記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 法事会場で「~寺の副住職さんです」などと施主に紹介されるのが後ろめたかったという。

    2012/06/09 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「派遣会社からお布施5割以上をピンハネされた」「他宗派の僧侶を装って法事をさせられた」坊主も派遣会社に登録しないと喰えない時代か…末世じゃのう

    2012/06/07 リンク

    その他
    kechack
    kechack リベートの一部の使途について「患者が亡くなった時に紹介してもらえるよう、病院関係者らを接待するのに使った」と明かした。

    2012/06/07 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 労働者派遣という現代的社会問題に対しどさくさで宗教自体を叩く味噌糞思考も多数見受けられる

    2012/06/07 リンク

    その他
    toya
    toya お世話になったお寺さんは明朗会計だった……

    2012/06/07 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 菩提寺が近くない場合でも菩提寺に連絡すれば菩提寺から本山に連絡が行き紹介される仕組みがあるので葬儀屋に任せない事。菩提寺と世代単位で疎遠になっててもお寺は記録を持っているので大抵ちゃんと対応してくれる

    2012/06/07 リンク

    その他
    dkfj
    dkfj 葬式仏教。一方でこれ読んでると、初期仏教は葬式など人生のイベントに対応出来る仕組みが無かったからインドでは普及しなかったという側面があったみたい。 http://amzn.to/Mga7dO

    2012/06/07 リンク

    その他
    x-osk
    x-osk 宗教はクソ、例外なく全部クソ、滅び去るべき

    2012/06/07 リンク

    その他
    eigokun
    eigokun 面白い

    2012/06/07 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 田舎の寺の副住職は収入が少ないんだ

    2012/06/07 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 ピンハネは分かるとしても宗派を偽るのはさすがに・・・

    2012/06/07 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs この前ちょうどブログに書いたのでなんとも。こういうアレな葬儀社もいるので、不吉なことだからと忌避しないで、ちゃんと葬儀社選んだりとか葬儀方針考えておきましょうということで。

    2012/06/07 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm お前らが値段吊り上げてんじゃないのか?

    2012/06/07 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 派遣坊さん。お布施は数万~数十万円、葬儀会社取り分3割程、坊さんの取り分は交通費、宿泊費、食費含め半分程。他宗派の四十九日の法要で、重要な位牌入魂、宗派の作法が分からず、自宗派でごまかし。葬儀会社は、

    2012/06/07 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "いつも知らない寺院の僧侶を名乗るよう求められていた。宗派も異なり、法事会場で「~寺の副住職さんです」などと施主に紹介されるのが後ろめたかったという。"

    2012/06/06 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki 僧は問屋が卸してた。

    2012/06/06 リンク

    その他
    paravola
    paravola リベートの一部の使途について「患者が亡くなった時に紹介してもらえるよう、病院関係者らを接待するのに使った」

    2012/06/06 リンク

    その他
    tuya
    tuya クソ業者

    2012/06/06 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata こういうのを見ると、創価学会がサイキョーだと思う。サイキョーの漢字は皆様にお任せするとして、各人がお経を素で挙げられる創価学会の友人葬はコストカットとしては最高だし、信者が葬式に集まって手伝ってくれる

    2012/06/06 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen この、バチ当たり!

    2012/06/06 リンク

    その他
    na23
    na23 すべては「お金のため」。これが真の無神論です!

    2012/06/06 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 葬式仏教の成れの果て

    2012/06/06 リンク

    その他
    myogab
    myogab 宗派を跨いで存在する派遣業の存在は、民間と宗教のどっちなんだろ?

    2012/06/06 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto よもまつだな

    2012/06/06 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday ピンハネが発見されたのか

    2012/06/06 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead イオンの葬式に噛みついてた全日本仏教会とか、こういう実態についてはなんかコメントすんのかな。

    2012/06/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    僧侶派遣「5割ピンハネ」、宗派ごまかし法事も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    葬儀で僧侶に渡す「お布施」を巡り、東京国税局などの一斉調査で判明した僧侶派遣会社や葬儀会社約10...

    ブックマークしたユーザー

    • kotodamacommu2012/11/22 kotodamacommu
    • yamifuu2012/06/09 yamifuu
    • SasakiTakahiro2012/06/09 SasakiTakahiro
    • laid-back2012/06/08 laid-back
    • Stealth022012/06/07 Stealth02
    • rz1h931f4c2012/06/07 rz1h931f4c
    • arajin2012/06/07 arajin
    • umeten2012/06/07 umeten
    • cinefuk2012/06/07 cinefuk
    • masabeach2012/06/07 masabeach
    • naggg2012/06/07 naggg
    • ysync2012/06/07 ysync
    • beth3212012/06/07 beth321
    • kechack2012/06/07 kechack
    • Outfielder2012/06/07 Outfielder
    • toya2012/06/07 toya
    • TakamoriTarou2012/06/07 TakamoriTarou
    • kana3212012/06/07 kana321
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事