記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yonosuna
    yonosuna "閣僚の話し合いで開催を決めていいんです。国民に義務を課さない国の行事だから。ほら弔意表明をお願いしないでしょ。政府の理屈は、こじつけの域に達している。"

    2022/09/01 リンク

    その他
    Myayumina
    Myayumina コメントさせて戴きます。「国民には求めない」日本国にいるものとしておかしいです。その位日本国に入り込まれているのでしょうか。それくらいに思う案件です。

    2022/08/31 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 「強制されてる!」という反対理由が嘘だったことを認めたくない人達

    2022/08/31 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder コロナのとき、一足飛びに「政府は罰則つき行動規制をしろ」「自粛要請とか意味わからん」とか騒いでた層がそのまま国葬=弔意の強制という理解をしてる印象。つまり極論しか理解できてない

    2022/08/31 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope "武田真一郎教授(行政法)も「内閣府設置法は内閣府の所掌事務を示したにすぎず、その仕事を具体的に行う権限を与えてはいない。" もう何もわからん。「国」が政府なのか国会なのか国民なのかも分からない。

    2022/08/31 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri 旧統一教会とずぶずぶの関係で、国政を私物化した安倍氏の国葬には絶対反対です。とても不快です。何が弔意か。

    2022/08/31 リンク

    その他
    VodkaDrive
    VodkaDrive 安倍自民支持論者が国葬正当化に使ってた「弔問外交」をついに政権が持ち出してきたか。マクロン欠席等の報で各国「現職欠席・元職等派遣が濃厚」になった時は「政権は弔問外交と言ってない」と擁護されてたのに。

    2022/08/31 リンク

    その他
    Fkoseix
    Fkoseix 岸田首相は余りにも右往左往し過ぎと強く感じます!一回決断したことを変えては行けない。辛くとも責任を持ち全うして頂きたい。私見は歴代首相は一律「自民党と内閣の合同葬」で良いのではないでしょうか?

    2022/08/31 リンク

    その他
    musashinotan
    musashinotan 全額自民党が金を出してくれ

    2022/08/31 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen そもそも「弔問外交」ですら内閣・自民党合同葬でもできるじゃんか😳中曽根さんのときもやってるじゃんか😳安倍さんの国葬やる根拠は何一つない😳自民党は勝手に国民のお金使って、何様だ😡

    2022/08/31 リンク

    その他
    HZUSY3c8QCE63dKY
    HZUSY3c8QCE63dKY 確かに、安倍銃撃事件は、衝撃的だったから、岸田氏も、冷静さを欠いて、国葬をぶち上げてしまい、取り返しがつかなくなったようだ。今更、よく考えると、日本の国葬は、天皇だけのものでよかったのだろう。

    2022/08/30 リンク

    その他
    kazgeo
    kazgeo 鳩山一郎、石橋湛山、池田勇人は自民党葬らしいよ

    2022/08/30 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 安倍は憲政史上最悪の首相だった→韓国宗教の詐欺を宣伝、森友・加計・桜を見る会と税金泥棒の筆頭。外交の実績:プーチンに北方領土を献上した売国奴&CSISに裏切りがバレてクビにされた嘘つき→ id:entry:4689128425012251810

    2022/08/30 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 「こだわる矛盾」は余り筋のいい批判じゃなくて、一度宣言したらやっぱ止めるって言えないものを軽々しく宣言した事について批判するべき。弔問外交なんてネトウヨの妄言に乗るしかなくなった時点で完全に終わってる

    2022/08/30 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 強制してほしいんだね。権力と戦うオレたちポジションが欲しいのか。

    2022/08/30 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 「国全体が『国民全員』を表すなら、国民各自の敬意と弔意を国が勝手に表す行事になり、思想良心の自由、表現の自由を侵す。『敬意と弔意を持つ一部国民』なら私的行事であり、国の公式行事にならない。」

    2022/08/30 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 予算も公開しないオワコン

    2022/08/30 リンク

    その他
    imi-x
    imi-x 自分達に弔意が無いから、でも権威づけはしたいから「国を挙げて」という形が欲しいんでしょ。情けないし心が無い。本当に亡くなった人の死を悼みたいなら、反発を受けるような形は取らないよ。馬鹿でもわかる。

    2022/08/30 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa まさに>”国葬に限らず『あれもこれも閣議決定でできる』ことの先例になりかねない。内閣府の所掌事務にあることを根拠に閣議決定で決めていいのか。その広さから考えると、法治国家の安定性を損なうのでは”

    2022/08/30 リンク

    その他
    dd369
    dd369 国民がどんなに国葬に反対しても国葬を強行するし、今の政府は国民を国を一部とは思ってない。こんな政府に税金払わなくていい?

    2022/08/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ゴリ押しでもやってしまえば、あとは時間をかけて国全体で弔ったんだと言うことで、国全体の事実認識を捻じ曲げていくよ。そうやっていろんな歴史を捏造しすり替えてきたじゃん。自民党って。

    2022/08/30 リンク

    その他
    seabreamlover
    seabreamlover 夕方6時以降にやればいいのに / 業務や授業と重なる時間帯にやるから弔意だの黙祷だのの話になる

    2022/08/30 リンク

    その他
    b64211
    b64211 屁理屈。

    2022/08/30 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin わけがわからない。誰か整理してくれ。

    2022/08/30 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 彼らの愛した安倍晋三は、もういないのに。

    2022/08/30 リンク

    その他
    Albert_Einstein
    Albert_Einstein 安倍元首相の銃撃事件で、統一教会との密接な関係が明白なものとなり、国民としては最大の裏切り行為にしか映らない。それが世論調査にハッキリ出てる。そっと故人を見送る方向で良かったはず。

    2022/08/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国葬にこだわる政府の矛盾 「国全体で弔意」でも「国民には求めない」…識者「それは私的行事では?」:東京新聞 TOKYO Web

    政府は26日の閣議で、安倍晋三元首相の国葬に、国費約2億5000万円を支出することを決定した。ただ、省庁...

    ブックマークしたユーザー

    • hide_nico2022/09/01 hide_nico
    • yonosuna2022/09/01 yonosuna
    • Myayumina2022/08/31 Myayumina
    • andsoatlast2022/08/31 andsoatlast
    • colonoe2022/08/31 colonoe
    • Outfielder2022/08/31 Outfielder
    • ono_matope2022/08/31 ono_matope
    • fukuroiri2022/08/31 fukuroiri
    • Lian2022/08/31 Lian
    • VodkaDrive2022/08/31 VodkaDrive
    • Fkoseix2022/08/31 Fkoseix
    • yukatti2022/08/31 yukatti
    • musashinotan2022/08/31 musashinotan
    • raebchen2022/08/31 raebchen
    • HZUSY3c8QCE63dKY2022/08/30 HZUSY3c8QCE63dKY
    • kazgeo2022/08/30 kazgeo
    • hamamuratakuo2022/08/30 hamamuratakuo
    • tekitou-manga2022/08/30 tekitou-manga
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事