記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    oku1
    oku1 エリックシュミットさんほどの方でもポジショントークするんだなぁ。具体的な証拠の提示もなく「~と言うのは間違いがない」とか。こういうのは本当に不毛なので、みなが納得できるような証拠を提示すべきだと思う。

    2020/06/22 リンク

    その他
    chigau-mikata
    chigau-mikata 5Gを始めとして次世代テクノロジーに関してアメリカが中国にビビり始めたようだ!

    2020/06/21 リンク

    その他
    godmother
    godmother 昔は、露と航空宇宙開発で躍起になっていた米国なんだけど、当時としては想像もしなかった中国が今度は相手。切磋琢磨になると良いのだけど。

    2020/06/20 リンク

    その他
    yuno001
    yuno001 すごいなこのブクマ。

    2020/06/19 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 米帝と中共はどっちもどっちでなぁ

    2020/06/19 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko もう顧客じゃないから言えるんだろうな

    2020/06/19 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 冷戦再び?テクノロジーで殴り合えー!

    2020/06/19 リンク

    その他
    oshisage
    oshisage この人が言うのか。まあ良いことだ。

    2020/06/19 リンク

    その他
    a1682
    a1682 安倍政権は、スーパーシティ整備のために中国政府との協力強化の覚書を交わして、日本のウイグル化に邁進してるのに、安倍政権支持する反日な宇予くんhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/22158.html

    2020/06/19 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle いつか民主化するだろうという甘い期待のまま中国を太らせ過ぎた。自分らの巨大な市場は固く閉ざしておきながら、外国では好き放題に商売やってんだからズルすぎる。

    2020/06/19 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN なんぞ

    2020/06/19 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa まぁね。

    2020/06/19 リンク

    その他
    ikeike443
    ikeike443 はっきり言ったな。。

    2020/06/19 リンク

    その他
    maidcure
    maidcure 代わりにGoogleがAndroidタブレット出してくれていいんだぜ?

    2020/06/19 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori ファーウェイはスパイウェア。

    2020/06/19 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji なんか物は言いよう感があるのよなぁ…だって我々ほとんどがGoogleかAppleに情報握られてるんだし

    2020/06/19 リンク

    その他
    prozorec
    prozorec 具体的な証拠を出すのは難しいだろうが、具体的な例とか、状況証拠も出せないのかな?

    2020/06/19 リンク

    その他
    gabill
    gabill “ シュミット氏は、中国人が技術をまねするだけで新しいことはできないという偏見は捨てなければならないと指摘。「研究や技術の主要な分野で、西側諸国と同じくらいか、もっと優れているかもしれない」”

    2020/06/19 リンク

    その他
    fu-wa
    fu-wa まあどっちどもどっちはそうだけど、建前上それが民間企業の犯罪行為となる民主主義国家陣営の国と、国家ぐるみで行い「それがどうした」と開き直れる一党独裁体制の国とでは意味合いが少し違ってくるのはあるなあ。

    2020/06/19 リンク

    その他
    crode
    crode 同じ穴のムジナだけど、HUAWEIとGoogleの二択なら、とりあえずGoogleかな。

    2020/06/19 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov これ通信機器自体にバックドアがあるって明言してるのか?

    2020/06/19 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 じゃあGoogleがやっていないかといえばどうだか

    2020/06/19 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti エシュロンみある(´・_・`)

    2020/06/19 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst どっちもどっちだと思うけれど、物理的な民族浄化や侵略行為面での国際紛争巻き起こしてる現在進行系の国にダダ漏れは怖いよね。

    2020/06/19 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 元googleのエリック・シュミット “「ファーウェイが国家安全保障上、容認できない行為を行ってきたことは間違いない」と指摘。中国側への情報流出は「起きたと確信している」と強調”

    2020/06/19 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 中共政府から見たGoogleだって同様だったので、中国市場から撤退せざるを得なかったのでしょ?

    2020/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ファーウェイ通じ中国へ情報流出 元グーグルCEO「間違いない」

    米IT大手グーグルで最高経営責任者(CEO)を務めたエリック・シュミット氏は18日までに英BBC...

    ブックマークしたユーザー

    • oku12020/06/22 oku1
    • minimalgreen2020/06/21 minimalgreen
    • chigau-mikata2020/06/21 chigau-mikata
    • plusdotk2020/06/21 plusdotk
    • toycan20042020/06/20 toycan2004
    • aku_su12020/06/20 aku_su1
    • godmother2020/06/20 godmother
    • unijam2020/06/20 unijam
    • yuichi_onodera2020/06/20 yuichi_onodera
    • lEDfm4UE2020/06/19 lEDfm4UE
    • andsoatlast2020/06/19 andsoatlast
    • yggdra_w2020/06/19 yggdra_w
    • yuno0012020/06/19 yuno001
    • repunit2020/06/19 repunit
    • asyst2020/06/19 asyst
    • Wafer2020/06/19 Wafer
    • programmablekinoko2020/06/19 programmablekinoko
    • ron10032020/06/19 ron1003
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事