記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hiro-okawari
    hiro-okawari コンクリ殻、高く買い取ってくれるようになれへんかしら…

    2022/08/18 リンク

    その他
    upran
    upran これってリサイクル前のセメント使ったらもっと強度が出るのでは?ブレキャストが普通になっても結局リサイクル品は使われなかったりして。

    2022/08/17 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 出来上がってる新技術もろくに普及してないんで「できてから言え」としか言えないんよ。できてビジネスの俎上に載ってからが勝負

    2022/08/17 リンク

    その他
    spark7
    spark7 プレキャストな形でしか使えんのか

    2022/08/17 リンク

    その他
    adsty
    adsty 瓦礫の粉末を圧縮し高温高圧で蒸すと強度が高くなる。

    2022/08/16 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr “原料同士の隙間が減少したり未反応のセメントが反応したりすることで、強度が高まったと考えられる” うーむ…

    2022/08/16 リンク

    その他
    kmaebashi
    kmaebashi 『未反応のセメントが反応したりすることで、強度が高まったと考えられるという』ってことはこのコンクリートを再度再利用することはできないってことかな。

    2022/08/16 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 高温高圧にするためのエネルギーはCO2ださないの??(´・_・`)

    2022/08/16 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k id:asahiufo と、それに☆を付けている方々。id:Gelsy さんは建築の専門家やで。 / 一定の強度と成形の自由度を持ちつつ安い材料はコンクリートぐらいって事でしょ。現場で成形できないと輸送コストも上乗せだよ。

    2022/08/16 リンク

    その他
    kazuhix
    kazuhix 型に流し込んで常温で固めるというズボラができないしろものが果たしてコンクリートと認知されるようになるのだろうか

    2022/08/16 リンク

    その他
    lex010
    lex010 素人考えだけど、うまいことマンションの建て替えなんかに利用できんかね

    2022/08/16 リンク

    その他
    rxh
    rxh 夢のある話。

    2022/08/16 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji それ、コンクリの再生とどう違うの?不純物が入ってるままコンクリを再生したってことだよね?

    2022/08/16 リンク

    その他
    hatest
    hatest 生コンならぬ再コン。2回再生されたらバツ2とか言われる未来が見える

    2022/08/16 リンク

    その他
    Specimen
    Specimen PCa

    2022/08/16 リンク

    その他
    pigorilla
    pigorilla コンクリート工学が必修だったな。なんか用途によっていろいろ種類があるっぽいよ?もう忘れたけど…

    2022/08/16 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 圧縮成形じゃ現場で使えない気がするんだけどな。

    2022/08/16 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi 枕木みたいな使いみちが見つかるだろう

    2022/08/16 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 水入れてまぜりゃ固まる利便性と比べて、10気圧か。圧力鍋で2気圧、ダンプカーのタイヤで7.8気圧。コンクリ型枠職人じゃ扱いきれない。粉砕コストもあれだし。煉瓦、瓦、タイルみたいな焼成建材ブロックぐらいかな。

    2022/08/16 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky 絵に描いた餅は形容しがたいぐらいにおいしい

    2022/08/16 リンク

    その他
    utsuidai
    utsuidai 浅はかながら再利用を繰り返して何倍までいけるんだろう⁈と感じてしまった!良い研究なのでは⁈

    2022/08/16 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha 読めてないけどコストメリットはあるのかな

    2022/08/16 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 良い研究。これで、雑に埋められるだけのコンクリートガラのリサイクルが進むといいねー。さすがに製造費用はかなり多めにかかるだろうから、そこを脱炭素の補助金なりで補えれば、市場ニーズもあるのでは。

    2022/08/16 リンク

    その他
    ysync
    ysync 屋外で雑に打てるのもコンクリのメリットな気はするが、高強度なら。橋桁のプレキャストとかには使えそう。

    2022/08/16 リンク

    その他
    sho005037
    sho005037 生コンじゃなくてPCaみたいな利用法なのかな。現場打ちの代替というよりは別の需要に対応する感じか

    2022/08/16 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 高見山「2倍と聞いてきました」

    2022/08/16 リンク

    その他
    urtz
    urtz 将来的に川砂も海砂もいずれ枯渇する。そうなると再利用技術が重要となる

    2022/08/16 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun 信じられないかもしれないが、私たちはその砂を使い果たし始めている。砂なんていくらでもあると思うかもしれないが、他のあらゆる資源と同じように、利用できる量は限られている。(『砂と人類』より)

    2022/08/16 リンク

    その他
    nine009
    nine009 良い。すごいなー。早く安く実用化なりますように。

    2022/08/16 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin “従来のリサイクルコンクリートは、建築材料などに使える十分な強度が得られなかった。”建材での利用がかなりターゲットになっているのか。高付加価値でペイすることを期待して?

    2022/08/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コンクリートを100%再利用 セメント使わず強度2倍 - 日本経済新聞

    東京大学の研究チームはコンクリートのがれきを100%リサイクルできる技術を開発した。がれきの粉末を圧...

    ブックマークしたユーザー

    • sanko04082022/10/29 sanko0408
    • teruyastar2022/09/14 teruyastar
    • swingwings2022/09/04 swingwings
    • hapicome2022/08/23 hapicome
    • hiro-okawari2022/08/18 hiro-okawari
    • upran2022/08/17 upran
    • rax_22022/08/17 rax_2
    • sds-page2022/08/17 sds-page
    • parakeetfish2022/08/17 parakeetfish
    • spark72022/08/17 spark7
    • adsty2022/08/16 adsty
    • maketexlsr2022/08/16 maketexlsr
    • kmaebashi2022/08/16 kmaebashi
    • mutinomuti2022/08/16 mutinomuti
    • tanaka-22022/08/16 tanaka-2
    • shimeji_0292022/08/16 shimeji_029
    • bobcoffee2022/08/16 bobcoffee
    • h5dhn9k2022/08/16 h5dhn9k
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事