サマータイムに関するestragonのブックマーク (36)

  • EU委員会 サマータイム制度廃止を正式提案へ

    ヨーロッパは長年、夏の生活時間を早めるサマータイム制度を実施していますが、健康に悪影響があるとして廃止を求める人が増えています。EU=ヨーロッパ連合の執行機関にあたるヨーロッパ委員会は、近く、加盟国などに廃止を正式に提案する見通しで、今後の議論が注目されます。 しかし、EUがこの夏、1か月余りにわたって域内から意見を募集した結果、回答した460万人のうち84%がサマータイム制度の廃止を支持しました。 制度の廃止を求める人たちは、健康に悪影響がある、睡眠不足などによって交通事故が増加する、そして省エネ効果がないなどと主張しています。 ドイツ南西部、クリンゲンミュンスターの睡眠の専門医、ハンツ・ギュンター・ヴェース医師はNHKの取材に対し、「社会の時計を変えると体内時計と合わなくなり、健康に悪影響がある」と指摘しています。 特に子どもや高齢者への影響は、40年近く前にサマータイム制度が始まった

    EU委員会 サマータイム制度廃止を正式提案へ
    estragon
    estragon 2018/09/10
    本邦でも早く実施しない旨、方針として決定してほしい
  • EU、夏時間廃止の方針=市民調査で84%希望-欧州委、加盟各国に提案:時事ドットコム

    EU、夏時間廃止の方針=市民調査で84%希望-欧州委、加盟各国に提案 2018年08月31日21時12分 ドイツ東部ドレスデンにある教会の大時計を調整する作業員=3月23日(AFP時事) 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会は31日、EUが採用している現行の夏時間制度の廃止をEU加盟各国と欧州議会に提案すると発表した。欧州委が実施したEU市民への意見調査で、約460万件の回答のうち、夏時間の廃止希望が84%に上ったことを踏まえた。 【サマータイム】当にやる? ユンケル欧州委員長は同日、ドイツの公共放送ZDFに対し、「何百万人もの市民がもう時間を変更したくないと言っており、欧州委は彼らの言う通りにする」と語った。 EUは現在、3月の最終日曜日に時計を1時間進め、10月の最終日曜日に元に戻す制度の実施を加盟28カ国に義務付けている。 欧州委が31日公表した調査結果(速報)では、84

    EU、夏時間廃止の方針=市民調査で84%希望-欧州委、加盟各国に提案:時事ドットコム
    estragon
    estragon 2018/08/31
    実現するのに多大なコストと労力を消費する一方、そもそもメリットなくデメリットが明確だし、五輪競技者への良い影響もないわけだから、すぐ検討をやめるべき。検討もコストがかかってる
  • EUはサマータイム「廃止目指す」 欧州委トップが表明 意見公募も8割超が「廃止」

    【ベルリン=宮下日出男】欧州連合(EU)が採用中のサマータイム(夏時間)制度の是非をめぐり、EUのユンケル欧州委員長は31日、独公共テレビZDFとのインタビューで制度の廃止を目指す意向を表明した。欧州委が域内市民らを対象に行った意見公募で、圧倒的な多数が廃止を支持したとされることを受けた判断。 EUでは3月の最終日曜から時計の針を1時間進め、10月の最後日曜に戻すサマータイム制度を採用。だが、省エネ効果が薄い一方、健康への悪影響も指摘され、フィンランドなど欧州北部の加盟国や欧州議会で廃止を求める声が高まっていた。 欧州委はこのため8月半ばまでの約1カ月間、意見公募を行い、過去最大の460万件以上の回答が寄せられた。正式な結果はまだ発表されていないが、独メディアは関係筋の話として8割以上がサマータイム廃止を支持したと伝えた。 意見公募の結果に拘束力はないが、ユンケル氏はインタビューで「意見を

    EUはサマータイム「廃止目指す」 欧州委トップが表明 意見公募も8割超が「廃止」
    estragon
    estragon 2018/08/31
    まだ意向とのことなので、いつから実施するのかは分からないね。でも、第一次大戦から第二次大戦の戦時に始まった制度なので、100年経って事情も変わったのも已む得ない。今はメリットなくデメリットが目立つ
  • ユンケル欧州委員長 サマータイム廃止の意向表明と報道 | NewsDigest

    独メディアはユンケル欧州委員会委員長がEU圏内でのサマータイム(夏時間)を廃止する意向を表明したと報道。EUの調査ではサマータイムについて80%以上の人が廃止を支持したとされる。(JX通信社/FASTALERT)

    ユンケル欧州委員長 サマータイム廃止の意向表明と報道 | NewsDigest
    estragon
    estragon 2018/08/31
    ユンケル。欧州皇帝かと思った。
  • 東京新聞:サマータイム「無理」 夕方予定競技が酷暑に:社会(TOKYO Web)

    二〇二〇年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として政府が検討している「サマータイム」を導入し、時計を二時間進めた場合、夕方に屋外で行うはずの最大六競技の開始が、暑さのピークの正午~午後三時(現在時刻)となる可能性が浮かんでいる。競技の開始時刻が実質二時間繰り上がるためだ。世界中でテレビの生中継時間も早まることになり、メディアや視聴者への影響も大きい。関係者らから「サマータイムは考えられない」と批判が上がっている。 (原田遼) サッカーとラグビーは午後二時半。馬術は同三時-。時間が二時間繰り上がった場合の開始時刻だ。「夕方開始」が「昼すぎ開始」と早まることで、気温が二度程度上昇することが見込まれ、熱中症の危険にさらされる。屋外開催の可能性があるアーチェリーとスポーツクライミング、バスケットボール三人制も同二時台のスタートとなる。

    東京新聞:サマータイム「無理」 夕方予定競技が酷暑に:社会(TOKYO Web)
    estragon
    estragon 2018/08/31
    当たり前すぎて呆れる。サマータイムと消費税が安倍政権が倒れる切っ掛けになるのでは。とにもかくにも、生活が苦しくなったら支持率下がるし、反対の政策を打ち出す勢力に支持が集まるのだし
  • サマータイム推進派が強調する「省エネ」「経済効果」に疑問

    夏の間だけ、時計を早めるサマータイムを日も導入する案が、この秋にも臨時国会で決まりそうな勢いだ。反対論ばかりが聞こえるなか、2020年東京五輪開催にあわせて、サマータイム推進派は、「朝の日照を利用して活動することで電気使用量が減る」と“省エネ”のメリットを強調するが、専門家の見方は異なる。 電力中央研究所(東京電力など電力各社が出資)の今中健雄氏は2011年、サマータイムのように始業時間を1~2時間前倒しした場合の使用電力について試算した結果、「削減効果はピーク負荷の1%程度にすぎず(略)誤差といってよい規模」と結論づけている。 また、大阪大学の下田吉之教授らのグループが大阪市をモデルに行なったシミュレーションでは、サマータイムで家庭の照明代が0.02%減る一方、冷房費は0.15%増え、全体としてむしろ0.13%増加する、と指摘している。 推進派が強調する「経済効果」にも疑問符がつく。平

    サマータイム推進派が強調する「省エネ」「経済効果」に疑問
    estragon
    estragon 2018/08/25
    余暇が増えるわけないよね。睡眠時間を削るならさておき
  • EU、夏時間廃止を検討 健康への影響指摘 | 共同通信

    【ブリュッセル共同】2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として、安倍晋三首相が時間を夏季だけ早めるサマータイム(夏時間)導入の可否を検討するよう自民党に指示する中、欧州連合(EU)は長年続ける夏時間の存廃の検討を格化させている。 標準時を年2回、1時間前後させることによる健康への悪影響や、想定されたほどの省エネ効果が得られないことなどが指摘されるためだ。EU欧州委員会は16日まで実施するパブリックコメント(意見公募)も参考に方針を決める。

    EU、夏時間廃止を検討 健康への影響指摘 | 共同通信
    estragon
    estragon 2018/08/16
    欧米で導入し始めた1900年代前半とは事情が違うわな。欧州は第一次大戦・米国は第二次大戦の頃で、一般相対性理論や量子力学が確立した時期だからわりと最近ぽい印象もあるけど、かれこれ100年前のことだからね
  • ディベート界でのサマータイムの議論

    最近になって急にサマータイムの議論が行われているが、ディベートの世界でもたびたびサマータイム制が論題で扱われてきた。 ディベートの世界というのは、自分の知る限りでは大きく2つに分けられる。 中学生高校生が教育目的で行う教室ディベート、その全国大会のディベート甲子園と 大学生、社会人が競技として行う、日ディベート協会(JDA), 全日ディベート連盟(CODA)主催のディベート大会だ。 毎年各組織で1つの論題が決められ、全国のディベーターはその論題を数ヶ月かけてリサーチし、立論を作り、試合を繰り返して議論を深め、大会に臨む。 論題は、まだ世間で実施されておらず、肯定側・否定側どちらになっても勝てるような議論が拮抗しているものが選ばれる。 サマータイム論題は、ディベート甲子園の中学生大会で、1996年、1999年の2度採用された。 サマータイム論題は、比較的とっつきやすい論題なので、初心者向

    ディベート界でのサマータイムの議論
    estragon
    estragon 2018/08/16
    目にする記事では、デメリットを根拠に基づき具体的に挙げている記事が多い印象だが。逆にメリットの具体的根拠を挙げている記事を見たことがない。この記事の筆者とは観測範囲が異なるのかな
  • 坂村健の目:サマータイムという怪談 | 毎日新聞

    でのサマータイム導入話は、何度消えてもしつこくぶり返す、もはや夏の怪談話という感じだ。 従来、サマータイムを正当化する利点は、省エネをはじめとして全てあやふやだった。「エネルギー消費の中心が空調の近代では、サマータイムは省エネにはならず増エネ」というのが実測値に基づく結論。「終業後の消費喚起」も、ビアホールや花火大会など日没後の消費が大きい日ではプラスマイナスゼロ。むしろ今年の酷暑を考えると「終業後にテニス」といった需要は非現実的だろう。 そこで推進派、今度は2020年東京オリンピック・パラリンピックの酷暑対策を持ち出してきた。競技時間--特にマラソンの開始時間を大幅に繰り上げるべきだというのは大賛成。しかし単純に「マラソンは朝5時スタート」とすればいいだけで、それはダメだという納得できる理由を聞いたことは一度もない。 交通機関の臨時ダイヤとか観客向けのホテルの早めの朝とか、関連す

    坂村健の目:サマータイムという怪談 | 毎日新聞
    estragon
    estragon 2018/08/16
    メリットはあいまいもしくは省エネや余暇時間増加のように否定されているもので、デメリットは健康被害や事故増加など具体的で深刻。競争力を高めるためのコストやワークロードをそんなものに投じることを強いないで
  • サマータイム導入に93%が反対 「五輪のために日本全国を巻き込む必要は絶対ない」「竹槍の再現になってはならない」 | キャリコネニュース

    東京オリンピックに合わせ、サマータイム導入の動きが活発化している。安倍晋三首相は導入に関し、自民党内での検討を指示するなど前向きに取り組んでいるが、首相と国民との間には、大きな溝がありそうだ。 キャリコネニュースでは8月9日から12日まで、サマータイムに関するアンケートを実施した。キャリコネニュースの読者やキャリコネ会員らから312件の回答が集まり、賛成7.1%、反対92.9%と、反対が圧倒的多数を占めた。 「システムの影響調査と対応に莫大な費用かかる。誤ればインフラに多大な被害出る」 反対の声は多く出ていますが、これでも実施に向けて動くのでしょうか……? 反対意見では、体調不良を心配する人が多かった。「アメリカで幼少期を過ごし、サーマ-タイムには慣れていて、尚且つ朝型なのでサマータイムそのものには反対しません」という30代の女性は、 「但し、たった2、3か月間、それも2時間も動かしたら自

    サマータイム導入に93%が反対 「五輪のために日本全国を巻き込む必要は絶対ない」「竹槍の再現になってはならない」 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2018/08/15
    違和感ないアンケート結果だけど、現役労働者の意見に偏ってるのかもな。時刻をデータとして扱ってる人ほど反対するだろうが、時計の目視しかしない人の中には賛成する人もいようから、シニア世代は賛成が多いのでは
  • 『Excelにタイムゾーンという概念がなく、サマータイムに対応しないということは』『これから未来永劫、時限サマータイムの2年間についての複雑な特別処理を仕込まないと、正しい集計ができなくなります』

    須藤玲司 @LazyWorkz Excelは、サマータイムに非対応だそうです。というか、タイムゾーンという概念が無い。twitter.com/biac/status/10… つまり、Excel製の深夜勤務表とか、時系列データ集計とか、軒並み壊滅です。OSが対応しても関係ない。改修方法も超絶複雑です。 うすうす気づいてはいたのですが…知りたくなかった… 2018-08-11 17:25:40 山康彦@BluewaterSoft @biac @LazyWorkz Excelにはタイムゾーンがないんです。 日時は、1900/1/1 0:0:0を1.00とする小数で持っているだけ。(しかも1900/2/29が存在する) tancro.e-central.tv/grandmaster/ex… なのでタイムゾーンの処理が必要なときは、例えば+9時間をハードコーディングすることになります (ToT;

    『Excelにタイムゾーンという概念がなく、サマータイムに対応しないということは』『これから未来永劫、時限サマータイムの2年間についての複雑な特別処理を仕込まないと、正しい集計ができなくなります』
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    estragon
    estragon 2018/08/13
    船田元氏の名前はここのところ聞かなくなってたけど、こんな論説を書いてるようでは、当然のことだったのかな。この人は1990年代で時間が止まっているのでは。何で少しでも調べたり人に聞いたりしようとしないのか
  • サマータイム対応を0円でやるたった一つの方法 - アンカテ

    それは、実施日の10年前に告知すること。そうすれば、0円は言いすぎだとしても現実的なコストで問題なく対応できるよ。 自分にとってこれは、「明日から電卓の+キーで引き算をして−キーで足し算をすることに決めた」みたいな話に聞こえる。 誰がうれしいのかちっともわからないけど、「明日から」というところを「10年後から」にしてもらえば、何の困難もない。+と-のキートップの刻印を逆にすればいいだけで、電卓の設計には何の変更もいらない。キーの配置を変えてはいけないと言われたなら、中の配線を二箇所変えるだけ。「電卓の+キーと-キーを逆にすることは不可能である」なんて言う人は誰もいないと思う。 しかし、「明日から」と言われたら、今、あちこちにある電卓はどうするの? 付箋紙をキートップのサイズに切り抜いて、日全国の家庭やオフィスで、明日の朝一番にそれを貼りつけて、「+」「-」という字を手書きすればいいだろう

    サマータイム対応を0円でやるたった一つの方法 - アンカテ
    estragon
    estragon 2018/08/13
    10年掛けてもコストはかかるけどね。SoEや組み込みPGMなどトランザクショナルな処理については書かれてるとおりかもしれないが、データは10年以上持ち続けるからPGM改修は必須だよね。例えば銀行預金とか終身保険とか
  • 元官僚だからこそ分かる「サマータイム導入議論」のバカバカしさ(髙橋 洋一) @gendai_biz

    導入賛成派の目論見 安倍晋三総理は7日午前、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長と首相官邸で会談し、大会期間中の暑さ対策として、サマータイム(夏時間)の導入を検討するよう自民党に指示する意向を示した。 森会長は、先月27日にも官邸を訪れている。安倍総理としては、森会長のお願いを門前払いもできないので、政府として直ちに検討するのではなく、自民党で検討する、と応じたのだろう。 というのは、政府内ではサマータイムについて慎重な見方があるからだ。菅義偉官房長官は7日午前の記者会見で「国民の日常生活に影響が生じるものであり、大会までの期間があと2年と限られている」と発言し、慎重な考えを改めて示している。なお、自民党内の導入賛成派は、2年間限定で夏の時間を2時間繰り上げるサマータイム導入について、秋の臨時国会に議員立法で提出する、と目論んでいる。 以上の政治プロセスをみていると、サ

    元官僚だからこそ分かる「サマータイム導入議論」のバカバカしさ(髙橋 洋一) @gendai_biz
    estragon
    estragon 2018/08/13
    秋にどんなエビデンスに基づいて、どんなPros&Consを添えて発議されるのかを見てからかもしれないけど、システムに与える影響は甚大なのに、余暇増えず、省エネ効果なし、健康被害あり、事故増加じゃ、やる意味ない
  • 東京五輪でサマータイム「2時間のずれで過労死増加の危険性」、労働弁護士が指摘 - 弁護士ドットコムニュース

    東京五輪でサマータイム「2時間のずれで過労死増加の危険性」、労働弁護士が指摘 - 弁護士ドットコムニュース
    estragon
    estragon 2018/08/12
    余暇が増えるって人は1日が26時間になると勘違いしてるのでは。もし睡眠時間削って余暇を増やすことを考えてるなら同じ理屈で稼働時間が増えるリスクが高い。現場に可否検討が発生してること自体が負担なのを理解して
  • 「サマータイム、恒久化しか考えていない」と自民党の五輪実施本部長 一方で日経ビジネス編集委員は「アジアのどこもやっていない」と懐疑論を展開 | キャリコネニュース

    夏のあいだの数か月、全国で時計を早めるサマータイム制度。政府は東京オリンピックをきっかけに今後2年で導入し、恒久的な制度化を目指すという。 安倍総理から党内での議論を直接指示されたのは、自民党の遠藤利明議員(東京五輪実施部長)だ。8月9日の「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)では、遠藤議員の独占インタビューを放送。遠藤氏は、「『2年間限定』という報道は間違いで、むしろ『2年後』からスタートしたい」と、先行して流れた情報を訂正し、 「恒久化しか考えていないです。やるんなら恒久化しなきゃ意味がない」 と断言した。(文:okei) 「世界の主要な国はみんなやっている、日にできないことはない」 サマータイムってどうなの? 制度の詳細は今後検討するが、5月のGW明けから9月あたりにかけて1~2時間、時計を早める案も明かした。早くて今年秋の臨時国会での成立を目指し、2020年にもスタートさ

    「サマータイム、恒久化しか考えていない」と自民党の五輪実施本部長 一方で日経ビジネス編集委員は「アジアのどこもやっていない」と懐疑論を展開 | キャリコネニュース
    estragon
    estragon 2018/08/12
    体制や制度を変えることを実績としたい層が一定数いる。効果や価値とは無関係に何かやったことにできるので、やりたくなるのだろうが、こればっかりは、百害あって一利ないので、超党派でやめさせるべきと思う。
  • サマータイムは簡単、という記事があまりにあれな件 - novtanの日常

    いくらなんでもこれはひどい、という記事があり、はてブでも総スカンをらっていますが、ちょっと解説。 blogos.com コンピュータ(システムやプログラム)には「時間経過」の概念がありません。命令を受けた瞬間からの経過時間は、秒単位でカウントアップしていくだけで、つまり「その瞬間」しかコンピュータは認識していません。 のっけから何を言いたいのかわかりませんが、「時間経過」の概念はプログラムには当然仕様として必要であればあります。例えば、ジョブ(ここでは、時間になったら起動して、一連の処理を行って終了するプログラム、と考えてください)の遅延時間監視をしていて、起動後30分経ったらハングアップしている可能性があるのでアラートをあげる、というシステムがあったとして、12:00にスタートしたジョブが10分後に時刻が1時間先に進んで13:10になったらまだ10分しか経ってないのにアラートが上がりま

    サマータイムは簡単、という記事があまりにあれな件 - novtanの日常
    estragon
    estragon 2018/08/11
    元の記事がサマータイムの議論に誤った情報を投入したという意味で罪深いと思う一方で、個人のブログではなく媒体に無批判に掲載されたということも批判されるべきことだな
  • サマータイムを実施すべき理由を考えてみる | | Miyawaki-NetNews(旧みやわきぶろぐ)

    政府は東京五輪の開催にあわせて「サマータイム」の導入の検討に入りました。 サマータイムとは季節により大きく異なる日の出日の入りの時刻に、一定期間の時間をずらして揃えることで、日の当たる時間を有効活用しようとするものです。 合理的と言えば合理的ですが、日人にはピンと来ないものではあります。というのは「日が昇るのが早くなった」や「日が落ちるのが早くなった」と、同じ朝や夕方でも異なる景色を楽しむ、それは四季を楽しむことであり、さらには不便すら面白がる日人とは正反対にある発想だからです。 ここは深掘りしませんが、塀に囲まれた城塞国家のように、一歩外にでたら危険がいっぱいの海外で育まれた価値観と、夜鷹に襲われるぐらい(笑)の日との違いかも知れません。 さて、サマータイムの導入の議論は、繰り返し現れては消えておりますが、その度に「懸念」されるのが、コンピュータシステムについてです。 果たして対応

    サマータイムを実施すべき理由を考えてみる | | Miyawaki-NetNews(旧みやわきぶろぐ)
    estragon
    estragon 2018/08/11
    なんだこれ。“あまりにも無知”なのはお前だ。90年代にPGとして過ごしたらしいけど、組み込み系の制御プログラムでも担当してたのかね。無知に基づく見当外れな記述をさも事実であるかのように書いており害悪だと思
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    estragon
    estragon 2018/08/10
    エネルギー節約と余暇増の意味がわからない。エネルギーについて照明だけのことなら誤差の範囲。余暇については、1日が26時間になると勘違いしてるのでは。議論が必要というなら、しっかりエビデンスに基づいて報じて
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    estragon
    estragon 2018/08/10
    NTPはUTCでOSはGMT+9でデータはローカル時刻が記録されてたりして大変複雑だし、一般に業務システムは周辺接続してデータフローがあることを理解されていないようだ。筆者は組み込みPGMの延長で考えているのではないか