ブックマーク / jp.reuters.com (199)

  • プーチン大統領、ウクライナ停戦探る 現行制圧地域で妥協も

    5月24日、ロシアのプーチン大統領は、2年あまりになるウクライナ侵攻について、現時点でロシアが制圧する地域を認定する形で停戦する用意がある。複数の関係筋が明らかにした。モスクワで23日、代表撮影(2024年 ロイター) [モスクワ/ロンドン 24日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は、2年あまりになるウクライナ侵攻について、現時点でロシアが制圧する地域を認定する形で停戦する用意がある。複数の関係筋が明らかにした。ただウクライナと西側諸国が応じない場合は戦闘を続ける方針という。

    プーチン大統領、ウクライナ停戦探る 現行制圧地域で妥協も
    filinion
    filinion 2024/05/25
    ヒトラーの「ズデーテンラント割譲は最後の領土的要求である」を英仏が呑んでなければ、第二次大戦は起きなかったかも知れない。起きたせいで一番多くの死者を出したのはロシア・ソヴィエトだったわけだが。
  • ガザ病院敷地内から数百人の遺体、国連当局者「恐怖を覚える」

    連のターク人権高等弁務官は23日、パレスチナ自治区ガザの病院の敷地内で数百人の遺体が発見されたとの報告に「恐怖を覚える」と述べた。ナセル病院跡地での作業、21日撮影。(2024年 ロイター/Ramadan Abed/File Photo) [ジュネーブ 23日 ロイター] - 国連のターク人権高等弁務官は23日、パレスチナ自治区ガザの病院の敷地内で数百人の遺体が発見されたとの報告に「恐怖を覚える」と述べた。同氏の報道官が明らかにした。

    ガザ病院敷地内から数百人の遺体、国連当局者「恐怖を覚える」
    filinion
    filinion 2024/04/23
  • 台湾、中国を「恥知らず」と非難 地震へのお見舞いに中国が謝意

    台湾外交部(外務省)は4日、東部沖で3日発生した地震に国際社会から心配の声が寄せられていることに中国の耿爽・国連常駐副代表が謝意を表したことを批判、国際社会の認識を操作するために地震を利用するのは「恥知らず」だと抗議した。被害の大きかった花蓮県で4日撮影。(2024年 ロイター/Carlos Garcia Rawlins/ File photo) [台北 4日 ロイター] - 台湾外交部(外務省)は4日、東部沖で3日発生した地震に国際社会から心配の声が寄せられていることに中国の耿爽・国連常駐副代表が謝意を表したことを批判、国際社会の認識を操作するために地震を利用するのは「恥知らず」だと抗議した。 中国の国連代表部のウェブサイトによると、耿爽氏は子どもの権利に関する会議で、別の講演者が「中国台湾」で起きた地震に言及したと指摘。中国は被害状況を懸念しており、台湾に哀悼の意を表し、支援を申し出

    台湾、中国を「恥知らず」と非難 地震へのお見舞いに中国が謝意
    filinion
    filinion 2024/04/05
  • モスクワ銃乱射犯、ウクライナと関連の証拠入手 ロシア捜査委

    ロシア連邦捜査委員会は28日、モスクワ郊外のコンサートホールで22日発生した銃乱射事件について、実行犯が「ウクライナの民族主義者」と関連している証拠を入手したと発表した。提供画像(2024年 ロイター) [モスクワ 28日 ロイター] - ロシア連邦捜査委員会は28日、モスクワ郊外のコンサートホールで22日発生した銃乱射事件について、実行犯が「ウクライナの民族主義者」と関連している証拠を入手したと発表した。

    モスクワ銃乱射犯、ウクライナと関連の証拠入手 ロシア捜査委
    filinion
    filinion 2024/03/29
    ウクライナ「我々は関係ない」 ISIS団「我々がやった」 ロシア「ウクライナのしわざだあ!」…ウクライナが狙うなら劇場とかよりマシな標的がいくらもありそうだが。
  • ロシア経済、人口流出と技術不足で「難局」に=IMF専務理事

    国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事(写真左)は12日、ロシア経済について、経済成長は大規模な軍事費に支えられているものの、人口の流出と技術不足を受け、厳しい局面を迎えるとの見方を示した。2023年12月撮影(2024年 ロイター/Julia Nikhinson) [12日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は12日、ロシア経済について、経済成長は大規模な軍事費に支えられているものの、人口の流出と技術不足を受け、厳しい局面を迎えるとの見方を示した。

    ロシア経済、人口流出と技術不足で「難局」に=IMF専務理事
    filinion
    filinion 2024/02/13
    ロシアよりよっぽど小国で資源も乏しいイランや北朝鮮が、厳しい経済制裁を長い間受けても崩壊するどころか核開発までしてるんだから、ロシアも倒れたりはしないでしょう。国際競争力を失って貧しくはなるだろうが。
  • ウィンドウズ10サポート終了でパソコン2.4億台廃棄も=調査

    米マイクロソフトの基ソフト(OS)「ウィンドウズ10」のサポート終了に伴って約2億4000万台のパソコンが廃棄され、埋め立てごみが増加する見通しであることが、調査会社カナリス・リサーチのリポートで明らかになった。写真はマイクロソフトのロゴ。パリのマイクロソフトオフィスで1月撮影。(2023年 ロイター/Gonzalo Fuentes) [21日 ロイター] - 米マイクロソフト(MSFT.O)の基ソフト(OS)「ウィンドウズ10」のサポート終了に伴って約2億4000万台のパソコンが廃棄され、埋め立てごみが増加する見通しであることが、調査会社カナリス・リサーチのリポートで明らかになった。 廃棄されるパソコンの重量は推計48万トン、自動車32万台に相当する。 マイクロソフトはウィンドウズ10のサポートを2025年10月いっぱいで終了する方針。セキュリティ更新プログラムを28年10月まで延長

    ウィンドウズ10サポート終了でパソコン2.4億台廃棄も=調査
    filinion
    filinion 2023/12/24
    元の調査はこれ(https://bit.ly/3Tx5fK0)。Win11に対応できないPCは中古販売に回らないので廃棄が増える、という話。根本的には、米国に全国的なリサイクル規制がないのが問題なのでは。
  • 米マイクロソフト社長、汎用AIが早期に出現する可能性否定

    米マイクロソフトのブラッド・スミス社長は11月30日、人類をしのぐ能力を備えた人工知能(AI)の登場はまだずっと先になるとの考えを示した。パリのエリゼ宮で10日、代表撮影(2023年 ロイター) [ロンドン 30日 ロイター] - 米マイクロソフト(MSFT.O)のブラッド・スミス社長は30日、人類をしのぐ能力を備えた人工知能(AI)の登場はまだずっと先になるとの考えを示した。 マイクロソフトが提携する新興企業オープンAIは、経済的に価値があるタスクの大半を人類以上にこなすことができる「汎用AI(AGI)」の開発を進めており、「Q*(Qスター)」と呼ばれる社内プロジェクトがその突破口になり得るとの指摘が出ている。 しかしスミス氏は「いわゆるAGIが1年以内に出現する確率は完全にゼロだ。数十年ではないかもしれないが、まだ何年もかかるだろう。ただし安全性に力を注ぐ時期は今だとの見方は変わってい

    米マイクロソフト社長、汎用AIが早期に出現する可能性否定
    filinion
    filinion 2023/12/21
    「汎用AIの実現にはまだ何年もかかる。一年以内には無理」って、ちょっと前ならものすごく「早期」の予想だったんだがな…。ここ1・2年で時間の感覚が激変してしまった。収穫逓増の法則。
  • ロシアが世界中で選挙妨害、米情報分析を100カ国超に通知

    10月20日、米政府はロシア政府がスパイやソーシャルメディア、国営メディアを活用し、世界中の民主的選挙の正当性に対する国民の信頼を損なわせているとする情報機関の分析報告書を公表した。既に100カ国超に通知した。写真はロシア国営テレビRTの車両。2018年6月撮影(2023年 ロイター/Gleb Garanich) [ワシントン 20日 ロイター] - 米政府は20日、ロシア政府がスパイやソーシャルメディア、国営メディアを活用し、世界中の民主的選挙の正当性に対する国民の信頼を損なわせているとする情報機関の分析報告書を公表した。既に100カ国超に通知した。

    ロシアが世界中で選挙妨害、米情報分析を100カ国超に通知
    filinion
    filinion 2023/10/24
    ウクライナ侵攻も、NATOの拡大ではなく民主化の拡大を嫌ったのだ、という話があるくらいで。/「最良の独裁制は民主性に優る」と言う人々や、選挙のたびに票の捏造を主張したりする人々、もしやロシアの影響下に…。
  • ガザ病院爆発、「パレスチナ側による誤射の可能性」=仏軍事偵察局

    国連貿易開発会議(UNCTAD)は25日発表したパレスチナ自治区ガザの経済開発などに関する報告書で、ガザが数十億ドルの国際的な支援を必要としていると指摘した。18日撮影(2023年 ロイター/Mohammed Al-Masri) [パリ 20日 ロイター] - フランスの軍事偵察局(DRM)は20日、パレスチナ自治区ガザの病院で17日に起きた爆発について、イスラエル軍の空爆によるものではなく、パレスチナ側のロケット弾発射の失敗によるものである可能性が高いとの分析を明らかにした。衝撃によるクレーターが、イスラエル軍のミサイルによるものにしては小さすぎるという。 DRMは「イスラエル軍の攻撃だと断言できるものは何もないが、最も可能性の高い仮説はパレスチナ側のロケット弾の発射事故で、火薬量は約5キロ」と説明。パレスチナ側のグループは、同程度の火薬を装填する小口径のロケット弾を装備しているとした。

    ガザ病院爆発、「パレスチナ側による誤射の可能性」=仏軍事偵察局
    filinion
    filinion 2023/10/21
    ウクライナ戦争でも、ウクライナ政府が「ロシアのミサイル攻撃」と発表したものが実はウクライナ軍の誤射だと判明した…といった例がある。しかし、それでロシア軍の非人道性が帳消しになるわけでは全然ない。
  • Xの米広告収入、マスク氏買収後は毎月大幅減

    10月4日、米短文投稿サイトのX(旧ツイッター)は、実業家イーロン・マスク氏が昨年10月にツイッターを買収して以来、米国における毎月の広告収入が少なくとも前年比で55%減っていることが、第三者のデータで分かった。サンフランシスコで7月30日撮影(2023年 ロイター/Carlos Barria) [4日 ロイター] - 米短文投稿サイトのX(旧ツイッター)は、実業家イーロン・マスク氏が昨年10月にツイッターを買収して以来、米国における毎月の広告収入が少なくとも前年比で55%減っていることが、第三者のデータで分かった。

    Xの米広告収入、マスク氏買収後は毎月大幅減
    filinion
    filinion 2023/10/05
    自分の失敗を特定の民族と人権団体のせいにするの、ネット右翼しぐさの中でも特に頭の悪い部類に入ると思うんだが。トップが「俺は悪くない!悪いのはユダヤ人とサヨク!」じゃ、ますます広告出したくなくなるよな。
  • ロ朝首脳会談、金氏「帝国主義と戦う」 軍事協力にプーチン氏言及

    アイテム 1 の 2 Russia's President Vladimir Putin shakes hands with North Korea's leader Kim Jong Un during a meeting at the Vostochny Сosmodrome in the far eastern Amur region, Russia, September 13, 2023. Sputnik/Vladimir Smirnov/Pool via REUTERS ATTENTION EDITORS - THIS IMAGE WAS PROVIDED BY A THIRD PARTY. [1/2]Russia's President Vladimir Putin shakes hands with North Korea's leader Kim Jong Un durin

    ロ朝首脳会談、金氏「帝国主義と戦う」 軍事協力にプーチン氏言及
    filinion
    filinion 2023/09/13
    言うに事欠いて「帝国主義と戦う」とか笑わせる。ロシアの侵略戦争こそ帝国主義だろうに。レーニンの言う「資本主義の最終形態」としての帝国主義ではなく、もっと原始的な、独裁者の虚妄から生まれる軍事帝国主義。
  • 「植物性ステーキ」は禁止、肉製品想起する名称規制へ フランス

    9月4日、フランスは、植物由来の原料を使用した「プラントベース品」について、「ステーキ」など肉を想起させる名称の使用を規制する案を公表した。写真は3Dプリンターで作られたプラントベース品。パリ近郊で2022年10月撮影(2023年 ロイター/Benoit Tessier) [パリ 4日 ロイター] - フランスは4日、植物由来の原料を使用した「プラントベース品」について、「ステーキ」など肉を想起させる名称の使用を規制する案を公表した。フェノ農業・料相は声明で「含まれていない肉に由来する名称を用いた誤解を招く宣伝をなくすためだ」と説明した。

    「植物性ステーキ」は禁止、肉製品想起する名称規制へ フランス
    filinion
    filinion 2023/09/06
    豆腐ステーキとか大根ステーキとかはプラントベースだからアウト。アメリカでも、畜産業者が「植物由来のミルクなど認めない」って言ってるらしいので、豆乳もココナツミルクもアウト。
  • 中国、若年失業率の公表一時停止 海外投資家の信認さらに低下も | ロイター

    8月15日、中国国家統計局の報道官は、8月から若者の失業率データの発表を停止することを明らかにした。写真は北京での就職フェア。6月撮影(2023年 ロイター/Thomas Peter) [北京 15日 ロイター] - 中国国家統計局は15日、若年層の失業率について、測定方法を改善する必要があるためデータの公表を一時停止したと明らかにした。 国内の雇用見通しに対する不満が高まる中、ソーシャルメディア上ではこの決定に批判が相次いだ。これに先立ち発表された鉱工業生産と小売り売上高の統計は予想よりも弱い数字となり、景気減速を示す内容となった。 もっと見る

    中国、若年失業率の公表一時停止 海外投資家の信認さらに低下も | ロイター
    filinion
    filinion 2023/08/15
    中国の若者に同情する。/一昔前なら、ここで「やっぱり中国は信用できない!」「統計捏造とか国家として終わってる!」とか意気揚々と主張する愛国者の皆さんが観察できたのだけど、最近めっきり食いつきが悪い。
  • ツイッター本社の巨大「X」看板、市民から苦情 市も調査着手

    [30日 ロイター] - 米実業家イーロン・マスク氏がツイッターのブランド名を「X」に変更したことに合わせてサンフランシスコ社に設置した巨大なロゴ看板について、市当局や一部住民からは懸念の声が出ている。

    ツイッター本社の巨大「X」看板、市民から苦情 市も調査着手
    filinion
    filinion 2023/07/31
  • ウクライナ、ロシアによる占領地域の半分を既に奪回=米国務長官

    7月23日、ブリンケン米国務長官はCNNテレビのインタビューで、ウクライナが「当初(ロシアに)占領された地域の約50%を既に取り戻した」と語った。写真はジャカルタで14日撮影(2023年 ロイター/Ajeng Dinar Ulfiana) [ワシントン 23日 ロイター] - ブリンケン米国務長官は23日、CNNテレビのインタビューで、ウクライナが「当初(ロシアに)占領された地域の約50%を既に取り戻した」と語った。

    ウクライナ、ロシアによる占領地域の半分を既に奪回=米国務長官
    filinion
    filinion 2023/07/25
    いやでも、その「50%」って、大半は昨年9月のハリコフ州なのでは…。あえて戦争開始時の状況と比べるって、今の攻勢の成果が出てないって言ってるようなものだぞ…。
  • ツイッターのキャッシュフローはマイナス、広告収入5割減=マスク氏

    米ツイッター運営会社のイーロン・マスク会長は7月15日、同社のキャッシュフローはマイナスのままだと明らかにした。2022年9月撮影のイメージ写真(2023年 ロイター/Florence Lo/Illustration) [15日 ロイター] - 米ツイッター運営会社のイーロン・マスク会長は15日、同社のキャッシュフローはマイナスのままだと明らかにした。広告収入が50%近く落ち込んだことや、多額の負債が原因だという。同会長は3月に、キャッシュフローが6月までにプラスになる可能性があると予想していた。

    ツイッターのキャッシュフローはマイナス、広告収入5割減=マスク氏
    filinion
    filinion 2023/07/16
    新CEOも災難だな…。前任者がぐちゃぐちゃに踏みつけてクソまみれ(比喩でなく。マスクがオフィスの清掃員を解雇したので)にしたサービスを引き継ぐんだから…。
  • 「最後の一滴放出まで福島にいる」、IAEA事務局長が地元に説明

    国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長(写真)は5日、訪問先の福島県いわき市で地元関係者らと対面し、日政府と東京電力が計画する福島第一原子力発電所の処理水放出について、IAEAが最後まで現地で監視し続けると説明した。都内で4日撮影(2023年 ロイター/Issei Kato) [東京 5日 ロイター] - 国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は5日、訪問先の福島県いわき市で地元関係者らと対面し、日政府と東京電力が計画する福島第一原子力発電所の処理水放出について、IAEAが最後まで現地で監視し続けると説明した。 IAEAは前日、日の処理水放出計画について「国際的な安全基準と合致している」とする報告書を発表し、日政府に提出した。海洋放出が人や環境に与える影響は無視できるものと結論づけたが、地元の福島をはじめ全国の漁業団体などは放出に反対の姿勢を変えていない。 グロッシ氏は

    「最後の一滴放出まで福島にいる」、IAEA事務局長が地元に説明
    filinion
    filinion 2023/07/05
    …それ、一生日本にいることになるのでは? 今でも毎日100トンくらい増えてるし、メルトダウンした核燃料を取り出す見込みはまったく立ってないし。事務局長の生きてるうちに「最後」があるかどうか怪しいのでは。
  • 人工甘味料アスパルテーム、WHO機関が初めて発がん可能性リスト掲載へ=関係者

    [ロンドン 29日 ロイター] - 世界で最も普及している人工甘味料の1つである「アスパルテーム」が、世界保健機関(WHO)傘下の国際がん研究機関(IARC)によって7月に初めて「ヒトに対する発がん性を持つ可能性」のリストに掲載される。事情に詳しい2人の関係者が明らかにした。 アスパルテームは、コカ・コーラのダイエット・ソーダやマースのエクストラ・チューインガム、スナップルの幾つかの飲料などさまざまな製品に使われている。

    人工甘味料アスパルテーム、WHO機関が初めて発がん可能性リスト掲載へ=関係者
    filinion
    filinion 2023/06/30
    パクチーに「カメムシの臭い」を感じる人と平気な人には受容体に先天的な違いがあるそうなので、アスパルテームにひどい後味を感じるかどうかも生まれつきの個人差があるのだと思う。私は全然平気なのだが。
  • 焦点:ダム決壊、ウクライナの反転攻勢に混乱か、長期的環境汚染も

    [ロンドン 6日 ロイター] - ウクライナ南部カホフカ水力発電所の巨大ダム決壊は、同国のロシアに対する大規模反転攻勢計画に混乱をもたらしている。また、現地の住民や希少な野生動物が暮らす地域に重大な環境被害をもたらす恐れが出ている。 周辺の村や農地は洪水に見舞われ、多数の市民が避難を余儀なくされる中で、ウクライナロシアの政府は、互いに決壊は相手方のせいだと非難をぶつけ合っている状況だ。

    焦点:ダム決壊、ウクライナの反転攻勢に混乱か、長期的環境汚染も
    filinion
    filinion 2023/06/13
    ウクライナ側がヘルソン・カホフカ方面から渡河、前線を突破してアゾフ海沿岸に到達、クリミア半島ロシア軍の孤立化を図るのでは…というのはずっと予想されてたこと。まさにそのルートが氾濫で分断されるという。
  • ロシア、クレムリン無人機攻撃「背後に米国」 非難の矛先変更

    ロシアは4日、プーチン大統領殺害を目的としたクレムリンへのドローン(無人機)攻撃について、背後に米国の存在があると指摘した。証拠も示さないロシアの主張に、米政府はすかさず否定した。Ostorozhno Novosti提供(2023年 ロイター) [4日 ロイター] - ロシアは4日、プーチン大統領殺害を目的としたクレムリンへのドローン(無人機)攻撃について、背後に米国の存在があると指摘した。証拠も示さないロシアの主張に、米政府はすかさず否定した。 ロシアは前日、ウクライナが夜間にドローンを使ってプーチン大統領殺害を図ったものの未遂に終わったと表明。これに対しウクライナのゼレンスキー大統領は最大の関心はロシアの侵攻から自国を守ることだとし、関与を否定していた。

    ロシア、クレムリン無人機攻撃「背後に米国」 非難の矛先変更
    filinion
    filinion 2023/05/06
    アメリカが本当にロシアを攻撃する意図があったらプーチンとっくに死んでるだろ。NATOがどれだけ自重してると思ってるんだ(核を恐れてるとも言う)。