これはすごいとはてなに関するfilinionのブックマーク (3)

  • ここがへんだよはてなダイアリーの仕様 - orangestarの雑記

    まあ、困ってる、というか、昔のファミコンのバグ技みたいなやつだし、使い方によっては色々と便利に使える部分もあるんですが。 ちなみにここら辺の仕様ははてなブログになった際に全部直っています。 処理とか、考え方とか、構造がまるっきり違うんだろうね。 はてなの2月は毎月31日まである。 うるう年でもないのに、毎年31日まであります。 2月28日から12時を跨って月が替わると3月1日になるんだけれども、日付を指定して投稿すると、2月29日から2月31日まで投稿できる。 orangestarの日記 他、30日までしかない月でも、31日を強制的に投稿することが出来るので、毎月を1~31日まででひとまとめにして処理しているんだと思う。 ちなみに32日以降は投稿できません。 ここらへんの仕様もはてなブログでは直っています。 0日がある。 2015-02-00 - orangestarの日記 先ほど、はてな

    ここがへんだよはてなダイアリーの仕様 - orangestarの雑記
    filinion
    filinion 2015/02/22
    今試したら、4月も確かに31日まであった(http://goo.gl/GEYsxK)。「2月28日と3月1日の間に飛ばされた3日間があって…」とか児童文学っぽいな。あるいは、はてな本社は、実は地球と火星の間、公転周期416日の惑星にあるのかも。
  • ベストセラー作家だけどハックルベリー(id:aureliano)さんの質問にこたえるよ! - orangestarの雑記

    http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20111019/1318990671 まあ、岩崎夏海さんに比べるとあんまり売れてないのでベストセラー作家を名乗るのはおこがましいのだけれど。 ちなみに、ミリオンセラー>ベストセラー(文芸だと10万部くらいから)らしいので、ギリギリ名乗らせてもらいます。岩崎さんの質問に出来るだけ真摯に応えようと思います。真摯、大事、ってドラッガーも言ってたしね。 何でぼくのことを承認欲求の強い人間だと思うの? これは、そもそもの承認欲求の是非の部分から回答しないと当の回答にはならないと思います。また、ぼく自身の問題にも深く関わっている為、自分の経験も含めて回答します。 神様に愛され過ぎて手に触れるものが全て黄金に変わってしまうような星の元に生まれついた人間でない限り、文章を書いたり、モノを作ったりする人間にとって、承認欲求というものはガソリ

    ベストセラー作家だけどハックルベリー(id:aureliano)さんの質問にこたえるよ! - orangestarの雑記
    filinion
    filinion 2011/10/20
    胸を打つ文章。私にとって氏は「好きな漫画家」だったけど、今日「尊敬する人」に。あと、801さんも尊敬するようになりました。自分も鬱で妻に救ってもらったから。/とても100字じゃ感動が表現できないので日記書く。
  • 「保険はチャレンジする若者のためにある!」 ライフネット生命出口社長に訊く(第一回) - はてなニュース

    みなさんは、ライフネット生命という会社を知っていますか?保険の原価を公表したり、インターネットを使い手数料を大幅にカットするなど既存の業界に対する挑戦で支持を受けている生命保険会社です。「保険業界が今の体質のままでは、若い人が安心して暮らせない!」……熱血直球タイプの出口治明社長の熱い思いでこの会社を立ち上げたそう。一方、若い世代には保険というもの全体に対して懐疑的な風潮があるのもまた事実。「来の保険の意味や目的が見失われている」と危惧する出口社長。そこでもっと多くの人にライフネット生命の理念を伝えたい!と、はてなユーザーと音でぶつかっていただきました! Twitterも! インターネットって面白い 今回お話をしていただくのは、近藤令子(id:reikon)さん。株式会社はてなの社長夫人であり、はてなのマーケティングスタッフとして、また一児の母としても精力的に活躍されています。 ブログ

    「保険はチャレンジする若者のためにある!」 ライフネット生命出口社長に訊く(第一回) - はてなニュース
    filinion
    filinion 2009/08/20
    待て、みんながそんな冷めたコメント書いたら、はてなの広告媒体としての価値が疑われて経営がアレしちゃうじゃないか!/そうか、保険って大事なんだね!ライフネット生命を検討してみよう!まだ読んでないけど!
  • 1