記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    misei6
    misei6 [2010/09,askw,認知心理学,]

    2010/09/09 リンク

    その他
    fdblues9
    fdblues9 本物志向。

    2010/09/03 リンク

    その他
    omine3
    omine3 少し前に無くしたコリラックマを探すために懸賞金をかけたっていう話があったけど、こういうことも絡んでいるんですね

    2010/08/09 リンク

    その他
    ueyaman4649
    ueyaman4649 本物信仰 ブランド

    2010/08/07 リンク

    その他
    m_ogawa
    m_ogawa 僕には本物を欲しがる気持ちは分からない。リンゴマークのiPhoneである必要は無い。でもペプシよりコカコーラが味が好き。嗜好という切り口の考察が欲しい。 人はなぜブランドにこだわるのか:心理学実験から | WIRED VIS

    2010/08/07 リンク

    その他
    jackal0903
    jackal0903 その価値はその機能とはほとんど関係がない。ブランドが本物であるというところに価値が。ブランドが、私の「感情的な脳」の中に効果的に入り込んでいるからだ

    2010/08/07 リンク

    その他
    fururax
    fururax コーラとペプシの実験の詳細の方が興味がある。にしても、使用感や機能にどうしても差が出るガジェットを例に挙げたのは失敗だったのでは。使用面では全く問題がないブランド鞄なんかの見分けがつかないレベルのコピ

    2010/08/05 リンク

    その他
    royal-planning
    royal-planning マーケティングの参考に

    2010/08/05 リンク

    その他
    lqgq
    lqgq 論理の飛躍はあるが、非合理性はおもしろいな。

    2010/08/05 リンク

    その他
    candy296
    candy296 これはおもしろい。もちろんブランドの正体は愛着だけではないだろうけれど

    2010/08/05 リンク

    その他
    TYK
    TYK "ブランドを明らかにしないで被験者に飲ませると反応に違いはないが、ブランドを明らかにして飲ませると脳の反応が異なることをfMRIで明らかにした"

    2010/08/05 リンク

    その他
    o_hiroyuki
    o_hiroyuki なぜブランドにこだわるか

    2010/08/05 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 逆の効果もあり得るよね…

    2010/08/05 リンク

    その他
    fukurow57
    fukurow57 後半の実験はとても面白いが、かといってタイトルの解説には全然なってない。愛着湧く前からブランドに惹かれる訳で、そこを紐解いて欲しかったな。

    2010/08/05 リンク

    その他
    haruten
    haruten 途中で話が変わってる「思い出の品はブランド品に勝る」って分かるけど何だよソレ。「本物の」iPadじゃなきゃ寝れないという子供が出てくるわけでもないだろう

    2010/08/05 リンク

    その他
    lanius
    lanius 最良のブランドは「ぼくの毛布」。

    2010/08/05 リンク

    その他
    stch
    stch ブランド論。結論は社会科学の通例通り恣意的なものではあるが、実験とその結果は何らかのネタになるかも>人はなぜブランドにこだわるのか:心理学実験から

    2010/08/05 リンク

    その他
    alpinix
    alpinix タイトルに惹かれて読んだけど論理成立してないよ。子供のモノへの愛着は本物志向ブランドとは違うし。有り合わせの研究論文と興味を惹くキャッチを組み合わせただけの駄エントリ。思えば導入部分のIPhoneもずれてる。

    2010/08/05 リンク

    その他
    usuajisoft
    usuajisoft iPhoneの偽物のたとえば良くない。iPhoneの場合、いくら精巧にコピーできてもサービスに加入出来ないから。それに実験も実験といえるのか、それ?>人はなぜブランドにこだわるのか

    2010/08/05 リンク

    その他
    Cichla
    Cichla 面白い実験だとは思うが,実験対象の子供の内,少なからぬ数がコピーマシンを信用しなかった可能性もある。3歳はともかく,6歳の子供ならその程度の思考力はあると思うが。

    2010/08/05 リンク

    その他
    tsukasamaturingpink
    tsukasamaturingpink クオリティよりブランド名。アイデンティティ?でも女性はブランド物を身につけていると「私を見て!」と自尊心が上がって綺麗に見えるとかなんとかってホンマでっか心理学でやってた

    2010/08/05 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots 「自分が選んだという価値」はコピーされないというお話

    2010/08/05 リンク

    その他
    shonanboy
    shonanboy 偽物としていやなのは愛着があるためか?アーカーの5次元でそこんとこを掘り下げたいな。

    2010/08/05 リンク

    その他
    ttrr
    ttrr 本物信仰が幼い時期から現れるというのは面白い.人は執着の塊なんだなあ./電子書籍が普及しづらいのとも関係があるかもしれないな.

    2010/08/05 リンク

    その他
    as1_htn
    as1_htn 安定性と耐久性の問題を完全に無視してのけるとはな。「これと同じ原理が「ブランド」にも当てはまる」w (キリッ って効果音が聞こえてきそうだ。

    2010/08/05 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 中国では正規の部品、材料を使用した模倣品が売られているというけど、その価格は正規品と比べて何割安なんだろうか/本物とコピーに対する感情が進化的に形成されたものだとすれば欺かれることを防ぐ心理か?

    2010/08/05 リンク

    その他
    shase
    shase すげー納得したけど、コメント見たら論点のすり替えだと。確かに。

    2010/08/05 リンク

    その他
    sase
    sase どんなものも正確にコピーできるコピーマシンの実験はおもしろい。が愛着対象とブランド物とは関係ない

    2010/08/05 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 ブランディングの根源的な欲求についてわかったような気がした。最良のブランドは「ぼくの毛布」なのだ。

    2010/08/05 リンク

    その他
    dododod
    dododod 愛着とブランド

    2010/08/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人はなぜブランドにこだわるのか:心理学実験から | WIRED VISION

    前の記事 GPSに対抗:中国が5基目の測位衛星打ち上げに成功 人はなぜブランドにこだわるのか:心理学実...

    ブックマークしたユーザー

    • lined222f2012/01/17 lined222f
    • flying103penguin8102010/11/16 flying103penguin810
    • cosmosaura2010/09/30 cosmosaura
    • misei62010/09/09 misei6
    • fdblues92010/09/03 fdblues9
    • nasuby2010/08/23 nasuby
    • tomk792010/08/17 tomk79
    • HeavyFeather2010/08/15 HeavyFeather
    • nobukn2010/08/15 nobukn
    • mnmu2010/08/13 mnmu
    • showgotch2010/08/11 showgotch
    • yk_uminami2010/08/10 yk_uminami
    • omine32010/08/09 omine3
    • sakurasakuras2010/08/08 sakurasakuras
    • shimael2010/08/08 shimael
    • utorid2010/08/07 utorid
    • s-yata2010/08/07 s-yata
    • ueyaman46492010/08/07 ueyaman4649
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事