記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 各国首脳の評価は一般に流布しているものと変わりないのでは(笑)/スパイ活動については、いままで噂されていたことを裏付けるような結果に。まぁ、外交官の人選には受け入れ国が口を出せます。

    2010/12/02 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 下世話なネタばっかり注目されるなー

    2010/11/30 リンク

    その他
    sumida
    sumida まさかこのリークを支持している人間はおるまいな?/まあリークの良し悪しとは別に、いくら外交に表と裏があるからといってもこれは酷いなw

    2010/11/30 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa ただただ,のぞき見趣味の「無名の師」でしかない。

    2010/11/30 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 一方日本の首相への言及は見あたらなかった…のかなw|あーあ、もらしてやんのwくらいのことじゃないの?名実共にこんなことやっていないキリッっての、きっと日本だけだと思うんだけど。

    2010/11/30 リンク

    その他
    jiaozi
    jiaozi 首脳評については相手の国家には白眼視されるかもしれないが、当該国の国民はゲラゲラ笑って逆に米の印象がよくなるかもしれない。

    2010/11/30 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke こりゃー恨まれるね

    2010/11/30 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 「プーチンが(主人公)バットマンで、メドは相棒のロビン」…コミカルに例えてて、逆に米国の印象が上がったよ。

    2010/11/30 リンク

    その他
    ArtSalt
    ArtSalt たとえばモスクワの米国大使館がキム・ジョンイルについて述べた機密文書がこれ→ http://bit.ly/h7NgQf

    2010/11/30 リンク

    その他
    osaka_jin
    osaka_jin 表のグローバル化、裏のネットワーク。Google的アメリカの自縄自縛。軍事的に、経済的に、世界でのヘゲモニーを維持したいがためだけに周囲を巻き込み犠牲にするアメリカの薄汚さ、横暴が次々暴かれる。

    2010/11/30 リンク

    その他
    elm200
    elm200 各国首脳へのコメントは的確w ハゲな人を「ハゲ」と陰で言ったという程度か。スパイ活動を奨励しているあたり、案外、世の中の「陰謀論」も間違っていないのかも、とちょっと感心する。

    2010/11/30 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline バットマンとロビンて、確か別の意味があったよね……そゆこと?

    2010/11/30 リンク

    その他
    navix
    navix 日本の首相に対する言及が無い。酷評する価値も無い、眼中に無いってことか。

    2010/11/30 リンク

    その他
    rhosoi
    rhosoi ホントのことを書いたら叩かれる例としては凄すぎ

    2010/11/30 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti "国連幹部を標的にスパイまがいの活動を進め、友好国の首脳らを酷評している実態を文書がさらけ出した"

    2010/11/30 リンク

    その他
    R30
    R30 「世界の外交の911」。確かに。でも日本はここ4~5年の政治家にどんな悪口雑言書かれても誰も何も思わなさそう。ある意味テロ耐性世界最強www

    2010/11/30 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap 「プーチンが(主人公)バットマンで、メドは相棒のロビン」「北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記は「体がたるんだ年寄り」で「精神的、肉体的なトラウマを抱える」」

    2010/11/30 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon なんだかとんでもないことになってる。「世界の外交にとっての9・11(米同時多発テロ)だ。国家間の信頼関係を吹き飛ばす」

    2010/11/30 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R とはいえ各首脳に対するコメントが妙に的確なのはワロタ

    2010/11/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):首脳酷評やスパイ続々…「裏の顔」暴露、オバマ政権痛手 - 国際

    内部告発情報をネット上で暴露する「ウィキリークス」が、入手した米外交文書約25万件の一部を28日...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2010/12/02 deep_one
    • peppers_white2010/12/01 peppers_white
    • SriVidyut2010/12/01 SriVidyut
    • andsoatlast2010/12/01 andsoatlast
    • fdblues92010/12/01 fdblues9
    • sumoa2010/12/01 sumoa
    • good2nd2010/11/30 good2nd
    • octavarium2010/11/30 octavarium
    • sumida2010/11/30 sumida
    • wackunnpapa2010/11/30 wackunnpapa
    • westerndog2010/11/30 westerndog
    • u_eichi2010/11/30 u_eichi
    • jiaozi2010/11/30 jiaozi
    • jt_noSke2010/11/30 jt_noSke
    • shukaido1702010/11/30 shukaido170
    • ArtSalt2010/11/30 ArtSalt
    • osaka_jin2010/11/30 osaka_jin
    • elm2002010/11/30 elm200
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事