記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    solt-nappa
    solt-nappa いつ受付が始まるかとずっと待ってた。もう申し込めるのね?

    2017/08/31 リンク

    その他
    MtAsuka
    MtAsuka Suicaの裏にEX-IC入れていかにもSuicaで新幹線乗ってるふりをして一般人の目を欺く遊びももうできないのか。

    2017/08/28 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “利用にあたっては、ICカード乗車券とクレジットカードの番号を専用のホームページで登録する必要があり、支払いはICカードからではなく、登録したクレジットカードを通じて行われる形になります。”

    2017/08/28 リンク

    その他
    georgew
    georgew 利用にあたっては、ICカード乗車券とクレジットカードの番号を専用のホームページで登録する必要があり... > なんだか無駄に複雑。ICカードじゃなくてスマホ対応すべきだ。

    2017/08/26 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 乗車券発行なしで乗れる

    2017/08/26 リンク

    その他
    tsukumoya99
    tsukumoya99 むしろ今まで乗れなかったんだという

    2017/08/26 リンク

    その他
    mollifier
    mollifier 社内で車掌さんが切符確認するときはどうするんだろうか?

    2017/08/26 リンク

    その他
    takc923
    takc923 期待

    2017/08/26 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 プラスEX(540円/年)が9月にエクスプレス予約に統合され1080円/年に値上げされるから迷ってたけどこのニュース聞いたら解約一択だな https://plus-ex.jp/lp/expy2017/

    2017/08/26 リンク

    その他
    shumbo
    shumbo 👍

    2017/08/26 リンク

    その他
    tis8347
    tis8347 何も考えずSuicaで改札通ろうとして「今日からSuicaで乗れるってニュースで見たぞ!」と怒る人が続出しそう。Suicaは単なる通行証代わりでしかなく決済手段ではないので悪しからず

    2017/08/26 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 交通ICカードで改札は通るけど、支払いはクレジットカード請求とな

    2017/08/26 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa EX-IC, プラスEX, スマートEXの順で維持費(年会費)が安くなって割引き率が悪くなるだけなら個々の利用頻度で使い分ければいいだけよね/絶対年1回は乗るってのならEX-ICだし数年に1回ならスマートEXでいいわけで

    2017/08/26 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee “東海道・山陽新幹線で、ネットで事前に予約すれば、乗車券などを発行しなくても、交通系ICカードを改札にタッチするだけで乗車できるサービスを来月30日から開始します。”

    2017/08/26 リンク

    その他
    munetak
    munetak 『ICカード乗車券とクレジットカードの番号を専用のホームページで登録する必要があり、支払いはICカードからではなく、登録したクレジットカードを通じて行われる』

    2017/08/26 リンク

    その他
    ieuo69
    ieuo69 これはもっと早くから対応すべきだったと思うけどな。

    2017/08/26 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy EX予約と同等のサービスだと丸損なんだが…

    2017/08/26 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun Apple Payにも対応らしいので何より

    2017/08/26 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan クレカとの連携が前提なのか。

    2017/08/26 リンク

    その他
    nattokinoko
    nattokinoko 領収書

    2017/08/26 リンク

    その他
    mtnmso1
    mtnmso1 割引あんの?ないなら使わん

    2017/08/26 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 2月に発表されてるのけど、開始日が決まったことがニュースなのか? / 東海道・山陽新幹線だけってのも以前の発表通り。モバイルSuicaが対象なのか、JR東海のサイト見てもわからんかった。

    2017/08/26 リンク

    その他
    takjoe
    takjoe ICカードリーダが必要とか言い出すんですよね

    2017/08/26 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn もともと紙のキップが不要で時間変更もできるEX予約使ってるので、イマイチ有り難みを感じない…

    2017/08/26 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 東海道・山陽新幹線

    2017/08/26 リンク

    その他
    Syncrea
    Syncrea 外国人旅行者向けと聴いてるが、海外のクレカだと使えないと言う話があったみたい。PINコードとかの問題かな?ICクレカじゃないとか。なんかそう言うのも事前に告知した方が良いんじゃないかな。

    2017/08/26 リンク

    その他
    taka76
    taka76 いいんだけれど、今頃は…

    2017/08/26 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade やっとかって思ったけどなんか面倒くさそうだな…普通に平日昼間とかガラガラだからぴっぴっで自由席は乗れて、グリーン席みたいに指定席乗れればいいのになぁ。新幹線高くてあまり使わないけど。

    2017/08/26 リンク

    その他
    mekemon
    mekemon これで切符を無くさなくて済むの…?

    2017/08/26 リンク

    その他
    teruroom
    teruroom JR西と東のエクスプレスカードを両方持ってるオレにはほとんどメリット無しな模様。

    2017/08/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新幹線 来月末からICカードで乗車可能に | NHKニュース

    JR東日の「Suica」や、首都圏の私鉄や地下鉄の「PASMO」など10種類の交通系ICカード...

    ブックマークしたユーザー

    • solt-nappa2017/08/31 solt-nappa
    • shino-katsuragi2017/08/30 shino-katsuragi
    • maidcure2017/08/29 maidcure
    • MtAsuka2017/08/28 MtAsuka
    • gggsck2017/08/28 gggsck
    • kana03552017/08/28 kana0355
    • TERMINATOR_T8002017/08/27 TERMINATOR_T800
    • m-mamitasu2017/08/27 m-mamitasu
    • tyru2017/08/26 tyru
    • georgew2017/08/26 georgew
    • yoiIT2017/08/26 yoiIT
    • amy3852017/08/26 amy385
    • uimn2017/08/26 uimn
    • yya4522017/08/26 yya452
    • marioV32017/08/26 marioV3
    • labunix2017/08/26 labunix
    • tokyoumare2017/08/26 tokyoumare
    • tsukumoya992017/08/26 tsukumoya99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事