記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daruyanagi
    daruyanagi 「2文字あるので記号とは考えられない。弥生時代中期には西日本の拠点ではすずりとともに文字が普及し、交流などに使われていたと考えられる」

    2020/02/03 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho これはせいぜい試し書きなのでは・・。まあ1000年経てば無名の大工のラクガキも国宝だし。

    2020/02/03 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 途中で「待った」が掛かりそうな気がする。単なる侵略を国譲りって苦しい言い訳にした事がバレちゃうからな。この時代に過去の記録を闇に葬る為の壮大な焚書が行われ、当時の権力者に都合の良い神話が作られたんや。

    2020/02/03 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 続報か

    2020/02/03 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 硯だからといって文字とは限らない。中国に文字があったから日本にもあったハズだけど絵とか模様の一種として認識されてたかもしれないという話は聞いた。

    2020/02/02 リンク

    その他
    kjin
    kjin 電子書籍は2000年持つか。

    2020/02/02 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 「戊」は先走りすぎじゃないかな。↓戊子歳なら、紀元前33年や紀元前93年…もあるんやで。仮に「子戊」でも、「しぼ」じゃなくて「しえつ」だ(通仮字)みたいなことは、いくらでも言える。

    2020/02/02 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 やはり弥生時代〜古墳時代に掛けて出雲や松江の周辺には強大な王権があったんだろうな

    2020/02/02 リンク

    その他
    deadwoodman
    deadwoodman “松江市の田和山遺跡から以前、出土していたもので、國學院大学の柳田康雄客員教授らが改めて調査…2000年ほど前の弥生時代中期にすずりとして使われていたと考えられ、裏側に墨書きのようなものが残されている”

    2020/02/02 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco これは凄い。

    2020/02/02 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 それはオレが書いたと言う人が出てきたらおもろいのに。

    2020/02/02 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 好事家みたいなのが当時にもいて使い方も何もわからないけど大陸の品だからと有難がっていたりしたら楽しそう

    2020/02/02 リンク

    その他
    aneet
    aneet 神代文字じゃなかった…やっぱり漢字なんやなあ。

    2020/02/02 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 大陸から来た人の可能性も

    2020/02/02 リンク

    その他
    shichinoske
    shichinoske 去年9月のNHKニュース→ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/k10012069521000.html 半年で一気に進展したのか

    2020/02/02 リンク

    その他
    gums
    gums 沸き立つ気持ちはあるんだけど、文字痕の指摘を受けた松江市による赤外線撮影で文字がほとんど写らなかった(墨なら赤外線で必ず黒く写る)点には注意したい

    2020/02/02 リンク

    その他
    cad-san
    cad-san 出雲は弥生時代に文化圏があって、朝鮮半島と交易があったみたいだけど、漢字も伝搬されてたのかな。

    2020/02/02 リンク

    その他
    tourism55
    tourism55 そもそも硯があるってことは墨を磨って何かかいてたってことだよね。文字でなく絵や模様かもしれないけど

    2020/02/02 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 子戊?数字に準ずる文字かな

    2020/02/02 リンク

    その他
    umi1334
    umi1334 すずりなんだから田和山の方でなしにもっと西の方から出てきて欲しかった

    2020/02/02 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2020/02/02 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b あまり学術的な話ではないが徐福伝説とかもあるしな。

    2020/02/02 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 文字もすごいが、弥生時代のすずり!? 渡来ものかしら/2016年出土のものかな。それまでは7世紀までしか遡れてなかった?<ググった

    2020/02/02 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin ふおー

    2020/02/02 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 木材に書いたものも水没遺跡からいつかでるのでは?

    2020/02/02 リンク

    その他
    oceantug
    oceantug 『上の字は子どもの「子」など、下の字ははっきりしないものの「戊」などの可能性』『柳田さんは「2文字あるので記号とは考えられない。』「すずり」の製造番号(管理番号)説に一票

    2020/02/02 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 島根か。殷(商)が-1600年あたりで商の流民が日本に流れてきて稲作を伝播した説があるので弥生時代にはあってもおかしくない。

    2020/02/02 リンク

    その他
    nagisano
    nagisano 子宝

    2020/02/02 リンク

    その他
    mahal
    mahal 九州近辺ではなく出雲辺りでも普通に出てくるもんなのだな

    2020/02/02 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 墨跡の耐久性がすごいわ

    2020/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    弥生時代の“すずり”に国内最古の文字か 松江の遺跡から出土 | NHKニュース

    松江市の遺跡から出土した弥生時代中期のすずりとみられる板状の石に墨書きのようなものが残され、2つ...

    ブックマークしたユーザー

    • daruyanagi2020/02/03 daruyanagi
    • rindenlab2020/02/03 rindenlab
    • parakeetfish2020/02/03 parakeetfish
    • odakaho2020/02/03 odakaho
    • unijam2020/02/03 unijam
    • kunitaka2020/02/03 kunitaka
    • Shalie2020/02/03 Shalie
    • karotousen582020/02/03 karotousen58
    • uunfo2020/02/03 uunfo
    • kash062020/02/03 kash06
    • reuteri2020/02/03 reuteri
    • honesuke32020/02/03 honesuke3
    • fu_kak2020/02/02 fu_kak
    • regulus832020/02/02 regulus83
    • harusaku10212020/02/02 harusaku1021
    • Kitajima_Gaku2020/02/02 Kitajima_Gaku
    • muamqm2020/02/02 muamqm
    • iihiro2020/02/02 iihiro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事