記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Shin-JPN
    Shin-JPN 無料の「電子貸出サービス」みたいなものではないはず。そこまでやるなら法改正の範囲にしろ図書館法の建付けにせよ、文化庁発案レベルでは済まない。図書館特例の著作権処理なし複写の許容範囲の拡大かと。

    2020/11/09 リンク

    その他
    georgew
    georgew 書籍の内容の一部を手元の端末で読めるように > ここでいう「一部」ってどういう範囲なんだ??

    2020/11/08 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 現在も売られている書籍のデータ送信を解禁することには大手出版社から反発の声も。

    2020/11/08 リンク

    その他
    Guro
    Guro (ところで。今般の審議会に於いては「絶版」の語を安易に用いず、「入手困難」という語で表現するようになっていますので為念>ぱぱせんせい)

    2020/11/08 リンク

    その他
    lenore
    lenore 一枚何十円ずつかかるコピーサービスでなく、絶版本を借りたい……。

    2020/11/07 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 10ページくらい読むと、つづきはこちら!みたいに(゚д゚)ハッ!

    2020/11/07 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 絶版本に限るならありだと思う。無制限にやると商売が死ぬし

    2020/11/07 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 著作権というよりペーパレスの話題だったのか

    2020/11/07 リンク

    その他
    myogab
    myogab 無償観覧可能にすれば海賊の根絶になるだろな。と考えたが、公式が有料配信の維持するコストをかけてられん現状を考えると、図書館に配信の責任課すことは図書館潰しに資するのかな?とか裏読みも浮かんできた。

    2020/11/07 リンク

    その他
    fjwr38
    fjwr38 半分まで、ふーん

    2020/11/07 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 本を買う人がいよいよ一部の物好きに限られていきそう。

    2020/11/07 リンク

    その他
    tama3333
    tama3333 いいね!

    2020/11/07 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 流通しない名作とかあるからそう言うの読めるのはとても良い。今はコロナが流行ってるから本を借りるのもノーリスクとは言えない嫌な時代だしスマホとかで読めたらとても良い。

    2020/11/07 リンク

    その他
    satmat
    satmat 複写は、まともな引用元なら引用先の書名やページ数も書くだろうから、手元に引用先の文献が無くても指定可能なのでは。

    2020/11/07 リンク

    その他
    namisk
    namisk 読んで売り捨てるようなベストセラーを家族で前半後半のコピー入手→転売、みたいな事例の心配はないのか。出版5年後以降に制限するなど?

    2020/11/07 リンク

    その他
    mohno
    mohno 見出しでビックリしたけど、「現在は館内での手渡しや郵送など紙での提供に限られるが、ファクスやメールでデータを送ることも認め」←コピー先がスマホになるだけだよね。スマホで撮影、と変わらないのでは。

    2020/11/07 リンク

    その他
    cive
    cive すばらしい!本は人類の遺産で出版社だけのものではないからね。

    2020/11/07 リンク

    その他
    wraitom
    wraitom これを読む限り、要するに限定的館内複写が、紙だけではなく、スキャンも合法になる可能性があるということだね。

    2020/11/07 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “絶版本など入手が難しい書籍は、国会図書館から利用者に直接送信できるようにする。いずれの場合もデータの印字が可能だ” これはうれしい

    2020/11/07 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 版権切れや絶版ならわかるのだが?これは誰のどういうニーズによるものか?/コロナ禍で図書館利用したい研究者のニーズってことか…。であれば、特殊利用者だけに限る?

    2020/11/07 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail 既存の紙コピー郵送の複写サービスをデータ送信にすれば双方便利、というだけの話だよね?古い汚い紙に印刷された潰れた活字をスキャンしただけの画像だから読みづらいから本当必要な人しか利用しないよ。

    2020/11/07 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n 図書館は、資料価値のある本だけで良い

    2020/11/07 リンク

    その他
    waot209
    waot209 「複写サービスの対象には流通している書籍も含むため、データ送信によって作家や出版社ら権利者に不利益が生じる恐れがある」 国家経営の漫画村ありがとうございます!!!!

    2020/11/07 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 「蔵書の内容の一部(単行本の場合は著作物全体の半分まで)を図書館で複写するサービスをデータ送信に広げる」 一冊まるまる読めないのなら、読者にはほとんどうまみがないな。

    2020/11/07 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo さすがにスマホだけじゃないよな。あんなものではさすがに何百ページも読めない。

    2020/11/07 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti フェアユースもはよ

    2020/11/07 リンク

    その他
    otation
    otation 市場に流通してない本を優先して配信してほしいなあ

    2020/11/07 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 「蔵書の内容の一部(単行本の場合は著作物全体の半分まで)を図書館で複写するサービスをデータ送信に広げる」←つまり2回やれば全部の内容を手に入れられると。

    2020/11/07 リンク

    その他
    differential
    differential この感じとか、関係ない話かもしれないがデジタル庁も迷走と利権の温床になるんだろな感がある。

    2020/11/07 リンク

    その他
    munyaX
    munyaX “絶版本など入手が難しい書籍は”←これが見えてない人がいるな

    2020/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    図書館の本、スマホで閲覧可能に 文化庁が法改正検討:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • kw52021/03/05 kw5
    • totttte2021/02/06 totttte
    • gggsck2020/11/10 gggsck
    • Schuld2020/11/09 Schuld
    • min2-fly2020/11/09 min2-fly
    • ytn2020/11/09 ytn
    • tkomy2020/11/09 tkomy
    • kurouru2020/11/09 kurouru
    • mgl2020/11/09 mgl
    • Shin-JPN2020/11/09 Shin-JPN
    • georgew2020/11/08 georgew
    • SasakiTakahiro2020/11/08 SasakiTakahiro
    • gagigago2020/11/08 gagigago
    • shodai2020/11/08 shodai
    • chairoitenten2020/11/08 chairoitenten
    • sorshi2020/11/08 sorshi
    • Guro2020/11/08 Guro
    • yogasa2020/11/07 yogasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事