記事へのコメント125

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    n2s
    n2s 現在までゴキネズラネタ0件 | 特撮ファンがいなすぎて泣いた!アルジュナとやらもいいけどここは帰マンでしょうが!(便乗ネタ)

    2019/06/24 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka ラージャと名付けよう|アルジュナ厨が少なすぎて泣いた!終プロよりアルジュナでしょうが!

    2019/06/23 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 「厚さ0・2ミリのPETを、約1カ月で二酸化炭素と水にまで分解する」相当量を培養しないと現在のプラごみ対策にはなりそうにない。あるいは有効遺伝子を他の生物に移植するか。

    2019/06/21 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 燃やせるのは別として、既に海などにあるマイクロプラスチック食べてくれればありがたい。といいながらこれは便利と増やしたら普通のペットボトルやプラスチックも食べ始めて大変なことに、みたいな奴ね。

    2019/06/21 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/06/21 リンク

    その他
    Nean
    Nean 効率その他定量的なアレコレらへんはどうなのか。続きに出てるのかしら?

    2019/06/21 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN “厚さ0・2ミリのPETを、約1カ月で二酸化炭素と水にまで分解するという。”←すげえ

    2019/06/21 リンク

    その他
    nigiride
    nigiride プラ問題

    2019/06/21 リンク

    その他
    kamomewa_kamome
    kamomewa_kamome SFだ。はじめ有用=味方だけど未来では敵になる感じで

    2019/06/21 リンク

    その他
    underd
    underd “厚さ0.2ミリのPETを、約1カ月で二酸化炭素と水にまで分解する” 厚さだけ言われても分解能力は分からないな

    2019/06/21 リンク

    その他
    yhachisu
    yhachisu 海でも増えるようになったら、マイクロプラスチック問題は解決かな?

    2019/06/21 リンク

    その他
    ghrn
    ghrn マイクロプラスチックは収集するの大変だし、自然環境下で無害な物質に変換されるのはとてもいい。けど、管理外で繁茂して二酸化炭素排出がコントロールできなくなると困りそう

    2019/06/21 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx この手の人工細菌が暴走して、地球上の石油系のプラスチックなどの物質が全部分解されちゃうという「終末のプロメテウス」という破局系のSF小説があった。まぁ、そんなことは起きないのだろうけど。

    2019/06/21 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 分解した結果が“二酸化炭素と水”なら、適切な設備で燃やすのと同じに思える。なんか違うのかな。

    2019/06/21 リンク

    その他
    mventura
    mventura イデオネラ・サカイエンシスを自然界に放とうとするテロリストとテロ対策本部の戦い(を夢想)

    2019/06/21 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 病原性があったら怖い。それが人に対するものでなくても。

    2019/06/21 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 何億年かかけてできた石油を二酸化と水にするほどなら人間が加工したペットボトルのままの方が価値高くない?

    2019/06/21 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  PET に限るかどうかは書いてない。もしかして、プラスチック全般を食うのかも。人類のプラスチック文化は崩壊するかも。あなたのキーボードも。

    2019/06/21 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom 『2005年に「イデオネラ・サカイエンシス」と学名がついた』

    2019/06/21 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton 腐海の始まりか?

    2019/06/21 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn 死なない程度に中間の分解物を掠め取って原料に使うこともできるし、処理コストは投入する全エネルギーを考慮に入れる必要があるわけで、同じものに分解するなら同じという理解は的外れなのでは

    2019/06/21 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr  ( "イデオネラ・サカイエンシス" ) ( 大阪 )

    2019/06/21 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa キノコが進化したので石炭はもうできないという話を思い出した> https://togetter.com/li/1276755

    2019/06/21 リンク

    その他
    Cru
    Cru ペットは日本ではリサイクル進んでるんじゃ?他のプラ分解細菌にも応用効くのかな?遺伝子組み換えとかで。…危険?一番良いのは水と二酸化炭素ではなく工業的に石油に戻せる細菌の開発だよね…

    2019/06/21 リンク

    その他
    temimet
    temimet こういうそれが登場するまでどうやって生きていたのか謎の生きのもの好き

    2019/06/21 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa ポリエチレン分解して服だけ消すウィルスとかできないのかな?wktk(エロマンガ脳)(ぐらいが正しい反応の仕方かと思った)

    2019/06/21 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie 世界を食う?に見えた

    2019/06/21 リンク

    その他
    niam
    niam 燃やすのと変わらんとか言ってる人、完全に分解できる高温で燃やすのには設備も燃料も必要なんで、燃料分と設備の建築で排出される二酸化炭素分は浮くよね…それがどれだけ大きいかとの比較ですね。

    2019/06/21 リンク

    その他
    fn7
    fn7 ぐれいぐー?

    2019/06/21 リンク

    その他
    sanam
    sanam ぼくペットボトルムシャムシャくん! ペットボトル食べるの大好きさ!

    2019/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ペットボトルむしゃむしゃ 堺で発見の細菌、世界救う?:朝日新聞デジタル

    堺市内で見つかった細菌が世界の注目を集めている。ペットボトルを「べる」性質があり、プラスチック...

    ブックマークしたユーザー

    • hiyayakkoo2019/09/30 hiyayakkoo
    • ken-ne862019/08/09 ken-ne86
    • fuudenberugu2019/07/17 fuudenberugu
    • yaneshin2019/07/09 yaneshin
    • minamihour2019/06/25 minamihour
    • n2s2019/06/24 n2s
    • cat12282019/06/24 cat1228
    • anigoka2019/06/23 anigoka
    • popmusik31412019/06/23 popmusik3141
    • wipog2019/06/22 wipog
    • INAKA2019/06/22 INAKA
    • sawarabi01302019/06/22 sawarabi0130
    • garlicgun2019/06/22 garlicgun
    • wushi2019/06/22 wushi
    • gggsck2019/06/22 gggsck
    • saitamanodoruji2019/06/21 saitamanodoruji
    • fujisan3776taka2019/06/21 fujisan3776taka
    • tokishi482019/06/21 tokishi48
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事