記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shag
    shag 夏のあずきバー冬の肉まんと二大商品で一年売上が下がらないようになってるのか。偉い経営体制だ。

    2014/11/12 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t でも株価にはあまり関係ない(笑)。日中の取引とかほんと少ないもんな……。つか今600円くらいなのか。随分上がったな。2013年8月に何があったんだろ。

    2014/11/10 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one あずきバーを買い支えよう(笑)/というか、今年は意外と買った気がする。

    2014/11/10 リンク

    その他
    Louis
    Louis ネットで話題になったから売れるというわけではない典型例/思えば井村屋って冬は肉まんあんまん、夏はあずきバーがあるのか、凄い。

    2014/11/09 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 今はアイスまんじゅうの時代ですよ

    2014/11/09 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 確かにあの固さは高齢化社会に合わないな。

    2014/11/09 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 俺が蓬莱のアイスキャンディーばかり食ってたせいだわゴメン

    2014/11/09 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa こどものあずきバー離れですかね?アイスの部分がとてもおいしいのに!

    2014/11/09 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2014/11/09 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 最近、あいすまんじゅうにシフト。

    2014/11/09 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 秋以降の主力となる「肉まん」「あんまん」は今年50周年を迎え、販売キャンペーンを展開中。

    2014/11/09 リンク

    その他
    straychef
    straychef 天候のせい

    2014/11/09 リンク

    その他
    kqj109
    kqj109 あずきバー、アイスだけどカロリー少ないからよく食べるのに

    2014/11/09 リンク

    その他
    type-100
    type-100 そういや井村屋も蓬萊もアイスと中華まんの組み合わせだが、どっちが先なんだろう

    2014/11/09 リンク

    その他
    uturi
    uturi あずきバーと肉まんあんまんの両方を生産してるのって冷静に考えてすげえな。水陸両用みたいな。

    2014/11/09 リンク

    その他
    daizo3
    daizo3 今年はアズキバーをたくさん食べたような気がするんだけどなぁ(笑)

    2014/11/08 リンク

    その他
    mujou03
    mujou03 近くのスーパーであずきバーを見ません ということを考えるとどれだけ人目につくかが売れる根幹だなと当たり前のことを考えた

    2014/11/08 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster これから超高齢社会化する一方なのに、あんな硬いアイス食べる人増えるわけないだろ。一刻も早くソフトあずきバー開発しないと手遅れと思われ。

    2014/11/08 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka あずきバーはバイターラインで充填&硬化させるから、電気代はモナカやカップアイスほど必要ないはずだけど、エアーと温水をメチャクチャ使うからコスト的には似たようなモンか。売り上げ減は響くよね。

    2014/11/08 リンク

    その他
    chikurou
    chikurou 7月2週のアイス売上ランキング(http://goo.gl/vDUlKs)だと2位になってる。去年の夏だと確かずっと1位だったから、やっぱり勢い落ちてるのかな

    2014/11/08 リンク

    その他
    material2011
    material2011 あずきバー、そんなに美味しいと思えないから不思議ない。天候関係なくない?

    2014/11/08 リンク

    その他
    suu552
    suu552 そういえばあんまり食べたことなかったな小豆バー

    2014/11/08 リンク

    その他
    kintoki3
    kintoki3 そうだ、アンナミラーズ行こう。

    2014/11/08 リンク

    その他
    chiike
    chiike 前歯クラッシャー小豆バーが不振か、これで何人の前歯が救われか

    2014/11/08 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a そこで新商品のやわもちもなか

    2014/11/08 リンク

    その他
    asrog
    asrog あずきバーで肉まんを殴り続けると死ぬ

    2014/11/08 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa ワシはよく食べていた。 自分は例外の人だったのか…

    2014/11/08 リンク

    その他
    nam_thunder
    nam_thunder あずきバーを振るったら危険です

    2014/11/08 リンク

    その他
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano あずきバー振るわずーー。

    2014/11/08 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 あぶないので振らないでください。

    2014/11/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あずきバー振るわず売上減 井村屋グループ:朝日新聞デジタル

    井村屋グループが7日発表した2014年9月中間決算は、売上高が前年同期比1・2%減の172億円、...

    ブックマークしたユーザー

    • shag2014/11/12 shag
    • asakura-t2014/11/10 asakura-t
    • deep_one2014/11/10 deep_one
    • bizbiz19942014/11/10 bizbiz1994
    • kenjiro_n2014/11/10 kenjiro_n
    • Louis2014/11/09 Louis
    • kamiokando2014/11/09 kamiokando
    • sawarabi01302014/11/09 sawarabi0130
    • gnta2014/11/09 gnta
    • toronei2014/11/09 toronei
    • bigburn2014/11/09 bigburn
    • abababababababa2014/11/09 abababababababa
    • b01012014/11/09 b0101
    • G172014/11/09 G17
    • countzero000002014/11/09 countzero00000
    • pycol2014/11/09 pycol
    • kana3212014/11/09 kana321
    • hiroomi2014/11/09 hiroomi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事