ブックマーク / www.gizmodo.jp (336)

  • OpenAIの「AIが書いた文章を見破るツール」、見破れない

    OpenAIの「AIが書いた文章を見破るツール」、見破れない2023.02.06 20:0019,672 Lauren Leffer -Gizmodo US- [原文] ( R.Mitsubori ) 無限に続くひとり相撲のはじまり。 今話題のテキスト生成ツール“ChatGPT”。人間が作った文章と区別がつかず、「コピペどころじゃない!」と学校現場などで警戒されていますが、ChatGPTを生み出した会社、OpenAIが「AIが書いた文章を見破るツール」をリリース。でも残念ながら、性能はあまり良くないようです。 同社がリリースしたウェブベースのAI検出ツール(無料)。このツールは、対象のテキストについて「AIが書いた可能性が高い」「AIが書いた可能性がある」「不明」「AIが書いた可能性は低い」「AIが書いた可能性は極めて低い」の5段階で評価します。 テキスト生成ツールとAI検出ツールのどっち

    OpenAIの「AIが書いた文章を見破るツール」、見破れない
    filinion
    filinion 2023/02/12
    まあ無理でしょう。識別AIの性能が上がって認識精度が上がる時には、同時に生成AIの性能も上がってるわけで。
  • 米CNET、AIにひっそり書かせた記事が間違いだらけだった

    米CNETAIにひっそり書かせた記事が間違いだらけだった2023.01.23 15:009,149 Lauren Leffer - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) CNETだけの問題じゃない。 ネット上から得た知識を元にそれっぽい文章を一瞬で書き上げてくれるAIチャットボット、ChatGPT。 きれいな文章を一瞬で編み出せて、中身もある程度まともなのはすごいんですが、あくまで「ある程度」でしかなく、ときどきニセ情報を混ぜてしまうこともあります。 米メディアWebサイトのCNETは、このChatGPTをひっそりと実際の記事作りに使ってしまっていました。 解説記事なのに間違いでボロボロFuturismなどによれば、CNETは去年11月頃からChatGPTに記事を書かせていたんですが、その内容があまりにウソだらけで、何回も大きな訂正をする結果になっています。 ChatGPT

    米CNET、AIにひっそり書かせた記事が間違いだらけだった
    filinion
    filinion 2023/01/23
    AIは一見もっともらしいことを言うけど、計算間違いとか基本的な用語の間違いとか、およそ人間の記者ならやらないような間違いをするので、編集者が人間相手と同じ気持ちでチェックすると見逃してしまうと…。
  • AIの進化によって、ロボットに奪われるかもしれない8つの職業

    AIの進化によって、ロボットに奪われるかもしれない8つの職業2023.01.19 23:0014,640 Lucas Ropek -Gizmodo US- [原文] ( R.Mitsubori ) どら焼き好きなロボット誕生まで、あと89年。 AIは日々、進化しています。それはつまり、我々人類の仕事がどんどん奪われていくということかもしれません。 AIが暴走して人類が存亡の危機に追い込まれるのはまだ遠い未来のことかもしれませんが(ジョン・コナーを召喚しなきゃ!)、私たちがAIに「人間は全員クビ」と宣告される日はそう遠くないかも? 世界中で労働環境に自動化の波がやってくることは知っていますが、いつどんな形で来るのかは誰にもわかりません。でも確かに、何年も前からオートメーション化の推進によって工場や窓口などの職種がロボットや機械に取って代わられているのは事実。 そして今、ChatGPTのような

    AIの進化によって、ロボットに奪われるかもしれない8つの職業
    filinion
    filinion 2023/01/22
    「AIが人間の仕事を奪う」というのは前からある話だけど、その内容が数年前とだいぶ変わってきた感。前は会計士とかドライバーとかだったのに、2023年の今は弁護士とかアーティストとか科学者とか…。
  • 2023年、広告が表示されそうな最新(最悪)の場所10選

    2023年、広告が表示されそうな最新(最悪)の場所10選2022.12.22 07:0023,379 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) ますます多くの場で、タゲられます。 先週、僕は1日にいくつ広告を見ているのか数えてみました。24時間きっちりじゃないですが、朝のニュースを読むところから、朝のラジオから、ソーシャルメディアのフィード、コーヒーショップに行く途中の看板まで、認識できる広告はすべて数えあげました。が、午前10時にはその数は800件を超え、もう数えきれなくなりました。 あらゆる場所に広告がある現代2022年が終わりに近づく今、僕らは広告に圧倒されてます。デジタル広告に関するブログMobile Dev Memoを運営するEric Seufert氏は、現状は「何もかもがアドネットワーク」だと表現しました。っていうのは今、たとえばホテ

    2023年、広告が表示されそうな最新(最悪)の場所10選
    filinion
    filinion 2022/12/24
  • DeepMindのAI「AlphaCode」が人間のプログラマーと互角になってきた

    DeepMindのAIAlphaCode」が人間のプログラマーと互角になってきた2022.12.23 20:0020,014 Mack DeGeurin - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) 人工知能AI)に秘められた能力の段階的な発達をたどるという話になると、なぜかチェスや囲碁といった昔ながらのボードゲームが持ち出されがちです。その例は挙げればきりがないほどで、つい最近にも、戦略ゲーム「ディプロマシー」をプレイできるAIが話題になりました。しかし、こうした事例で示されるのは、あくまでもAIが現実世界の問題を解く能力の範囲に限られます。 これよりずっといい「力試し」になりそうなのが、AIと人間をプログラミングのコンテストで競わせることです。Alphabet傘下のDeepMindが保有するAIモデルAlphaCodeが、実際に

    DeepMindのAI「AlphaCode」が人間のプログラマーと互角になってきた
    filinion
    filinion 2022/12/24
  • 賢すぎるチャットボット「チャットGPT」と会話。すっごく面白いけど不安になる

    賢すぎるチャットボット「チャットGPT」と会話。すっごく面白いけど不安になる2022.12.12 22:00212,186 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) HALみたいな感じ。 画像AIのDALL-Eでも話題になったOpenAIから、同じく人工知能を使ったチャットボット、チャットGPTが登場しました。こちら3年前にちょっと生煮えなバージョンが出てて、ナマ具合がすごく面白かったんですが、今回のはずっと洗練されて、日語も前よりうまく通る気がするし、いろんな実用の可能性を想像できるところまで来てます。というか、よくできすぎてて問題視されるくらいみたいです。米GizmodoのLucas Ropek記者がいろいろ使ってみたうえで、何ができるのか、何が得意なのか、そして人間にとってどんな意味を持つのかを考察してます。 最近また新たなチャットボットが登場し

    賢すぎるチャットボット「チャットGPT」と会話。すっごく面白いけど不安になる
    filinion
    filinion 2022/12/13
    やっぱり英語で本領が発揮されるんだなあ。
  • 香港のデモ応援歌を「国歌」と取り違えて流す事態が相次ぐ→政府は「Googleのせい」

    香港のデモ応援歌を「国歌」と取り違えて流す事態が相次ぐ→政府は「Googleのせい」2022.12.12 23:0016,130 Nikki Main - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) 香港は中国ですから…。 若者たちが香港国家安全維持法(国安法)に反対し、大規模なデモを繰り広げたのもいまは昔。当時はGlory to Hong Kong(香港に栄光あれ)という歌が、反政府デモでテーマソングとなり、現地で口ずさまれていました。 このほどThe Wall Street Journal(WSJ)は、Googleグーグル)が、香港政府からの圧力にさらされ、このテーマソングを香港国歌の検索結果に表示しないよう求められていると報じましたよ! 香港国歌をめぐる複雑な問題そもそも香港の国歌は、中国国歌のMarch of The Volunteers(義勇軍行進曲)です。 ところが、デ

    香港のデモ応援歌を「国歌」と取り違えて流す事態が相次ぐ→政府は「Googleのせい」
    filinion
    filinion 2022/12/13
    ウグイスを画像検索するとメジロが出てくるみたいな話。痛快といえなくもないけど、Googleは反骨精神とかでなく単に間違ってるだけだからなあ…。
  • 科学記事を自動生成するAIが公開2日で一時中断に。原因はネットに溢れる誤情報と悪意だった

    科学記事を自動生成するAIが公開2日で一時中断に。原因はネットに溢れる誤情報と悪意だった2022.11.29 08:156,262 Nikki Main - Gizmodo US [原文] ( Kenji P. Miyajima ) AIが人間の悪意まで学習したら最強なんじゃ…。 Metaによる科学記事を自動生成する人工知能AI)が一般公開からたった2日で一時中断になりました。Galacticaと呼ばれるAIモデルは、論文や教科書、科学サイト、百科事典、参考資料、知識ベースなどを含む「5000万件以上におよぶオープンアクセスの科学文書やデータに1060億トークン」を用いて学習を行ないました。 穴埋めはできても事実かどうかは判断できないAI学者や研究者が短時間で効率よく論文や研究結果を検索できるようにするために開発されたはずのAIでしたが、著名な科学者の論文を都合良く解釈を変えて引用した膨

    科学記事を自動生成するAIが公開2日で一時中断に。原因はネットに溢れる誤情報と悪意だった
    filinion
    filinion 2022/11/29
  • ミツバチの寿命、この40年で半分に縮まったらしい

    ミツバチの寿命、この40年で半分に縮まったらしい2022.11.19 12:0034,335 Angely Mercado - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) 原因はまだ不明…。 ミツバチはハチミツの生産に欠かせないだけでなく、草花の受粉を助け、生態系における重要な役割を果たしています。ところが、このほどミツバチをめぐる研究調査で、意外なる新発見がありました。 どういうわけか寿命が半分に!Scientific Reportsで発表された研究の当初の目的は、どうすればミツバチの寿命を延ばせるのかというポイントでした。しかしながら、研究チームは、そもそも近年のミツバチが、以前ほど長生きできていないというデータに向き合うこととなります。たとえば、1970年代の同種の調査において、ミツバチの平均寿命は34.3日というデータが残っていましたが、2010年代に入ると、ミツバチの平均寿

    ミツバチの寿命、この40年で半分に縮まったらしい
    filinion
    filinion 2022/11/20
    「農薬の影響か!?」ととっさに思ってしまうけど、研究室環境で短命になっているので、原因は不明らしい。研究者の推測通り遺伝的多様性が原因だったら解決は難しいな…。
  • 「色」に課金…Adobe上のPantoneの色、月15ドルで阿鼻叫喚

    「色」に課金…Adobe上のPantoneの色、月15ドルで阿鼻叫喚2022.11.07 12:0051,753 Jody Serrano - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 当たり前だったものがまたひとつ、当たり前じゃなくなった。 Adobeのデザイン系ソフトウェアを使ってる方々には今、困ったことが起きてます。Adobe Creative Suite、つまりPhotoshopやIllustrator、InDesignといったソフトウェアの中で、ある種の「色」が有料になり、月15ドル(約2,200円)かかることになったんです(年間だと90ドル≒約1万3000円に割り引かれますが、それにしても)。しかもその「色」というのは、特殊な色とかじゃなくて、業界標準になってるPantoneのライブラリで指定した色、なんです。 色ってたとえば「赤」といってもいろんな色味がありますが、P

    「色」に課金…Adobe上のPantoneの色、月15ドルで阿鼻叫喚
    filinion
    filinion 2022/11/07
  • イーロン・マスクがTwitter買ってからやったことまとめ

    イーロン・マスクTwitter買ってからやったことまとめ2022.11.02 20:00205,229 satomi 洗面台もって水曜初出社のイーロン・マスク。 27日木曜深夜には買収が成立してツイートに、粛清に、マスコミ対応にと大忙しです。1週間の主な動きをまとめてみました。 トップを解任買収成立後真っ先にやったのがトップの解任です。具体的にはパラグ・アグラヴァル最高経営責任者(CEO)、ネド・シーガル最高財務責任者(CFO)、ショーン・エジェット最高法務責任者(GC)、ヴィジャヤ・ガッデ信頼&安全最高責任者が27日深夜のうちに一斉解任となりました。 ゴールデンパラシュート(巨額退職金)の金額については、 解任理由を明示することで計2億~6億ドル(約30億~89億円)もの巨額退職金の支払いを回避しようとしており、粛清された幹部たちが対抗手段を検討中です。 取締役会を解散してCEOに就任

    イーロン・マスクがTwitter買ってからやったことまとめ
    filinion
    filinion 2022/11/03
  • 対戦相手が肛門にバイブレータを仕込んで不正? チェス王者が試合放棄

    対戦相手が肛門にバイブレータを仕込んで不正? チェス王者が試合放棄2022.09.22 22:00884,833 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 不正抗議か完全敗北か、さて真相はいかに!? ノルウェー出身のチェスの世界王者でグランドマスター、マグヌス・カールセン氏が、無名の19歳ハンス・ニーマン氏との対戦中に突然棄権するという事件が起きました。しかもたった二手目で。 一体なにが起こったのでしょう? chess24.comのツイッターにその時の様子がアップされています。一手目、先手ニーマン氏が動かし、後手カールセン氏が動かします。二手目、先手ニーマン氏が動かした後、それまで解説をしていた司会者が急に「ワット!? ノー、ノー!」と愕然とし始めます。よく見るとカールセン氏の名前の横に「Lost」の文字が。まだ二手目なので、自ら投了したという意味を理解

    対戦相手が肛門にバイブレータを仕込んで不正? チェス王者が試合放棄
    filinion
    filinion 2022/09/23
  • 無人の自動運転車に「目」を付けたら事故が減る?東大の研究で可能性が見えた

    無人の自動運転車に「目」を付けたら事故が減る?東大の研究で可能性が見えた2022.09.23 13:009,437 岡玄介 クルマとアイコンタクトで交通安全。 荷物やべ物の配達、またはシャトルバスとして人の移動にも使われるようになった自動運転車。運転手が不要なのが良いところですが、たとえば東京パラリンピックの選手村でも人との接触事故があったように、アクシデントが皆無ではないのが現実です。たくさんのセンサーや制御装置を付けていても、よそ見をしている人間からぶつかってくる可能性も大いに有りえますし。 目と目で通じ合うそうした事故を少しでも減らそうと、東京大学大学院の情報理工学系研究科にて、自動運転車にパッチリしたお目々を付ける実験を行なっています。 Image: 東京大学もし人間が運転していれば歩行者に気付いているか、運転席を見れば判断できることもありますよね。でも無人だとそれができません

    無人の自動運転車に「目」を付けたら事故が減る?東大の研究で可能性が見えた
    filinion
    filinion 2022/09/23
    運転手とアイコンタクトしろ、とはよく言われるけど、自動運転車って常時カメラで全方位を見てるはずではないの? その「視線」とは一体…?
  • 不思議な構造をした宇宙由来のダイヤモンド「ロンズデーライト」の起源が明らかに

    不思議な構造をした宇宙由来のダイヤモンド「ロンズデーライト」の起源が明らかに2022.09.19 18:0039,699 Isaac Scgultz - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) 隕石から生まれたダイヤモンドって、神秘的。 ダイヤモンドは通常、立方体の結晶が並んだ鉱物です。でも、宇宙には六角形の不思議なダイヤモンドが存在するんだとか。最新の研究では、遠い遠い惑星の核噴出で生まれたこのダイヤが、星同士の激しい衝突で生まれた隕石によって、地球に飛来したと判明しました。 オーストラリアの科学者チームによると「ロンズデーライト(六角形の結晶構造を持つダイヤモンド)」は、数十億年前に小惑星と準惑星が衝突してできた隕石に含まれていました。同研究チームは隕石中のロンズデーライトがどのように形成されたかを追求すべく、18個にのぼるユーレイライト隕石(ケイ酸塩・硫化物・

    不思議な構造をした宇宙由来のダイヤモンド「ロンズデーライト」の起源が明らかに
    filinion
    filinion 2022/09/19
    ググったところ、「六方晶ダイヤモンド」とも呼ばれ、顕微鏡サイズでしか存在しないことと、同じ名前の競走馬(スペルも同じ)が存在することを知った。母親はダストアンドダイヤモンズ、姉はフラーレン。カーボン系。
  • Facebookのデータが示す「お金持ちの友達がいると自分もお金持ちになれる」説

    Facebookのデータが示す「お金持ちの友達がいると自分もお金持ちになれる」説2022.08.04 13:0012,526 Mack DeGeurin - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) おかねだいじ。 なんとなーくそんな世界な気がしてましたが、データで見てもそうなんですね。お金持ちのお友達がいると、自分もお金持ちになる可能性が高いんですって。 人との関わり方で未来の収入が変わる?ハーバード大学のNPO団体Opportunity Insightsの研究チームが、7200万人分のFacebookユーザーデータから、社会事情が経済モビリティにもたらす影響を調査し、Natureに2のレポートを公開しています。 1目のレポートでは、所得差のある人たちのつながりに着目。低収入の家庭の子が、近しい高収入の家に育った友人がいる場合、成長し大人になったときに収入が増えることが多いとし

    Facebookのデータが示す「お金持ちの友達がいると自分もお金持ちになれる」説
    filinion
    filinion 2022/08/05
  • 絶対諦めない! ビットコインを捨ててしまったあの男性、ボストン・ダイナミクスの犬型ロボを導入した発掘計画書を提出

    絶対諦めない! ビットコインを捨ててしまったあの男性、ボストン・ダイナミクスの犬型ロボを導入した発掘計画書を提出2022.07.28 11:3010,172 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 彼なら、いつか見つけられる気がする。 かなり前に大きく取り上げられ世界中で話題になった男性、James Howellsさん。名前よりも、大量のビットコイン入りハードディスクを捨ててしまい、ゴミ処理場を掘り起こしている男性といえばピンとくる人も少なくないはず。 仮想通貨バブルの終焉なんて言われても、Howellsさんはなんのその。彼がマイニングでビットコインを手にしていたのは超初期ですからね。2013年に間違って捨ててしまったハードディスクには、8,000枚のビットコインが入ったデジタルウォレットへのパスコードが保存されており、現在の価値で約1億7000万ドル=23

    絶対諦めない! ビットコインを捨ててしまったあの男性、ボストン・ダイナミクスの犬型ロボを導入した発掘計画書を提出
    filinion
    filinion 2022/07/28
  • EV普及で銅不足はもはや避けようがない

    EV普及で銅不足はもはや避けようがない2022.07.20 19:0026,006 Lauren Leffer - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 再生可能エネルギー化で今は世界的な銅不足。 銅の需要は2035年までに今の倍近くに跳ね上がって、1900年から120年で使った銅を上回るほどの量を今後30年間で使い切ってしまう。それほどの銅はどこにもないという厳しい状況がわかる最新レポートがS&P Globalから発表になりました。 不足する銅の量は、最悪の場合、今の産出量ベースで2035年までに990万トン。「使用率・再利用率を最大限に高めたアグレッシブなシナリオでも不足はまぬがれない」といいます。 その背景をS&P GlobalのDaniel Yergin副会長はCNBCにこう語っています。 「今の発電システムより将来のエネルギー転換では銅への依存度が高い。ところがみ

    EV普及で銅不足はもはや避けようがない
    filinion
    filinion 2022/07/21
  • 「核融合発電の時代はくるの?」専門家に聞いてみた

    「核融合発電の時代はくるの?」専門家に聞いてみた2022.05.18 22:0051,840 Daniel Kolitz - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 今のエネルギーを取り巻く状況が持続可能だと言ってるのは、だまされやすい若者と化石燃料企業の重役ぐらい。 気象変動の危機が表面化するよりずっと前から科学の世界では核融合を代替電力に活かす技術の研究が進められてきました。つまり核が融合するときの放熱で電気を生み出す技術です。 実現はもうすぐそこまで来ていると言われ続けて半世紀。核融合は当に来るのか? 来るとすればいつなのか? 専門家に聞いてみました! 研究費が増え続けていけば、答えはYESSteffi Diem(ウィスコンシン大学マディソン校工学物理学教授。ペガサスIII実験で革新的な核融合リアクタのスタートアップ技術の開発に専念) 研究費が増え続けていけば、答えは

    「核融合発電の時代はくるの?」専門家に聞いてみた
    filinion
    filinion 2022/05/19
    研究予算が安定してないという内部事情は初めて知った。実用化の予想時期にかなり差があるのは「ブレイクスルーがいつ起きるか」が問題だからかな。建材が核のゴミになる問題は…今の原子炉よりずっとマシなので…。
  • 人工重力のあるスペース・ホテル、2025年までに開業

    人工重力のあるスペース・ホテル、2025年までに開業2022.05.11 09:0019,860 Passant Rabie - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 自分の住む星を外から見る時代。 カリフォルニア州のスタートアップ企業Orbital Assembly Corporationが、新たな宇宙ホテル開発を発表しました。2025年までに開業予定、ということは3年後の夏休みは宇宙にいるかも? 研究機関も観光客もウェルカムOrbital Assembly Corporationが目指す宇宙ホテル「Pioneer」は、予定通り開業されれば、世界初となる民間の宇宙ステーション。商業施設として宇宙旅行のパイオニアとなるのが狙いですが、目指すのはレジャーだけでなく研究機関もウェルカムなハイブリッド型。人工重力を有し、回転する5つのキャビンに最大28人のゲストが宿泊可能です。予定する

    人工重力のあるスペース・ホテル、2025年までに開業
    filinion
    filinion 2022/05/11
    タイムライン以前に投資詐欺なのでは…と思ってしまうのは不景気日本に住んでいるせいだろうか。でも、そこにシャトル接続したら重心がずれて大変なことにならない?
  • ある日を境に姿を消しちゃった最悪なNFT詐欺ワースト6(2022年3月版)

    ある日を境に姿を消しちゃった最悪なNFT詐欺ワースト6(2022年3月版)2022.04.27 22:0010,996 Matt Novak - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 春は曙。ぼーーーーっとしてる間にGW。 お届けが少しばかり遅れましたが、3月分のNFT詐欺ワースト6がきました。詐欺に休みなし! 暗号通貨とNFTにとりあえずジャンプして身ぐるみはがされたインベスター。詐欺被害額は3月だけで170万ドル(約2億1700万円)超。1月(400万ドル)、2月(850万ドル)に比べたら少ないけど、3月はウクライナの世情不安も相まって、ハッキングが猛威を振るった月でもあります。 わけてもひどかったのが、ベトナムSky Mavis社のイーサリアム連動型サイドチェーン「Roninネットワーク」です。その被害総額は史上類を見ない6億2500万ドル(約798億円)。 ハックひ

    ある日を境に姿を消しちゃった最悪なNFT詐欺ワースト6(2022年3月版)
    filinion
    filinion 2022/04/28
    ゲーム開発なんて、詐欺どころか真面目に企画書作っても出資者を見つけるのが難しいだろうに、「NFT」の一言を絡めると、画像だけで投資家様たちがネギを背負って集まってくるのか…。