ブックマーク / blog.livedoor.jp/keumaya-china (121)

  • 第1話 無料公開! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    を変える そんな必要があるのか? そんなことが当にできるのか? 気で挑んだが 『逆資論』です コメント一覧 (90) 113. 名無し 2023年09月01日 15:33 高橋洋一が学生時代に一行読んで捨てたか(笑) 112. piyo 2023年07月20日 22:01 誰も指摘してないけど157ページ…ドルと円を間違えてますよね?(^-^; 1億円(110億円)って(笑) 108. あ〜あ 2023年07月06日 11:48 どうやら前回のことで味をしめて、fantiaでエロマンガのファンに月五百円をたかって生きていくことを決めたようですね。それにしても、性懲りも無く、毎月数10ページのネームを見せるなんて約束して大丈夫なんでしょうか。 中国嫁を再開する気がないことだけはよくわかりました。今までありがとう。 106. HAYADON 2023年07月04日 16:11 以

    第1話 無料公開! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2023/05/28
    …私左派なんですけど、持続可能性って絶対必要なものだよね? 脱成長は確かに地獄だとは思うけど、「左派は脱成長って言ってるから左派が推すSGDsや再分配もダメ」みたいな雑な括りっぽくて…。
  • 中国共産党についてなにも知らなかった! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 告知,中国生活 元々はオビの宣伝文を依頼され、 文を読み これはいいなのでもっと売るべきと 自分から売り込んで宣伝マンガを描かせていただきました。 中国共産党一党支配の国なのですが、 党独裁は個人独裁とは違うのです。 と、偉そうに語っておりますが、 自分もこのを読む前にはよく分かっていませんでした。 このの画期的なところは、人数では最大、 かつ党を支える基盤の「共産党下部組織」に注目した点です。 下部組織多ッ!? この巨大な下部組織が何をして、 どう党を支えてるのかが書解説されます。 しかも善悪とか意義とかそういうのは置いて、 現象面だけ捉えてるのがこののいいところです。 知らないということは恐怖を呼び、 または差別や偏見を生みます。 これから付き合っていくためにも 防衛するためにも、必読の一冊だと思っております。 お薦めです。 【井上純一・安田峰俊、推薦!】

    中国共産党についてなにも知らなかった! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2022/04/07
    新書1199円。ちょっと気になる。
  • 感染爆発中の中国で危機一髪 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    ラッキーなことに、この時は マンションに感染者は出ず 月お母さんはマンションごと隔離されることはなかったようです。 いや中国、今まさにたいへんな状態です。 →→→次の更新は4月2日ぐらいです コメント一覧 (45) 56. みおっこ 2022年04月06日 12:54 いやーやはりこの三番目のお姉さんの反応早いです。 きっと全ての判断が早いのだと思う。 自分はのんびりグダグダな性根なので尊敬するわ… 55. 名無し 2022年04月06日 08:57 ジンサンが表紙を描いたという、奥さんと息子さんにあんな格好させて、月さんの親族やママ友達に何か言われないか心配です あと、漫画編ならともかく表紙、それも寄稿したもので鼻水垂らしたジンサンを描くの印象悪いんでやめた方がいいのでは? 53. 七海 2022年04月05日 08:48 月さんとバオバオ君のほのぼのした話が見たいのに、政治経済の漫

    感染爆発中の中国で危機一髪 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2022/03/31
    …いやこれ、ほんとに感染抑止のために死んだ人けっこういるんじゃないの…?
  • 月サンVSお菓子が落ちるアレ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 月の一族,幼稚園編 月サン、実はギャンブルにめちゃくちゃ弱いです。 すぐ熱くなって前後が分からなくなってしまうのです。 この時も500円ぐらい使っていました。 新連載のため、募集していた『同志』 なんと予想の2倍を越えて、やっていけることになりました。 ありがとうございます!! この企画、漫画の可能性を広げる企画でもあったんです。 詳しくは以下のツイートをクリックしてください【↓】 井上純一(希有馬)新連載『逆資論』の同志募集中@KEUMAYAこれを星海社という外部の編集部とやれたことに感謝しています。これは自分だけで終わらず、星海社のノウハウとなって残るからです。次の実験的漫画を描く人間に繋げられるのです。 参加された方々、当にありがとうございます。もうこの時点で少… https://t.co/k7yJbAf6p8 2022/02/11 23:39:38 コメント一覧 

    月サンVSお菓子が落ちるアレ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2022/02/12
    有志の募金が目標の倍集まったそうです。おめでとうございます。私はあんなのにお金を出す人の気が知れないけど、文句言う輩が何人いようが金額的にはプラマイゼロなわけで、金が集まったならオールOKだと思う。
  • 新連載のために力をお貸し下さい : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (190) 232. ? 2022年09月25日 23:36 経済のと月さんの、どっちが稼げてるんだろう 自分は経済のは買わないし、じんさんと言えば中国嫁日記のイメージなんだけど 自分のやりたいこととニーズはかみ合ってるんだろうか 231. テイルン 2022年08月15日 08:30 正直、リターンは絵の方がいい・・・・ 229. 通りすがりですがね。 2022年04月05日 07:41 あのージンサン。 素朴な疑問なんだけど。 経済のを書いているくらいだから 投資くらいやってると思うの。 なんで保険を取り崩して生活なんて アホな事してるの? 別に煽っているわけではなくて 経済を語るくらいなら 投資がどれくらい重要であるか分かるでしょうよ? そして今現在程度の収入があるなら 利益収入くらいで生活するくらいは あるでしょうが。 もし投資をやってないのなら 貴方に経済語

    新連載のために力をお貸し下さい : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2022/02/03
    1000円出すと「Amazonほしいものリストから井上家へ差し入れできる権利」が買える、って、「オプーナを買う権利をやろう」の方がマシでは…?作品の期待度はともかく、こんな偉そうな態度で施しをねだるの謎すぎる…。
  • 月サンVSグリーン・ニューディール : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 告知,中国事情 訳者の早川様に依頼されたPR漫画ではあるのですが、 全部読んで正直、これはいいだと思いました。 なんかもー地球温暖化はどうにもならない。 気候危機は止められないという気分で暗澹としている方にお薦め。 というか、この当に当にガチなでして、 第4章は「地球を救うための政治参加」 読んだあと、即座に行動できるようになってます。 チョムスキーさん気だな。93歳なのに。 12月12日に無料のイベントもあります コメント一覧 (31) 38. Wolamute 2022年04月06日 16:44 汚染の責任はあるが、温暖化? それ言うなら火山は?白蟻は? 人間が居ようが、居なかろうが気候は変化する。 まずは戦争やめろよ。1番の汚染の原因はそれだよ。 35. 名無しパン 2021年12月12日 23:55 なんか一時期2chでしつこいほど貼られてた荒らしコピペ

    月サンVSグリーン・ニューディール : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • 中国の地下鉄でも!!? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    バオバオが生まれて初めて選んだ自分のためのバースデーケーキ 意外にも渋いチョコレートケーキ それを私と同じだけたべるようになりました 大きくなったなバオバオ!! →→→明日も出来たら更新します コメント一覧 (20) 20. 2022年02月03日 15:39 「遅れちまう、遅れちまう」 ↓ 「この者の首をハネよ」 19. ( ̄▽ ̄) 2021年11月15日 21:24 逮捕された人、可哀想過ぎん( ̄▽ ̄;) 18. こむ 2021年11月12日 20:05 PC故障でも風邪でもなく歯周病でしたねお大事に。 17. こん 2021年11月10日 21:15 おめでとうございます!!この前中国嫁日記ママ大変編を読んだせいかもですが、もう五歳!?!?とびっくりしました笑 何故かハイハイしてるイメージで止まってます笑 成長は早いですね。 16. 片頭痛 2021年11月10日 06:12 5歳か

    中国の地下鉄でも!!? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2021/11/08
    豊川信用金庫の取り付け騒ぎみたいな…。
  • 【PR】座ってるだけで運動できるイスの効果は? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : ダイエットとか,告知 運動の効果は分かりませんが、飽きずに長く漕げます。 劇中では変なプラモ(笑)作っていますが、実際に作ってたのはこれ【↓】 まったく普通に完成しました これからは健康的に模型を作っていこうと思います。 件のバイクチェアはこちら ✳︎フレキシスポットさんからバイクチェアのクーポンいただきました。 リンク先から新規アカウントを取って、 クーポンコード:HC-KEUMAYA で5000円割引されます。 2021年9月18日から同年12月31日まで使えます。 バイクチェア「Sit2Go FC211」にしか使えません。 コメント一覧 (24) 26. cry 2021年11月03日 06:36 2021年9月18日から同年12月31日まで使えます。 と書かれていますけど、 クーポンコード "HC-KEUMAYA" は有効ではありません。 と表示され、使えなくなってい

    【PR】座ってるだけで運動できるイスの効果は? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • トラウマになる注射 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 幼稚園編,病気 この日から病院も嫌いになりました。 初めてだったけど、大きい病院なので安心してたんだけど…… とにかくこの日から痛みにはとことん強いバオバオが 注射嫌いになったのです。 →→→次の更新は9月16日ぐらいです コメント一覧 (89) 91. mk 2021年11月21日 20:18 同じ看護師としてなんだか申し訳ないような歯がゆい気持ちです。 私は採血得意じゃないので子どもさんの時は抑える側でしたが、採血や処置の際はなるべく親御さんに抑えていただくか近くにいてもらってます。その方が子供が安心しますしスムーズなことが多いので。 注射見て暴れるタイプじゃない限りタオルグルグルはしないです。手を添えといて(いつでも抑えられるように)、下にタオル敷いてスタンバイすることはありますが。。。 今後は処置の際、付き添うようにしてグルグル巻のトラウマがあることを医師と看護師に伝

    トラウマになる注射 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2021/09/11
    注射の痛みは怖くないが拘束されるのが怖いと…。そういうこともあるよな。
  • 遊んでるわけではありません : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (233) 258. にゃーがいる 2022年02月12日 22:29 赤ちゃんならまだしも、こんなに大きくなった子がやるのはどうかと思いますがね。 257. 行き倒れ? 2022年01月14日 21:36 歩道に倒れている、この2歳児の女の子、行き倒れではありません(笑) イヤイヤ期です。 可愛いねえ https://www.fnn.jp/articles/-/295327 255. 言葉で説得しても受け入れない時期 2021年08月21日 02:54 おれがバオバオちゃんくらいに小さかったときは、そんなことをすれば、オヤジは、おれの頭をごつんとするか、尻をビシッ(それでも言うことをきかなれば複数回)と叩いたなあ。小さい時は、クチで説明してもわからない時期だからね(小さい子は口頭では受け入れない、とくに利かん気の子)。 いまはもう、やり方がちがうんだね。 253. 2021

    遊んでるわけではありません : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • リングフィ●トによって月サンに起きた変化とは!? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (23) 26. 2021年05月09日 12:29 運動前後はストレッチしないと筋がどんどん固まりますよ 23. Mania 2021年03月29日 19:36 私の場合、「スクワッド用チェア」のやりすぎで、 3日ほどで痔になりました。 なにごとも、気張りすぎるのは駄目みたいです。 特に、最初の1~2週間くらいは、ほどほどにした方が良いです。 22. ももちゃん 2021年03月29日 04:51 井上先生。お忙しいとは存じますが「月サンらじお」もよろしくお願いします(^^; 21. あかあか 2021年03月29日 00:55 経済マンガについてですが日で金持ちが (少なくともサラリーマンは)優遇されているわけではないような。 不平不満を漏らしているのは知っている範囲では 年収500万円以上からですが。 また、金持ちの累進課税の正当化する理屈も 徴兵制で世界大戦がない状

    リングフィ●トによって月サンに起きた変化とは!? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2021/03/26
    リングフィットじゃなくて後半が重要だよな。「たくさん稼いだ人が優遇されないのは不公平」とか言い出す連中の何が間違いか。所得の再分配は社会全体の成長のために必要。
  • それって全部お金デスヨ!! 第10話更新しました : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (4) 4. 通りすがりの匿名希望 2021年07月23日 22:18 一言で説明できますよ。 「国民性」 以上。 3. 返金されませんでした 2020年09月22日 01:11 notes購入してから24時間以内じゃなくて、この記事がアップされてから24時間以内なら返金する、ということなんですね・・・ちょっと言い方が紛らわしいのかな、と 2. カズさん 2020年09月21日 22:33 新刊購入しました! (((o(*゚∀゚*)o))) とらのあなさんで限定版です! ( ≧∀≦)ノ これからも頑張って下さい! q(*・ω・*)pファイト! 1. ふぁーれん 2020年09月21日 19:59 『ORICON NEWS』というエンタメ情報サイトにギャル曽根さんのインタビューが載ってますよ。 月さん必読! https://www.oricon.co.jp/special/55

    それって全部お金デスヨ!! 第10話更新しました : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2020/09/20
    まあ…。私も20数年前には、「放漫経営の銀行を救済するために税金で不良債権を処理するなんて!」って思ってたので…。民意が金融政策を誤らせることもあるのだとは思う。最近の消費増税とかは違うけど。
  • 先を読む月サン : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カドブンノベルとnoteで同時連載 『それって全部お金デスヨ!』 更新しました! 「なんで転売屋を逮捕しないの?」 コメント一覧 (29) 37. 駅のコ 2020年05月03日 04:06 実は解消しましたよ(2月末・3月初) 2月末実家(中国)からのマスク(200まい)届きましたから、当時はもう多少に不足解消したと思います 35. りん 2020年04月29日 10:35 意識高めの日人の10/1はそのぐらいだった気がしますけどね。 春節の時に中国からはいってくる人止めろってたくさんみましたよ。 32. 中国夫 2020年04月27日 16:53 国民性じゃないかと思います。私の職場にもたくさん中国人がいますが、早い段階から警戒していたのは中国人。日人は、全然呑気に構えていました。 31. のろのろ 2020年04月27日 02:04 井上先生、月さん最近言ってませんか?「ジンサン

    先を読む月サン : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2020/04/23
    報道の問題ではない。「海外の人が心配する日本のコロナ対策」って報道は度々ある。でも、はてブでも「米国/ 中国/イタリアに言われる筋合いはない」的な反応が多い。総理まで「お国より死者が少ない」とか言ってる。
  • 中国人ママの災難 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    ママ友さんはこのご時世だから仕方がないと指示に従ったそうです。 ※半月ぐらい前のお話しです →→→次の更新は来週になります 今年も高校生対象給付型奨学金「まなべる基金」に少額ですが募金いたしました。 コメント一覧 (76) 87. あらとわ 2020年10月23日 22:26 私は日人ですが、コロナ時期に乳腺炎で高熱を出して、 自宅でどうにかしてください、と病院からいわれて、泣きながら赤ちゃんにずっと吸ってもらったり、搾乳器で搾ったりしました… 辛いですよね! 85. 日(にっぽん)! 2020年05月04日 08:00 今は非常事態 混乱、デマなどが飛び交っている だからはっきりしている事だけが判断材料となる 今回のChina発のウィルス ChinaVirusはチャイナの武漢市が発生源 今回の乳腺炎の奥さんは災難でしたね 頑張って下さいね 77. まな 2020年03月20日 02:

    中国人ママの災難 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2020/03/12
    うーん。これは…どうなんだろな。本来なら中国への渡航歴とか接触歴とか確認するのが正しい対応だったのだろうが…。
  • 月の叔母さんのお話 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (63) 64. 単行はすべて買ってます 2020年05月15日 02:15 こんなお話しも書けるのですね.感動しました. セリフや絵にすべてに深い意味があり,最高の芸術作品だと思います. 何度も読みました.これからも何度も読みにきてしまうと思います. 人間とは何なのか,幸せとは何なのか,私たちは一体何をしにこの世に命を授かったのか,深く考えさせられました. 新しい立派なマンションででも,立派に成長されたお子さんたちとでもなく, この方の「命が一番輝いていた」場所で思い出とともにその時を迎えたい, ということなのでしょうね. この方のような最後を自分も迎えられるよう,精一杯生きていこうと思います. 63. TANAちゃん 2020年03月07日 15:38 今実家に住んでいます。20年程前に今の地元にうんざりした挙句、関東に出たのです。しかしながら、経済面といわゆる空き家問

    月の叔母さんのお話 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • バオバオ、中国の幼稚園に行く : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 幼稚園編,旅行中国編の続きです 当に便利です。 このようにどこでも確認出来ます。 毎日三出ます。 例え朝ご飯をべていても、幼稚園始まるとすぐ朝。 昼には昼ご飯、そして昼寝して起きたら夕ご飯。 なぜそんなにご飯……。 毎日違うコードが専用アプリに送られてきて、 迎えに行くときはそれを見せないと引き渡ししてくれません。 コード+アプリの二重防衛。 人さらい対策とか……。 番号を読んで、それを別の先生がアプリに入力して 初めてバオバオの名前を引き出すシステム。 最初、園児が番号で管理されてるのかと思って焦りました。 「私を番号で呼ぶな!」 実はもっと家の近くに幼稚園があったのですが (中国は妙に幼稚園がたくさんあるのです)、 庭があるこの幼稚園をわざわざ選んだのです。 庭に遊具がたくさんあって、毎日ニコニコなバオバオ。 そして例によって毎日「帰りたくない!!」攻撃が……

    バオバオ、中国の幼稚園に行く : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2019/09/02
    日本でもライブ配信している保育施設はわりと多いと思う。「ライブカメラ 幼稚園」でググると出てくる。カメラの数はさすがに違うが。むしろ「幼稚園がたくさんある」というのがうらやましい…。
  • ビザが下りたので取りに行ったら… : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (18) 17. やく 2019年05月23日 09:00 漫画読んだことがあるのは実は同人誌のほうのけん。 16. 名無し 2019年05月22日 10:00 3コマ目と4コマ目の右側の男の人、ものすごく顔の大きい人が口を大きく開けてるように見えたw 15. フフ 2019年05月22日 07:53 外交部から親中漫画家のお墨付きですか。 でも、現地ではくれぐれもお気をつけて。 14. えみさん 2019年05月20日 19:54 中国の悪いこと1つも書いていませんもの。だから大丈夫ですよ。 アメリカ中国は、どうなるのでしょう? 13. 名無し 2019年05月20日 18:46 井上〇彦先生と勘違いされたこともありましたね^^; 12. MIKE 2019年05月20日 18:35 漫画を読んで好印象→査証発給かな? 11. 匿名希望 2019年05月20日 01:12

    ビザが下りたので取りに行ったら… : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • 21世紀にさすがにそれはないだろ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 子育て,幼稚園編 一コマ目、ホントは写真にしようと思ってたんだけど、 どこ探してもないんです。 中国に持っていったのか…… ※追記 高知県のよさこい祭りに使う鳴子なので、高知県の家には必ずあるとの指摘を多くの方にいただきました。 「誰が買うのか」などと言ってしまい申し訳ありません。 しかし、世紀を超えて幼児に響く高知県の鳴子すごい。 うちの子は夢中です。 令和になりました。 月サンはあんまり感慨はないようです……寂しい。 令和も中国嫁日記宜しくお願いいたします。 →→→次の更新は5月7日ぐらいです コメント一覧 (53) 57. ななし 2020年08月12日 15:06 鳴子を知らないとは… 無知は恥ですのでめったなことは描かない方がよいですよ。 58. 通りすがりの匿名希望 2021年07月23日 21:22 >>57 伝統工芸品なんて知らん人は生涯知らんでしょ。 それを

    21世紀にさすがにそれはないだろ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2019/05/05
    …よさこいを踊る時に使うので、高知県に限らず全国の学校にある気がする。「運動会用品」のカタログに載ってるんだよ…。https://amzn.to/2vEgR1E
  • やっと! どうにかなった! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (42) 54. ななし 2018年10月08日 13:40 家族を養う仕事の合間に無料で描いて読めるようにしてくれるものにケチをつける人がいるなんて信じられねぇーッ! 53. トム 2018年10月06日 22:34 続いて書かれてると面白いのですが、更新が少ないから同じ漫画を何回も見てるとつまらないと感じますね。 新鮮が一番です。 52. ヒロフミ 2018年10月06日 20:33 最近はめっきり更新されなくなってしまったので とても残念です。 内容もつまんないし…。 51. ハタ 2018年10月06日 05:05 キミ金の売り上げが大きいから、嫁日記はしばらく見られなさそうですね。 50. 名無し 2018年10月05日 22:49 井上先生、王先生とか、ゆんちゃん夫とか、最近のでなくても楽しいお話があれば教えて(描いて)下さい。なんか、ふっと思い出して無性に近況

    やっと! どうにかなった! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2018/09/18
    「キミのお金はどこに消えるのか」…井上さんのお金はうっかりミスの穴埋めに消えてるんじゃないか、という気はわりとする。
  • 血の凍る一瞬 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 旅行,ジンサンの家族 キミ金作業後、ギックリ腰で倒れておりました。 申し訳ありません。 笑えない…… 血が凍りました。当に。 →→→明日も更新します 3刷りが決定しました! しかも1万部の増刷です! 品切れ店が相次いでおります。申し訳ありません。 これについても、また明日……。 コメント一覧 (22) 38. ぼんばる 2018年09月04日 19:56 うわあ、、これは笑えない 予約の値段で気付かなかったんですか? 月さんかわいそう。 35. た~こ 2018年09月01日 23:34 もうそろそろ、この手の段取りは月さんが全てをやるべきでは? 飛行場間違ったり、チケット間違ったり前科が山ほどあるジンサンに任すのが間違いやわ 月さんは当に心から信頼なさってるんですね。 月さんの忍耐に感服します。 32. ともとも 2018年09月01日 14:50 君金売れてますね。

    血の凍る一瞬 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2018/09/02
    空港で間違った会社の列に並んだ件(https://goo.gl/abO1Re)とかもそうだが、ジンサンって基本的に生活能力が低いんだろうなあ…。私も全く人のことは言えないが。身近な人の支援が必要だと思う。家庭でも、会社でも。