記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    diveintounlimit
    diveintounlimit NHK「サンマがとれないのはどう考えても中国と韓国が悪い!」

    2019/07/18 リンク

    その他
    shidho
    shidho とりあえず「うまいよ、この人工サンマ」と言えるようになるまであと一歩だな。

    2019/07/17 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie 季節がまともに機能しなくなって久しいのにいつまでも「秋の味覚」がどうとか言ってるから見捨てられたんだ。

    2019/07/17 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 水産庁の資源管理がしょぼいという話だと思ったら違った。

    2019/07/17 リンク

    その他
    a2ikm
    a2ikm 他国の漁獲高ではなく、来遊量の減少と回遊経路の変化が主要因らしい。 https://twitter.com/katukawa/status/1151007220517097472

    2019/07/17 リンク

    その他
    junk6
    junk6 アベ放送協会に改名しろ

    2019/07/17 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 『取材では、「日本のサンマ漁獲量の減少の背景には、来遊量の減少と回遊経路の変化があり、中国や台湾の漁獲の影響は限定的である」とさんざん説明したのに、このタイトルを付けるのはひどいな。』

    2019/07/17 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke 受信料払うのが馬鹿らしくなるレベル

    2019/07/17 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 漁獲高トップは台湾。

    2019/07/17 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 そうじゃなくて>“日本は、これまでは8月から12月に限っていたサンマ漁の時期を、ことしからは1年を通じて操業できるように改めました”

    2019/07/17 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/07/17 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa ???「日本人が獲り尽くして滅ぼそうとしてるのに伸びてくるこの台湾とか言うのがアヤシイな……」

    2019/07/17 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 誰しも「自分は悪くない」って思いたいし、けど飯の種が無くなるのも嫌だものね。「サンマ味のかまぼこじゃない、ちゃんと塩焼きをもう一度食べたかった。食べられるだけの年金も欲しかった」という未来はイヤよ…。

    2019/07/17 リンク

    その他
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai さんまさんが不良になるお話と聞いて

    2019/07/17 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ここで、取材された学者の個人的な見解に沿ってないから間違いだと言う輩が出てるのがなんとも。多分そう言ってる本人は自分はリテラシー高いと思ってるんだろうなあ。

    2019/07/17 リンク

    その他
    Listlessness
    Listlessness 背景なんか漢字3文字で十分だ。水産庁。

    2019/07/17 リンク

    その他
    Louis
    Louis タイトルだけでなく記事の内容も書き換えられてるのか

    2019/07/17 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 魚拓はよ

    2019/07/17 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa 原因がはっきりしないイカと違い、確実に韓国・台湾・中国の漁獲高が揚がっているのが原因という話。

    2019/07/17 リンク

    その他
    bodibod
    bodibod なぜ?じゃねぇよ。日本の漁獲枠もクソもない乱獲が原因だろ。中韓台の漁獲量も確かに増えているが、他国のせいにする前にまず自らを省みろ。日本は率先して資源保護に動かないといけない立場。

    2019/07/17 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 悪意を感じるな。NHK。

    2019/07/17 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 NHKも民放も水産庁の大本営発表を垂れ流すだけなんて、記者達は単なるメッセンジャーかよ。

    2019/07/16 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku ウナギ→サンマ→日本人の順に絶滅しそう。

    2019/07/16 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 日本の水産業は滅びるべきである

    2019/07/16 リンク

    その他
    II-O
    II-O サンマだけでなく近年は日本周辺の近海で漁獲量が減ったのは海がキレイになり過ぎ餌が減ったからと言う話がある。要は死んだ大腸菌の塊であるうんこなどが海へ流れなくなって食物連鎖が崩れたって辺りが真相かもよ。

    2019/07/16 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku (´・ω・`)海産資源は管理し難いし野生動物だから数を把握しにくい故に取り過ぎた、取り過ぎて無いの議論を産む。これからは近隣諸国と食料資源の争いが激しくなりそうだな。

    2019/07/16 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 ほら右足がアクセル踏みにきた

    2019/07/16 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 「日本のサマンサ」と空目した。これがスマホ老眼か……

    2019/07/16 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi NHK民放の別なく「中国が‐中国がー中国がー」連呼でもう救いようがないね、サンマ以前に日本の放送メディア。

    2019/07/16 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi こうやって偏って切り取ってばかりだとまともな先生たちが呆れてコメントしなくなって、やがて怪しい誰かさんからしか意見を貰えなくなるよね。悪循環。勝川先生真面目に反論してくれてありがたいし尊敬する

    2019/07/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ日本のサンマが不漁に 背景は | NHKニュース

    のサンマの「漁獲量」は20万トンから30万トンほどで推移してきましたが、2015年からは10万トン前後...

    ブックマークしたユーザー

    • cat12282019/07/23 cat1228
    • gggsck2019/07/19 gggsck
    • inurota2019/07/19 inurota
    • diveintounlimit2019/07/18 diveintounlimit
    • ikura_chan2019/07/17 ikura_chan
    • sawarabi01302019/07/17 sawarabi0130
    • shidho2019/07/17 shidho
    • shinagaki2019/07/17 shinagaki
    • gong1qi2gou3-1572019/07/17 gong1qi2gou3-157
    • Sumie2019/07/17 Sumie
    • kazyee2019/07/17 kazyee
    • a2ikm2019/07/17 a2ikm
    • kathew2019/07/17 kathew
    • gvfvgfvgdsv2019/07/17 gvfvgfvgdsv
    • mgl2019/07/17 mgl
    • junk62019/07/17 junk6
    • so_kb2019/07/17 so_kb
    • amring2019/07/17 amring
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事