記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    viperbjpn
    viperbjpn 中国マネー欲しさはどんな組織でも一緒ななんか。https://documents1.worldbank.org/curated/en/569901608154479291/text/Management-Review-of-Data-Irregularities-in-the-Doing-Business-Reports-from-2016-to-2020-Verification-Report.txt

    2021/09/20 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 現実と異なるフェイクニュースを流すのは中国共産党の常套手段だが、今回は現実をフェイク化していく。信頼できるものを減らし、混乱を作り出す。

    2021/09/18 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『中国の意向を受けた当時の総裁などが分析の担当者に圧力をかけ、中国の順位を本来よりも不正に引き上げていた』 国際なんとかランキングって変なのが多いよね

    2021/09/17 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news ハックというより、クラック??

    2021/09/17 リンク

    その他
    rub73
    rub73 IMF、WHO、国際連合、これらは中国が自国の利益のために他国を貶めているのが罷り通っている。

    2021/09/17 リンク

    その他
    andvert
    andvert トップコメにあるように、ハックだよね。民主主義とか資本主義をハックしたりフリーライドしたりしてるイメージ

    2021/09/17 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 自国の事を悪く評価されたら反論する事、低く評価する相手に再考を促す事そのものが悪いとは思わない。/不正な圧力と断定した理由を見るまでは、この件はちょっと良く分からないな。

    2021/09/17 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn あらら?

    2021/09/17 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 いっその事、一位にしてやれば良かったのに

    2021/09/17 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 5位から1位みたいなのを想像したら85位から78位って…。地味すぎる…。これで政府高官とやらは納得したのだろうか…。

    2021/09/17 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 全然関係ないんだけど中国と統一教会って似てるなぁって。気がつくと潜り込んで操作してる。

    2021/09/17 リンク

    その他
    osaan
    osaan 「配慮」は各方面にしてる。中国の場合、分かりやすい不正があったのだろう。

    2021/09/17 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 中国が絡む全てのデータは信用するな、ということになる

    2021/09/17 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori ゲオルギエワさんは初の非米人総裁なんだっけか。世銀の総裁って前任者もなんか不可解に突然辞任してたし、この結果発表も含めていろんな権謀術数が渦巻いていそうである…

    2021/09/17 リンク

    その他
    mur2
    mur2 そこまでして78位なのか…

    2021/09/17 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「国際機関の調査への信頼が問われる事態」つまり他のいろんな国際調査報告も結構怪しそうってこと?

    2021/09/17 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 中国は国連機関や国際機関自体をハックしにいくので、国際ルールが機能しなくなっていく。WHOもなあ

    2021/09/17 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 共産主義国の小麦は伸びるのが速いとかそういう夢のある話をしてくれよwwwwwww

    2021/09/17 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro こういう各方面での事象ひとつ1つの積み重ねが、何も信用できないし、何でも起こり得るという地球規模での感覚を醸成していく。

    2021/09/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    世界銀行 中国に配慮 国別ランキングを不正操作 調査結果公表 | NHKニュース

    世界銀行は、過去に発行したビジネス環境を評価する国別ランキングの報告書をめぐり、中国の意向を受け...

    ブックマークしたユーザー

    • sorshi2021/09/20 sorshi
    • sorachino2021/09/20 sorachino
    • viperbjpn2021/09/20 viperbjpn
    • uehaj2021/09/18 uehaj
    • facebooook2021/09/17 facebooook
    • demandosigno2021/09/17 demandosigno
    • kechack2021/09/17 kechack
    • k-takahashi2021/09/17 k-takahashi
    • toraba2021/09/17 toraba
    • chess-news2021/09/17 chess-news
    • operation1002021/09/17 operation100
    • isgk2021/09/17 isgk
    • sotokichi2021/09/17 sotokichi
    • editor_t2021/09/17 editor_t
    • kaos20092021/09/17 kaos2009
    • bize2021/09/17 bize
    • parakeetfish2021/09/17 parakeetfish
    • rub732021/09/17 rub73
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事