記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yu76
    yu76 21世紀政策研究所が2050年までの日本と世界50か国・地域の長期経済予測を発表。少子高齢化の本格化で30年代以降にマイナス成長に転じ、効果的な成長戦略を実施しなければ先進国から脱落…そうか><

    2012/04/19 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 悲観的なシナリオで「GDPの規模は世界9位」なら、先進国から脱落なんてしてないような?どういう定義?/考えると「先進」でも「発展途上」でもない「普通」って何になるんだ?そういう「第三極」は想定外?

    2012/04/17 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan >政府債務の膨張が成長を妨げる 消費税を上げるアシストって所か。ホント最近の経団連はロクな仕事しないな

    2012/04/17 リンク

    その他
    narihiro1981
    narihiro1981 単純に人口減少が大きな原因だけど、それはだいぶ前からわかっていたことで、現在何も手を打っていない状況からすると、これからも何もしないんだろうな。

    2012/04/17 リンク

    その他
    urakimura
    urakimura 「経団連」って”主権者の国民”が原発NOっていっても推進する恐怖の「カルト集団」でしょ? そういう団体のいうことが正しいのか、の是非は検証しないのかマスコミというものは。

    2012/04/17 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous ここまで「国破れてサンガリア」なし。

    2012/04/17 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 「これからの子供には世界に出ていく視点を身につけさせないとダメだぞ」というメッセージとも受け取れる。

    2012/04/17 リンク

    その他
    ka_ko_com
    ka_ko_com 日本が先進国から脱落という予測か。 …… 日本、先進国から脱落?…経団連の研究機関予測

    2012/04/17 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu こんな事にならないようにやらなければならない事はいくらでもあるが、真っ先に核武装だの空母建造だのと言い出す連中は国賊レベルといっても差し支えがないと思う。

    2012/04/17 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 先進国自体のイメージが激変していると思うが。あと、中国も猛烈な少子高齢化が進んでるんじゃね、このころは。

    2012/04/17 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu この記事、なんで報告書へのリンクがないの?そんなに読者を一次情報に触れさせたくないの? http://www.21ppi.org/pdf/thesis/120416.pdf

    2012/04/17 リンク

    その他
    agricola
    agricola 教育への公的支出とか人権保護とかその他諸々の先進国らしからぬお国柄に相応しい評価に落ち着くのは、残念な事に当分先らしい(嘲

    2012/04/17 リンク

    その他
    mako__yama
    mako__yama 日本がという言い方をするなら、じゃあ落ちても再起出来るように、どこかで人口増加に転じるような方策を取るべきって話で、今はきつくても仕方ないねってなるんじゃないの。

    2012/04/17 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor そりゃ無限の成長なんてあり得ないから

    2012/04/16 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi とくに驚きはない。フルタイム年収200万一生独身で楽しく趣味に生きようぜ、みんな。

    2012/04/16 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 先進国脱落だけでも十分憂慮すべき問題だけど、途上国にすら残れず、衰退国として移民受け入れ…とかそんな流れはイヤだなぁと…。(´・ω・`)

    2012/04/16 リンク

    その他
    Ashburton
    Ashburton 先進国から脱落する程度で済めばいいけど。

    2012/04/16 リンク

    その他
    quatroshe
    quatroshe 平均的労働環境においてはとうの昔に脱落してるけどな / さらに、未だに頭の中身が近代にすら到達していないアホ経営者も腐るほどいるしな

    2012/04/16 リンク

    その他
    hatebu10
    hatebu10 いつから先進国だったのか疑問です

    2012/04/16 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez 「貧しくてもでも心に余裕のある豊かな生活を」なんて幻想だよ。経済が落ち込めば社会全体に余裕がなくなっていく。「脱貨幣社会」とかいってるアホは社会全体が縮んでいく恐怖をわかっちゃいない

    2012/04/16 リンク

    その他
    Dawson
    Dawson これって、素直に読めば「いまのまま経団連の老害どもに任せていたら国が沈む」という意味ですね。

    2012/04/16 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi だったら原発依存脱却して、次世代クリーンエネルギー市場でトップを取るくらいの気概を見せろよ、既得権益の亡者団体め。改革の邪魔すんな!

    2012/04/16 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri せんせー、「効果的な成長戦略を実施しなければ先進国から脱落しかねない」とのことですが、具体的にどうしろってこってすか? ぼく分かんなーい

    2012/04/16 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip same: http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120416-00000504-yom-bus_all

    2012/04/16 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 先進国か否かは一人あたりGDPで決まる。人口が減るとGDP総額は減るが、一人あたりGDPは特に減らない。→ GDP総額だけで計算するなら、一人あたりGDPの少ない中国とインドが先進国だよ。/こんな計算もできない経団連は?

    2012/04/16 リンク

    その他
    kyasarin123
    kyasarin123 な、、なんだってーーー???なんだ経団連か。お前らに言われたくな・い・わ!

    2012/04/16 リンク

    その他
    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 民主党政権が続く限り決してあり得ない話ではない。むしろ民主党の存在意義はそこにある。

    2012/04/16 リンク

    その他
    gurukuchi
    gurukuchi 借金の半分を占める、年金などの社会保障に手をつけないと若者の負担が重くなる一方だしなw 未来から借金する現在の方式はとっととやめるべきだよ

    2012/04/16 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 少子高齢化って日本だけじゃないのにどういうこと?

    2012/04/16 リンク

    その他
    cybo
    cybo バブル崩壊以降、高齢化率が他国と比べてもそれほど高くなかった(上位に行くか行かないか)時期もありましたが、そこでも殆ど成長していない。G7と比較しても成長率は飛び抜けて低い。だって、ずっとデフレだもん。

    2012/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本、先進国から脱落へ…経団連の研究機関予測 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経団連の研究機関、21世紀政策研究所(森田富治郎所長)は16日、2050年までの日と世界50か...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2013/01/14 repunit
    • yu762012/04/19 yu76
    • microgravity2012/04/17 microgravity
    • pacha_092012/04/17 pacha_09
    • galaxy212012/04/17 galaxy21
    • UlickNormanOwen19242012/04/17 UlickNormanOwen1924
    • deep_one2012/04/17 deep_one
    • shinagaki2012/04/17 shinagaki
    • KenM2012/04/17 KenM
    • turu3man2012/04/17 turu3man
    • jaguarsan2012/04/17 jaguarsan
    • narihiro19812012/04/17 narihiro1981
    • urakimura2012/04/17 urakimura
    • synonymous2012/04/17 synonymous
    • ra-quill2012/04/17 ra-quill
    • IGA-OS2012/04/17 IGA-OS
    • andsoatlast2012/04/17 andsoatlast
    • ka_ko_com2012/04/17 ka_ko_com
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事