記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 「判断のコストを広く一般に押しつける」/ただ、科学もブランドも、それ自体がどうでもいい人は正当性自体気にしないし、そういう意味ではSSLあたりの方が身近な例えかも?(かえって分かりにくいか?)

    2008/12/01 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia 『「ニセ○○」はニセだから悪なのである。○○がヴィトンのバッグだろうと科学だろうと』

    2008/12/01 リンク

    その他
    khwarizmi
    khwarizmi ブランド品の糞高い価格を守るために偽ブランド品を取り締まる行為をニセ科学批判にたとえるのは正しい戦略なんだろうか

    2008/12/01 リンク

    その他
    jackal0903
    jackal0903 自然の「近似」であって「真理」ではない科学はあくまでも「近似」だから、もっと確かなものが欲しいと思った人が神の方へ行くのだろう。他人の努力にただ乗りするという点

    2008/11/22 リンク

    その他
    tow-mas
    tow-mas 「ニセ科学」の問題点がとてもわかりやすいです。

    2008/11/19 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『ニセブランド品を売ったりニセ科学を広めたりする行為は、他人の努力によって築き上げられた信頼や定評といったものを、そうではない粗悪なものも同じだと広く誤解させることで、横からズルをしてかすめ取る行為』

    2008/11/18 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB ブランドのバッグなどに関しては、ニセ物で満足する人もわりと多そう。

    2008/11/18 リンク

    その他
    lylyco
    lylyco 「ニセ科学=人を騙して利を得るために科学を装った虚説」という前提においては納得。ただし、いわゆる「疑似科学」は必ずしもこれを前提としないと思う。古のESP研究はすべて詐欺目的か、とか。

    2008/11/18 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 的確な説明。「ニセ物の横行を放置しておくというのは、判断のコストを広く一般に押しつけることになる」

    2008/11/18 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM わかりやすいし、味噌汁と糞汁のたとえと比べても上品。

    2008/11/18 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 毎度的確で簡にして明。まねできない。心から拍手。「ニセ科学の定義と判定について考える」が再公開された。

    2008/11/18 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk id:pbh 意外と伝わりますよ。経済的な視点ですよね。/あれ、違うの?

    2008/11/18 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama id:NATROM氏「味噌汁と糞汁のたとえと比べても上品」⇒でも下品なほうも好き。<小学生か!

    2008/11/18 リンク

    その他
    navecin
    navecin 秀逸なたとえばなし

    2008/11/18 リンク

    その他
    RPM
    RPM 非常にわかりやすい優れた解説。「たとえ話で理解のハードルを下げる」というのはまさにこういうことだろう。

    2008/11/18 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 『自分がヴィトンのバッグを買いに行った時に「パチモンが横行してますが何か?」って状態になってたら、分かる奴ちょっと来て何とかしろ、と思う』

    2008/11/17 リンク

    その他
    REV
    REV 「ビトンも偽ビトンも、100円ショップのバッグも、同じバッグに過ぎない」「お前のマンション、耐震偽装だってよ」「なんだよそれ謝罪と賠償を(ry」

    2008/11/17 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo apjさんが言及。 / 私が調べた方がいい、と書いたのは、こちら方面のことなんですけどね。ぽまの人とかじゃなくて。

    2008/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヴィトンのバッグに置き換えろ :: Archives

    【業務連絡】  ここの運営方針は、私との職務関係を示唆する投稿内容を原則として削除するというもので...

    ブックマークしたユーザー

    • mitsuki_engawa2008/12/01 mitsuki_engawa
    • paulownia2008/12/01 paulownia
    • khwarizmi2008/12/01 khwarizmi
    • otsune2008/12/01 otsune
    • jackal09032008/11/22 jackal0903
    • tow-mas2008/11/19 tow-mas
    • lets_skeptic2008/11/19 lets_skeptic
    • k-takahashi2008/11/18 k-takahashi
    • ROYGB2008/11/18 ROYGB
    • lylyco2008/11/18 lylyco
    • zeroset2008/11/18 zeroset
    • NATROM2008/11/18 NATROM
    • kamezo2008/11/18 kamezo
    • KoshianX2008/11/18 KoshianX
    • chnpk2008/11/18 chnpk
    • memoclip2008/11/18 memoclip
    • ymrl2008/11/18 ymrl
    • mobanama2008/11/18 mobanama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事