記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mmsuzuki
    mmsuzuki “台湾立法院院長(議長)の游錫堃氏”

    2023/04/16 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 常任理事国でEU唯一の核保有国で安全保障上米軍の助けを必要としてないフランスが米国の下僕になる必要は当然ない。我が国も外交的自由を得る努力をちょっとはしたほうが良い。

    2023/04/14 リンク

    その他
    yuu-same
    yuu-same “フランス政府は「『一つの中国』政策と、事態の平和的解決の模索を支持する」と述べた。”

    2023/04/13 リンク

    その他
    kechack
    kechack マクロン氏は5~7日の中国訪問時、フランスは米中問題に巻き込まれてはいけないなどと述べ、波紋が広がっている

    2023/04/13 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium 游氏はソーシャルメディアに、フランスの国是である「『自由、平等、博愛』」はファッションなのか?」と書き込み、「憲法の一部となった時点で、これを無視していいのか? 民主主義先進国は他国の人の生き死に>

    2023/04/13 リンク

    その他
    HZUSY3c8QCE63dKY
    HZUSY3c8QCE63dKY これが、フランスの立場なのだろう、中国の一国二制度を理解しており、台湾の民主主義を支持していない訳では無いだろう。別に、アメリカに追従しても、第三次世界大戦になる事は、少ないと思うが・・・

    2023/04/13 リンク

    その他
    meishijia
    meishijia 国から出ずに自国のデモに向き合ってて欲しかったな。喋るだけ失点するタイプだ。

    2023/04/13 リンク

    その他
    horaix
    horaix 「『自由、平等、友愛』はファッションなのか?」笑った。まあサレンダーモンキーには過ぎた言葉ではある

    2023/04/13 リンク

    その他
    syukachist
    syukachist 下僕とかそういう問題じゃないだろ

    2023/04/13 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki アフリカやアジア諸国にウクライナ戦争で西側に付くようにどう説得出来るんだよと、マクロンの物言いから思ってしまった。

    2023/04/13 リンク

    その他
    septoot
    septoot こいつは、本当に無能だよな。

    2023/04/13 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『他国が独立し自立することを望まず、常に他国を威圧して自分の意志に従わせようとする国もある』 ロシアか中国か両方か。

    2023/04/13 リンク

    その他
    yubasu
    yubasu ド・ゴールに比べればこれくらい大したことない

    2023/04/13 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 対プーチンの時もそうだったけど、マクロン大統領の動きは、仲介どころかならず者国家の指導者に「西側先進国は一枚岩ではないな」と誤解させ、事態をより悪化させてばかりな印象。

    2023/04/13 リンク

    その他
    karaage280
    karaage280 自国にとってどうでもいい極東の争いにまで首を突っ込みたくない、というところだろうな。

    2023/04/13 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 自由の女神は何らかの精神性を表したものではなく、ただのランドマークだったな。

    2023/04/13 リンク

    その他
    repunit
    repunit すでにMacroningと言われてて草。

    2023/04/13 リンク

    その他
    dirtjapan
    dirtjapan マクロンというかフランスは自国が国際的な主導権を握る主役の一人だという幻想をいまだに捨てられないんだよな。

    2023/04/13 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 中国共産党が現状維持を望んでいない事は明らかで軍事的オプションすらチラ付かせる今、アメリカと距離を置くと口にしてしまうセンスの無さがきっつい。

    2023/04/13 リンク

    その他
    o-miya
    o-miya 「他国が独立し自立することを望まず、常に他国を威圧して自分の意志に従わせようとする国もある」

    2023/04/13 リンク

    その他
    lli
    lli vassal(下僕というか手下)という過剰な表現を使ったのは詭弁だと自分でもわかってるからだろう。マクロンは中国に隙を見せ台湾情勢をより複雑にし、さらに他の同盟国を貶めるなど仏大統領として不適格だ。

    2023/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「米同盟国は下僕ではない」 マクロン仏大統領、台湾めぐる発言の正当性を主張 - BBCニュース

    フランスのエマニュエル・マクロン大統領は12日、台湾問題に関する自らの発言は正当だと主張した。マク...

    ブックマークしたユーザー

    • confi2023/04/17 confi
    • mmsuzuki2023/04/16 mmsuzuki
    • mgl2023/04/14 mgl
    • greenmold2023/04/14 greenmold
    • astefalcon2023/04/14 astefalcon
    • media56a2023/04/13 media56a
    • ANATHEMANIA2023/04/13 ANATHEMANIA
    • hamatu2023/04/13 hamatu
    • yuu-same2023/04/13 yuu-same
    • yamamototarou465422023/04/13 yamamototarou46542
    • kyfujita2023/04/13 kyfujita
    • kechack2023/04/13 kechack
    • taskapremium2023/04/13 taskapremium
    • HZUSY3c8QCE63dKY2023/04/13 HZUSY3c8QCE63dKY
    • meishijia2023/04/13 meishijia
    • horaix2023/04/13 horaix
    • syukachist2023/04/13 syukachist
    • arare52023/04/13 arare5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事