記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    myogab
    myogab 帝国日本の敗戦を決定づけたのは何時のどの判断だったか~?なんて問いをよく聞くが、軍事戦略作戦、時の政権の政治決断を細々とあげつらっても、国家総動員体制を作っちゃった時点で後は時間の問題だったろうな~と

    2016/02/18 リンク

    その他
    Caesarion
    Caesarion エロ画像のフェイクの可能性もあるな

    2016/02/18 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “民主党の江崎孝氏は「私は閣議決定関連の『全ての』文書を出すよう求めた。想定問答も国会に提出すべきだ」と話す。”

    2016/02/17 リンク

    その他
    tach
    tach 安倍晋三内閣が内閣法制局長官を末期癌患者にすげ替え骨抜きにした影響は今も続く。一つの政治の仕組みが決定的に壊れてしまった。安倍晋三内閣が壊してしまった近代国家はもう二度と元には戻らないかもしれない

    2016/02/17 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe ヒラリーはメールまで開示したというのに/根本的体質なのか?政権によるのか?

    2016/02/17 リンク

    その他
    despair0906
    despair0906 “内閣法制局が国会審議に備えた想定問答を作成しながら、国会から文書開示の要求があったのに開示していなかった”

    2016/02/17 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism こういう言い方はあまり好まないんだけど、「国賊」って言葉が頭に浮かんだ。そういう言葉がふさわしいものがあるとしたらこういう振舞いに対してだよな。保守を自認する人ってこういうの平気なの?

    2016/02/17 リンク

    その他
    petite-cerise
    petite-cerise 決裁文書以外は「正式な」行政文書にしたくないという気持ちはよーくわかるものの(整理にも困るし)さすがに想定問答を行政文書としないのはなかなか厳しいところではないかと…

    2016/02/17 リンク

    その他
    kabutomutsu
    kabutomutsu ”内閣法制局の菊池章参事官は「メールや文書が本物かわからない。想定問答は個人が勉強で作ったものかもしれず、存じ上げない。(公文書管理法で保存すべき)行政文書としては残っていない」としている。”

    2016/02/17 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 メディアにリークされた法制局資料と国会で開示された資料に不一致

    2016/02/17 リンク

    その他
    lololo
    lololo 国会の存在を蔑ろにする酷い決定である。故・小松一郎氏が法制局長官に就任以降、法制局は完全に「安倍政権の守護者」になりはててしまった。そこには「法律の専門家」という矜持は微塵も感じられない。

    2016/02/17 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru “参院決算委員会理事会は16年1月21日の審議後、法制局に対し、「集団的自衛権に関する閣議決定に関して内閣法制局が作成し、保存している全ての文書」の開示を要求”

    2016/02/17 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 法制局のファイルサーバーなんてどうやって調べたんだろう。内通者がいるのかな。

    2016/02/17 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/02/17 リンク

    その他
    kumatarou3rd
    kumatarou3rd 朝日新聞が入手した法制局の一連の記録によると、法制局のパソコンにある共有フォルダーに「186.5想定(閣議決定)」というフォルダーが存在ってあるけど、それ適法性は?造反有理とかいうの?信憑性は?

    2016/02/17 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 安倍が内閣法制局長官人事に手を突っ込んで以降、内閣法制局は全くおかしくなってしまったようだ。法律の整合性と、法律「との」整合性(換言すれば法律の遵守)とに最も配慮すべき部署が法律を守らないでどうする。

    2016/02/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    法制局、国会要求に開示せず 集団的自衛権巡る想定問答:朝日新聞デジタル

    集団的自衛権の行使を認めた2014年7月の閣議決定に関連し、内閣法制局が国会審議に備えた想定問答...

    ブックマークしたユーザー

    • terazzo2016/02/18 terazzo
    • myogab2016/02/18 myogab
    • Caesarion2016/02/18 Caesarion
    • Unimmo2016/02/17 Unimmo
    • gandamumu2016/02/17 gandamumu
    • kiku722016/02/17 kiku72
    • masahiro0911562016/02/17 masahiro091156
    • nashika-ryo2016/02/17 nashika-ryo
    • bxyxvzz2016/02/17 bxyxvzz
    • tach2016/02/17 tach
    • HanaGe2016/02/17 HanaGe
    • despair09062016/02/17 despair0906
    • Ayrtonism2016/02/17 Ayrtonism
    • kechack2016/02/17 kechack
    • petite-cerise2016/02/17 petite-cerise
    • kabutomutsu2016/02/17 kabutomutsu
    • sotokichi2016/02/17 sotokichi
    • kaos20092016/02/17 kaos2009
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事