県大仙市)の失敗が波紋を呼んで...

    ブックマークしたユーザー

    • tuya2018/03/13 tuya
    • LO052018/02/24 LO05
    • FTTH2018/02/24 FTTH
    • FFF2018/02/24 FFF
    • damae2018/02/24 damae
    • sonota882018/02/24 sonota88
    • moccos_info2018/02/24 moccos_info
    • hyolee22018/02/23 hyolee2
    • hageatama-2018/02/23 hageatama-
    • jumitaka2018/02/23 jumitaka
    • SOLTALLOW2018/02/23 SOLTALLOW
    • You-me2018/02/23 You-me
    • mh6150338912018/02/23 mh615033891
    • miruna2018/02/23 miruna
    • est-ferelith2018/02/23 est-ferelith
    • side_tana2018/02/23 side_tana
    • itochan2018/02/23 itochan
    • isseium2018/02/23 isseium
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事