記事へのコメント137

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hide_nico
    hide_nico “区長になった女性は全員がこの庶務事務を経験していたのに対し、局長級を経験した男性は5人のうち4人は一度も庶務事務を経験していませんでした。庶務事務という職務がジェンダー化されていた”

    2024/03/20 リンク

    その他
    akitonkun
    akitonkun 多様性の科学に書いてある事情と一緒!自分の物差しで優秀を決めるのだから自分と似たような人ばかりになり視野が狭くなり失敗する。バカなんだよほんと。

    2024/03/08 リンク

    その他
    dot
    dot 家庭内の役割の問題は下方婚から紐解いていかないと難しいような気もする。

    2024/03/07 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past はい

    2024/03/07 リンク

    その他
    uss267
    uss267 働き方を性別で一律に決めつける仕組みは解消していきたいよな(女性に割り当てられがちな働き方ずるい、そう働きたい!という男性も、性別による固定が解消されたら救われる可能性広がるよ

    2024/03/07 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 何故女性は早い段階からキャリア形成を視野に入れないんだろうね 「一生働くつもり」なら当然のように「計画する」ことだと思うんだけど

    2024/03/07 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu なぜ「女性は」であって「親は」ではないのかね。絶対産休取るから母親に片寄せするのが家庭としては最適解だけど、社会が、特に公務員がはなから「だから女は安くてもいいや」って世の中でもなくなって来たような

    2024/03/07 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi どこでも同じようなことが起きているんだな、と。「女の仕事」の中身、詳細を知らないでいるのは、その方が都合がよいから。中身を知ってしまったら、心理的な負債になるからバランスを取ってるんじゃなかろうか。

    2024/03/07 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『そうですね。働く中で、確実に性別で割を食っているという実感はありました』『組織全体としての規範が強くある』『もっと知らせていかなくてはらないと思います』『循環から抜け出せない』『市民に不利益』

    2024/03/07 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「形状記憶合金」とは言うけど「妻がいて自分は家のことをなにもしなくてもいい、という男性が圧倒的」という局所最適化された人らが変化を望むわけもく競争力も高いだろうし。専業主夫を携え勝負に出ないと無理かな

    2024/03/07 リンク

    その他
    MarvinParnroid
    MarvinParnroid 何となく皆が思っている事を、学術的にまとめ上げ、議論を出来る「形」にしている。こういう努力が社会を少しずつ良くする力となるだろう。素晴らしい仕事だ。

    2024/03/07 リンク

    その他
    haru_chika
    haru_chika 水道局の糞尿仕事や豪雨台風等の自然災害の夜間待機もほぼ男性の仕事なんだけどそちらの男女比は見えてないようですね。

    2024/03/07 リンク

    その他
    enjoymoon2
    enjoymoon2 埼玉大には夜間で通ってるのかな。やはり長時間働ける(家庭は二の次にできる)環境がないと無理か。

    2024/03/07 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono IT系だと女性は品質保証か人事かマーケが多い

    2024/03/07 リンク

    その他
    gyakutorajiro
    gyakutorajiro スキル形成に効果がある業務、の定義ってなんだろう。調整能力とかそういうのかな。行政機関に専門性ある人材なんて男女かかわらずあまりいないような気がする…運用するシステムだって外注してるだろうし。

    2024/03/07 リンク

    その他
    You-me
    You-me キャリア形成しにくいように配置転換されることが多いと/ところで「形状記憶合金」は誤解されてる気がする。別な風刺画で見たヤツは昇進のドアが男性の体型で穴が開いていて女性は通れないという風にしてた

    2024/03/07 リンク

    その他
    namisk
    namisk 中途採用してから庶務系で様子をみた後に幹部候補として企画調整課に登用されたように見えるが。/ "本庁管理職には女性を一定以上置きたくない、置けないという力も働き、結果として支庁に増えている"ありそうな話。

    2024/03/07 リンク

    その他
    mapiro
    mapiro 頷ける指摘が多い。「昇任しやすいポスト」「目立つキャリア」で何となく評価されて昇任するシステムが生き残っている(激務ポストで目立ったことで評価が積み上がる)

    2024/03/07 リンク

    その他
    songe
    songe 逆に他の人が嫌がる仕事を引き受けたり長時間働く人を厚遇しない職場だと職場規律が守れるはずも無く

    2024/03/07 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya 市役所でもエリートコースを歩んでいた様に見えるが。

    2024/03/07 リンク

    その他
    mozzer
    mozzer バブル期の某市役所新卒入庁、女性はほぼ国公立大で男性は概ね地元私立大だった。大卒女子の就職先が役所しかなかったらしい。30年後どうなることかと思ってたが、いまだに部長級は大多数がおっちゃん。

    2024/03/07 リンク

    その他
    avictors
    avictors 子供の親をしてれば働いてなくても男と対等でいいかと。それを名目でなく実質化するために3人産んだら公営住宅入居権を与える、1人産むごとに女へ給料払う、で女は雇用されない状態になる者が増えるが多産化になる。

    2024/03/07 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 社会人で修士を取るならこんなテーマは良いよね。民間でも似たようなことはあるだろうけど、実例が集まりにくそう。

    2024/03/07 リンク

    その他
    preciar
    preciar 役所なんて年功賃金で、辛い仕事も楽な仕事も同じ給料なんだよ。だからこれは「定時で上がれる楽な仕事を女性が独占してる」とも言えるの。1年目で生保や納税に引っ張られる男性から見れば特権階級

    2024/03/07 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono 上位ブコメにある「男性が作り上げた規範によって」って、それだと今の社会そのものが男性によって作られたものってことになるけどええの?社会の益の部分も男性のおかげって思うの?都合の悪い部分だけ男のせい?

    2024/03/07 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 基本 役所は2年で配置転換。全然ちがう畑に異動するのが普通。みんなすげー勉強してる。その代わり役職のわりにハイスキルを求められない。キャリア見る限りエース扱いされてると思うが。

    2024/03/07 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 日本にある本当の男女不平等をうまく表しているなあ。

    2024/03/07 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 これからは介護問題がついて回るから男性でも女性的な(出産や家事のような)立場になるのだけど、人材不足を解消できるのかね?ホモソーシャル的なのは、保育園等の女性が多い職場でも一緒かも?男性保育士の立場が弱い

    2024/03/07 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie 形状記憶合金は言い得て妙というか、日本のシステムの良い点でも悪い点でもある。体制が急激に変化しない様に仕上げられたシステムだよね。

    2024/03/07 リンク

    その他
    vmc
    vmc すばらしい研究だと思う。どんどん深めていって欲しい。

    2024/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「なぜ女性は昇進できない」を解明した川崎市職員にたっぷり聞いた 「軽視される仕事」と「形状記憶合金」:東京新聞 TOKYO Web

    なぜ女性は「昇進」できないのか。 川崎市職員の佐藤直子さん(50)は長年、自治体職員として働きながら...

    ブックマークしたユーザー

    • MrBushido2024/04/29 MrBushido
    • OjohmbonX2024/04/24 OjohmbonX
    • sawarabi01302024/04/09 sawarabi0130
    • kamanobe2024/04/02 kamanobe
    • hide_nico2024/03/20 hide_nico
    • nemineminemi2nd2024/03/13 nemineminemi2nd
    • mgl2024/03/09 mgl
    • mizoretokiori2024/03/09 mizoretokiori
    • yyamaguchi2024/03/08 yyamaguchi
    • tg30yen2024/03/08 tg30yen
    • maturi2024/03/08 maturi
    • okami-no-sacchan2024/03/08 okami-no-sacchan
    • akitonkun2024/03/08 akitonkun
    • dot2024/03/07 dot
    • quick_past2024/03/07 quick_past
    • tonton-jiji2024/03/07 tonton-jiji
    • gwmp00002024/03/07 gwmp0000
    • YUKI142024/03/07 YUKI14
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事