タグ

ブックマーク / curry-blog.cagami.net (17)

  • 【8/7】小学生と少年漫画 | 華麗なる架神恭介

    朝:鮭の塩焼き、大根おろし、にしんの酢漬け、味噌汁 昼:麻婆ラーメン 夜:酒 ・ふー、今日から一週間お休みだー。やーすーむーぞー! ・とりあえずジョギングしてから一時間半ほど半身浴など。半身浴楽しいんだけど、最大の問題はお風呂の中に電波が届きにくいことだのう。お風呂の中でYoutube流してたらブツブツ切れる。 ・あと、この夏コミにめだかボックスのホモ同人誌を出す重篤ソルティストに付き合って、私も善吉x球磨川を書かなければならなくなったので、めだかボックスを3巻くらい読んで球磨川の台詞をトレースしようとしたんだけど…………いや、これ、キッツイわ。ごめんなさいしたくなった。 ・面白いかどうかは置いといて西尾先生がオンリーワンの才能であることは認めざるを得ないよう。球磨川の台詞を分析してそれっぽい台詞を考えようとしたんだけど、なにこれ、すごい難しい。つらい……。全然ロールできないよお。 ・夜は

    【8/7】小学生と少年漫画 | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2015/08/09
    ジャンプマンガの小学生に置ける需要について。ワンピースの(大人にとって)冗長な展開も少年読者には適切かもしれないと。 少年マンガでヒットするってのは無意識の意識化みたいなよくわからん世界に入りがちなところ
  • 【11/20】脳みそモヒカナイズ | 華麗なる架神恭介

    【4/26】「パルス」見た ⇒ かがみ (04/28) 【4/26】「パルス」見た ⇒ aa (04/28) 【4/26】「パルス」見た ⇒ おぉぅ (04/27) 【4/26】「パルス」見た ⇒ ヒロ筋肉痛 (04/27) 【4/26】「パルス」見た ⇒ お茶妖精 (04/27) 【4/26】「パルス」見た ⇒ y (04/27) 【4/24】完全なる木片 ⇒ TheDrake (04/26) 【4/22-23】水着時々原始人 ⇒ みる子 (04/25) 【4/20】装丁を考える ⇒ raven (04/22) 【4/20】装丁を考える ⇒ ナカシマ723 (04/21) 【9/16-17】アルコール不要論 ⇒ びぶ速VIP▼☆▲ (09/25) 【8/13】お宝発掘指令 ⇒ 芸能裏情報 お宝動画・画像 (09/04) 【8/13】お宝発掘指令 ⇒ 芸能裏情報 お宝動画・画像 (09/0

    【11/20】脳みそモヒカナイズ | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2014/11/21
    アメリカにおける『ゾンビもの』って日本における『ロボットもの』みたいなもんかもしれないと思ったり。
  • 【10/5】ヤング・パーソンズ・ガイド・トゥ…… | 華麗なる架神恭介

    昼:ナポリタンスパゲティ 夜:湯豆腐、釜揚げうどん ・いきなりパズドラのはなし。 ダーブラ、スキルマできたー! やっぱり10上げるとなると2週間かかるなあ……。うーん、ブウもスキラゲできれば良かったのになー。ブウも貴重な火闇悪魔でスキルも強いし回復もそれなりにあって頑張れる子なんだけど、あれをスキラゲする気はあまりにしない……。 *** ・昨日の日記で書いた「ジェームス・ブラウンよく知らない問題」はコメント欄を見る限り、大方の結論は出たようである。伊藤さんは猛省するように。 ・さて、それはそれとして、コメント欄を見ていると、「挙げられたバンド名だとビートルズとマイケル・ジャクソンしか知らない」「ジョジョで名前だけ知ってるけど曲は聴いたことない」という人が多数を占めていた。仕方ないことだと思う。私は伊藤さんではないのでツェッペリンやパープルを聴いていなくても、無知無学などと下に見たりはしない

    【10/5】ヤング・パーソンズ・ガイド・トゥ…… | 華麗なる架神恭介
  • 【7/18】クソという名の宝を探しに | 華麗なる架神恭介

    昼:キクラゲと卵炒め定 夜:タルタルメンチカツロール ・ギ、ギエーッ! コインランドリー近くの定屋「めんハウス」にて。キグラゲと卵炒め定。650円。豚肉が……豚肉が入っていない……! ・くっ、先日も「ニガウリと卵炒め定」でコレジャナイを喰らったというのに……。ニガウリ〜は500円だからまだ諦めも付いたが650円出してこれとは……。違うんだ、私がべたいのはキクラゲと卵と豚肉のハーモニーなんだ。今まで見て回った中で一番「キグラゲと卵炒め」が安かったのがこのめんハウスなのだが、くそっ……コレジャナイ……コレジャナイ……。 ・そしてやはり大久保の500円ランチに敵わない……。納豆が付いてくる点は評価できるが、大久保の方だとライス大盛りできるし、杏仁豆腐も付いてくるんだもん。何より500円で安い。めんハウスはコインランドリーに近いし、洗濯の待ち時間にべるにはちょうどよい距離にあるんだがな

    【7/18】クソという名の宝を探しに | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2014/07/19
    『ステルス交響曲』がなぜ打ち切られたか。やはり週刊マンガは小説と違い、一冊の本としてではなく多数の作品のワンオブゼムに過ぎないから、途中からでもすんなり入り込めるわかりやすさが必要なのかな
  • 【3/2】本は楽しむためにある | 華麗なる架神恭介

    昼:ハムとしめじのナポリタンスパゲティ 夜:ハムとしめじのスープスパゲティ ・昼がナポリタンなのに夜はスープスパゲティ。このひみつがあなた分かりますか? そうです。昼の時点でケチャップが切れたのです。 ・ニンジャスレイヤータグのガイストの説明で、「なんか広瀬康一くんのエコーズみたいだなー」と思って、その時にふと「今ならピンクフロイドが分かるかもしれない!」という天啓が舞い降り、聴いてみたら実際スゲーよかった。 ・遂に……遂に18年越しにピンクフロイドの良さが分かったよ……。ありがとうニンジャスレイヤー。初めてピンクフロイドを聴いたのは高校一年の時で、友達からピンクフロイド、レッドツェペリン、キングクリムゾンなんかをまとめて借りたんだよな。で、キングクリムゾンは良かったんだけど、他はよくわからんかった。その一年後に不意にツェペリンの素晴らしさに気付き、しかしこの時点でもピンクフロイドはまだよ

    【3/2】本は楽しむためにある | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2014/03/05
    コメント欄の議論が面白い
  • 【2/25】ぐんまけん弱体化(´・ω・`) | 華麗なる架神恭介

    ヒーローがたくさん出ていた。みんな活躍していた。アクションシーンはすごかった。映像も良かった。なのに、なんだろう、この「ただそれだけ」感は。何が足りんのだろうな。いや、間違いなく足りないのはドラマ性なんだろう。キャプテン・アメリカとか超人ハルクとかにもっと深い思い入れがあり、それぞれの作品を単品で十分に楽しんでいれば、そういったバックボーンを通じて楽しめる映画なのかもしれないが……。私に教養が足りなかったこともあり、いまいち奥行きに欠ける映画に感じた。 ・LINEのスタンプを購入してみた。北斗の拳スタンプ第二弾である。第一弾はモヒカンザコがスペードさましかおらず、「うう〜ん、痒いところに手が届かない!」という感じでそれっきりになっていたのだが、メーカー側も消費者の需要を理解したのだろう。第二弾はモヒカンザコが増量され、わざわざ「ザコの方々も増やしました!」との説明付きである。せっかく買った

    【2/25】ぐんまけん弱体化(´・ω・`) | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2014/02/26
    コメント欄がパズドラ論議で炎上してる……やっぱりすごいゲームなんやね
  • 【6/19】エスパー釈迦 | 華麗なる架神恭介

    昼:国会丼 夜:冷やしたぬきうどんの予定 「人から聞いた話やネットで調べた情報で、この書籍を読めば良いことは分かっているけど、近くの図書館にはないし、買うにはちょっと値段が高すぎる」ものを全部裏を取るために国会図書館に行ってきた。実は国会図書館までいかなくても最寄の図書館で取り寄せができるらしいんだけど(1週間くらい掛かるらしいが)、まあ、一回行ってみたかったので。 というか、そもそも国会議事堂の付近にすら今まで行ったことなかったんだよね。いやあ、なかなか面白い空間だなあ。まず、警察官がすごく多い。創価学会部がある品濃町も学会員の私服パトロール隊がすごいけど、いやいや、でもやっぱり国家権力には勝てないなー。すごいガードだ。そして、横断幕を持った帽子にマスクの人たちが、国会議事堂に向かって表現の自由を行使していた。 そんな国会議事堂を過ぎた辺りで国立国会図書館を発見。国会図書館は基閉架式

    【6/19】エスパー釈迦 | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2009/06/20
    ベルセルクのファルネーゼみたいな修道女はほんとにいたんだ
  • 【5/19】オレはツメの垢までワル | 華麗なる架神恭介

    昼:海苔、サラダ、味噌汁、ハムエッグ 夜:ロコモコ、味噌汁 タバスコを購入したおかげで、毎日の卓の幸福感が5%くらい増した。私は当にタバスコが好きなんだなぁ……。ハムエッグにもばんばんかけてべたよ。 今日はジャンプ感想書くくらいしかやってないので、雑記的なアレでお茶を濁しておく。 *** 「子が突然天国へ」 これは日人の死生観を見る上で、ちょっと興味深い事例だと思う。死んだ子を剥製にすることに対してナーバスな意見が多数寄せられているのだけど、単純に考えると、これは死体に魂のようなものが残留するというアイデアが根底にありそうな気がする。も剥製は望んでないと思います。 今はお辛いでしょうが、生き物についてもう少し考えてみてください。 私は自分が剥製にされたら嫌です!!(極論ですみません) どうか土に還してあげてほしいです。安らかに眠らせてあげてほしいです 死体を目に見えない形で消

    【5/19】オレはツメの垢までワル | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2009/05/20
    自分も多少剥製はいやだな、と思ってしまう。結局宗教という文化コードから完全に離れるのは不可能だな
  • 【3/22】もはや時間の問題やもしれぬ | 華麗なる架神恭介

    昼:いかフライうどん 夜:パスタとかケーキとか 先に書いておくけど、もはや私のバイアスは取り除きようもないレベルになってしまっているので、今後私がバハイを好意的に書いていても、皆さんは私のバイアスを加味して理解して頂きたい。つまり、私のバハイへの記述は参考程度に考えて、後は興味があるなら自分で体験して自分なりに判断して欲しい。中立・客観を保てる自信がまるでない。 *** 今日はバハイの「お祈りの会」に行ってきた。お祈りの会は信者が個人レベルで自主的におうちで行う集まりで、一昨日にこれの説明を聞いたけれど、さっぱりイメージが湧かなかったので実際に見に行ってみたんだ。ちなみに主催者のデヴィッドに「お祈りの会は何時からですか?」と頑張って英語でメールしたら、「僕のおうちはココデース!」と日語でメールが返ってきた。改めて、「何時からですか?」と日語でメールしたら、「五時からデース」と返事が来た

    【3/22】もはや時間の問題やもしれぬ | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2009/03/24
    バハイかあ・・・全然知らなかったけどコミュニティがあるということは結構大きいのかな/なるほどバハーイー教か。興味深いわあ
  • 【3/12】定額給付金を考えてみた | 華麗なる架神恭介

    昼:麻婆豆腐丼、味噌汁 夜:麻婆豆腐丼、タンメン 私は政治が嫌いで、できるだけ政治には関わりたくないと思っており、定額給付金に関しても、「フーン、効果あるのかどうか知らないけど、とりあえず嬉しいな」くらいのスタンスであったが、昨日、日記でちょいと書いたこともあり、せっかくなので2時間ほど賛否両論を見渡して考えてみたところ、旗幟が鮮明となった。結論から言うと、愚策という程ひどいとは思えない。むしろ、面白い政策だと感じた。 まず、前提として、定額給付金に経済効果があるかないかといえば、これは当然あるに決まっている。問題はその効果の多少で、他の経済政策と比べて如何か、ということになる。おそらく現状の「経済効果はない」というのは「費用対効果が絶望的に小さい」という意味で使われているのだろう。 さて、ここで他の経済政策を見てみると、たとえば減税だとか、公共事業だとかが挙がるわけだけれど、それらと違っ

    【3/12】定額給付金を考えてみた | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2009/03/14
    地域振興券とかもだけど、使っても企業が内部留保やら借金返済で賃金アップにはつなげなさそう詳しい人にもっと教えなのがなあ。てもらいたい
  • 【12/13】創価学会でいなり寿司もらった | 華麗なる架神恭介

    昼:鮭まぐろ丼 夜:いなり寿司とか さーて、がんばって日記を書くぞー。 午前中は辰巳君、ravenさんと執筆に明け暮れて(午前中だけだけど明け暮れて)、午後からは上野で創価学会の学会員さんに会って、色々とお話を聞かせてもらって、ravenさんが帰った後、そのまま創価学会の座談会(月1で地区単位で行われるもの)に出席し、見学して、帰りにお土産にいなり寿司をもらった。 以下、雑感。創価学会について。 *** 「まー、サイトに書いたりしないから大丈夫ですよー」「や、別に書いてくれても構わないですよ」とのことなので、思ったことを少し書かせてもらう。ただ先に言っておくが、別に創価学会をディスる気はないので、そういうのを期待している人はガッカリしないように。とはいえ、創価学会をヨイショする義理もないので思ったことは素直に書く。敬虔な信者の方から見ると、「そんなことねーよー」ってのもあると思うけど、まあ

    【12/13】創価学会でいなり寿司もらった | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2008/12/16
    べつに創価だろうと、日々の生活が楽しくなるんならあったほうがいいって。他人に迷惑かけない程度にならこれ以上のライフハックはないよ
  • 【11/29】ムスリムに会ってきた | 華麗なる架神恭介

    昼:ドーナツ 夜:プテチゲ、豚肉、酒 今日は辰巳君、ravenさんと三人でイスラム教のお勉強。辰巳君の知人であり翻訳家である西田さん(ムスリム)に案内してもらい、代々木上原のモスク(教会とか寺みたいなところ)を訪れ、イスラム神学者の方にイスラム教のことをいろいろと尋ねたり、礼拝の様子を見学させてもらった。その後、新宿のモスク(の小さいやつ)に案内されて、そこでも色々と話を聞かせてもらった。マフムッド、とかいう感じのイスラムネームも付けてもらった。色々と勉強になったけれど、いくつかを箇条書きにてご報告。 ・イスラム教は基的に享楽的。たぶん、ここが一番誤解というか、認識されていないニュアンスだと思う。メディアの報道だけ見てると訳の分からん宗教に感じるけれど、実際は堅苦しさはあまりない。宗教に理不尽に抑圧されている感じではなく、受け入れて自然体で行動しているような、そういう感じ。信仰に対しては

    【11/29】ムスリムに会ってきた | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2008/11/30
    『のどじまん的なニュアンスもあって、「へへっ、オレ、実は影でコーランの練習してたんだぜ。よし、今日はちょっくらオレの美声を披露してやるか」といった面もある。』
  • 【11/14】狂気の沙汰 | 華麗なる架神恭介

    昼:野菜炒め、納豆、味噌汁 夜:カップラーメン 昨日が精神的に疲労してたので、今日の午前中はライドウをして楽しく過ごす。それで、午後からはケータイ小説「阿弥陀仏の呪い」を書き上げるつもりだったんだけど、だらだらとしていたら(といっても、そんなにだらだらばかりしていた訳でもなく、人からお願いされていた仕事を軽くこなしたりしたけど)「阿弥陀仏の呪い」は1章書いたところでタイムアップとなってしまった。こういうのは興が乗っているうちに書かなければ絶対に途中止めしてしまうので、一日で書き上げれなかったことはなかなか痛い。明日中になんとしても書き上げたいと思う。 しかしなー、「海へ……」と違って、普通の小説っぽいフォーマットなので、なんつーか、ウキウキとかハッスルとかそういう感じじゃないんだよな。ありていに言って、書いてて(「海へ……」と比べると相対的に)つまらない。あと、いまのところマーヤちゃんのキ

    【11/14】狂気の沙汰 | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2008/11/16
    『12歳の○○教信者の少年が銃を持って自ら勇んで戦場に(自爆テロに)行く様子をテレビで見たことがあるが、親鸞会で活動しているお前の姿は、全くそれと同じ姿に見える。』宗教アレルギーもここまでくるとすごいな
  • 【11/3】早稲田祭2008 | 華麗なる架神恭介

    昼:ポークカレー 夜:酒とか 早稲田祭へ。 今年は来は「アダルトビジネスコンテスト」という企画の審査員に呼ばれていたはずなんだけど、どうも数日前に大学側から公序良俗うんぬんにより潰されてしまったらしい。まったく学生の創造力に水を差す大学はけしからんなと思ったが、後でプレゼン企画案を見て、「ああ、うん……。これは中止だな」と思った。 まあ、そういうわけで、その教室では企画ができなくなったので代わりにうんこを展示することにした。代わりに、というか、来はうんこを展示した後にその企画に移行する予定だったのだけど。来の企画がなくなってしまったのでうんこだけになった。一緒にやっていた岡田君が、「しょうもないアート展示もやりたい」というので、なんかそういうニュアンスで。バナナやコーヒーゼリーをこねこねして悪戦苦闘すること一時間弱。なんとなくうんこっぽいものを作ることに成功した。 うーん、もっともっ

    【11/3】早稲田祭2008 | 華麗なる架神恭介
  • 【8/12】番長に関する仮説 | 華麗なる架神恭介

    昼:麻婆豆腐 夜:沖縄料理と酒 ※「現実とゲームを混同して前向きに生きよう」実践中 名前:架神恭介  職業:作家  性別:男  年齢:27 ブートキャンプ:70% ゲーム中断:70% 二度寝への抵抗:65% 外の誘惑への抵抗:30% 仕事用の資料を読む:80% *** 起きてしばらくの間は戦国BASARA2を遊んだり、カブトボーグのレビューを書いたりしていた。16時から恵比寿で飲み会だというので、14時半頃から出かけの支度に入り、16時少し過ぎに恵比寿へ到着した。 そしたら、集合は18時だった(´・ω・`) えー、「16時集合」って言ってたじゃーん。ちっくしょー、きっと「18時」→「午後6時」→「16時」って勘違いしてたんだろうな。くそー。 しかし、これもある意味では好機。家に居てはなかなか出来ない「仕事の資料を読む」格好のチャンスと言える。そういうわけで、ドトールに入って久しぶりにディ

    【8/12】番長に関する仮説 | 華麗なる架神恭介
  • 【7/1】なぜアメリカの女の子は全裸で泳ぐのか | 華麗なる架神恭介

    【4/26】「パルス」見た ⇒ かがみ (04/28) 【4/26】「パルス」見た ⇒ aa (04/28) 【4/26】「パルス」見た ⇒ おぉぅ (04/27) 【4/26】「パルス」見た ⇒ ヒロ筋肉痛 (04/27) 【4/26】「パルス」見た ⇒ お茶妖精 (04/27) 【4/26】「パルス」見た ⇒ y (04/27) 【4/24】完全なる木片 ⇒ TheDrake (04/26) 【4/22-23】水着時々原始人 ⇒ みる子 (04/25) 【4/20】装丁を考える ⇒ raven (04/22) 【4/20】装丁を考える ⇒ ナカシマ723 (04/21) 【9/16-17】アルコール不要論 ⇒ びぶ速VIP▼☆▲ (09/25) 【8/13】お宝発掘指令 ⇒ 芸能裏情報 お宝動画・画像 (09/04) 【8/13】お宝発掘指令 ⇒ 芸能裏情報 お宝動画・画像 (09/0

    【7/1】なぜアメリカの女の子は全裸で泳ぐのか | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2007/07/03
    引用:『「ワシントン条約に違反して動物を虐待したから」という理由でICPOに逮捕されて終了。見ていて魂が震えた。』
  • 【5/30】第一次ゆとり大戦 | 華麗なる架神恭介

    昼:日替わり定(からあげ) 夜:ミートスパゲティ、サラダ 〆切を延ばしてもらって緊張感が途切れたせいか、今日はダメダメだった。 まず、朝が起きれず11時半起床。そっから13時まで仕事をして、えびやに昼べに行く。今日の日替わり定(350円)は鶏の唐揚げだった。悪くはないんだけど、コショウもないし、ポン酢もないし、なにつけてべればいいのか分からず困った。コショウは置いてないけど、山椒は置いてあるんだよなー。なので、山椒をかけたりしてみたけど、最終的には醤油で落ち着いた。 買い物をした後、家に帰り、仕事前にいつも通り少しだけ昼寝をしようと思ったら寝過ごした。1時間ほど寝てしまった。 そっからは、それなりに真面目に仕事。英文をずーっと日語訳してた。高校生の頃に戻ったみたいだ。私は学生の頃はよく勉強してたよなー。No.5もこういう苦労を5〜6年ガッチリやってれば、今私がやってる仕事も分

    【5/30】第一次ゆとり大戦 | 華麗なる架神恭介
    esbee
    esbee 2007/06/01
    やりたい
  • 1