webとことばに関するfilinionのブックマーク (60)

  • 化学の「ばけがく」読みに突っ込んだ視聴者は若いのか検証

    ヌオー(雅) @never_more_1 化学のことを「ばけがく」と読んだVtuberのコメント欄らしい。 Vの視聴者ってめちゃくちゃ若いんやなぁって。 pic.twitter.com/j04wqnqZJD 2023-08-09 01:05:56

    化学の「ばけがく」読みに突っ込んだ視聴者は若いのか検証
    filinion
    filinion 2023/08/10
    「人を"まとめた"ってことは逆に"まとめられる"という危険を」云々ってジョジョネタブコメがあるけど、その前に「誤用を指摘する」ってことは逆に指摘される可能性があるのが当然。先に辞書を引け。せめてググれと。
  • China hacked Japan’s sensitive defense networks, officials say

    In the fall of 2020, the National Security Agency made an alarming discovery: Chinese military hackers had compromised classified defense networks of the United States’ most important strategic ally in East Asia. Cyberspies from the People’s Liberation Army had wormed their way into Japan’s most sensitive computer systems. The hackers had deep, persistent access and appeared to be after anything t

    China hacked Japan’s sensitive defense networks, officials say
    filinion
    filinion 2023/08/09
    ところで、タイトルでも本文でも「hacked」「hackers」って言ってるけど。アメリカには「ハッキングではなくクラッキングと言え!」って人はいないんだろうか?
  • 「一人称が小生」「顔文字が満載「関係ない自分の昔の思い出を長々綴る」本物のおじさん構文を浴びたいなら食べログがお勧めである理由

    オダワラハコネ🍛 @odawarahakone 物のおじさん構文を浴びたいならべログがお勧めですよ 一人称小生で始まり顔文字満載で町に着いた時点で関係ない自分の昔の思い出を長々綴って「閑話休題。」、店員さんの可愛さをネチネチ語って、最後にここで一句。って謎の俳句を読んで「お後が宜しいようで。」で〆たりするの一杯見れるよ 2022-08-10 10:55:02

    「一人称が小生」「顔文字が満載「関係ない自分の昔の思い出を長々綴る」本物のおじさん構文を浴びたいなら食べログがお勧めである理由
    filinion
    filinion 2022/08/19
    利用者にとってはノイズでしかないんだよな。飲食店レビューをする場で自己表現を始めてしまう自意識過剰というか空気の読めなさというか、それが「おじさん構文」の本質なのかも知れない。
  • おじさんがLINEで「。」を付けるのに違和感→実際自殺相談機関にもマニュアル化されてる話だった

    うなぎ(steel_eel) @dancing_eel おじさんはLINEで文の終わりに「。」をつけるのはどうして?みたいな内容の漫画を見て「えぇ……」となったけど「逆にどこに「。」付けたら納得するんだよ」みたいに批判的ツイートしてる方々も文末に「。」を付けてないのを見て「やっぱりつけないんじゃないか!!」ってなっちゃった。 2022-08-10 11:39:09 如月 宗一郎 @S_kisaragi これ、けっこう深刻な問題で、自殺相談のような十代向けの対応をする機関では、「ツールはLINE」で、かつ、「親近感を出すために句読点をつけない」のがマニュアル化されていた。それくらい句読点に対する(年長者への)忌避感が若い世代にはある。 twitter.com/dancing_eel/st… 2022-08-10 12:55:29 如月 宗一郎 @S_kisaragi ちなみに、ソースはNHK

    おじさんがLINEで「。」を付けるのに違和感→実際自殺相談機関にもマニュアル化されてる話だった
    filinion
    filinion 2022/08/12
    Twitterで「文末に。をつける人は地雷」とまで言われているのを見たけどそれでもつけている…。はてブでも日々100字制限に苦しみながらそれでもつけないと落ち着かない。
  • 「吹雪」Google画像検索結果 9年間の変化 - 辻正浩のサブブログ

    Google画像検索[吹雪]。いつの間にかに大半が自然の吹雪になってた。いつからだろ。 pic.twitter.com/YpiyC9K2Xf — 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) 2022年4月6日 ということで調べてみました。 2013/6/29艦これリリース直後 2013/10/29 この日、初めて下位に艦これ吹雪が登場 2014/2/1 徐々に順位を伸ばしてやっと一画面目に表示 2014/5/2 順位は不安定で落ち込んだりもしましたが 2014/9/3 まだ10位前後をさまよっている、と思うと何故か2位に羽黒が 2014/11/5 その変化は突然に 2014/11/9 訪れた!ゲームリリースから一年半強で一位に表示 2014/11/9 この段階では、下位では艦これが占拠を始めようとしています。 2015/1/8 この日は吹雪を主人公とするテレビアニメ版艦これ

    「吹雪」Google画像検索結果 9年間の変化 - 辻正浩のサブブログ
    filinion
    filinion 2022/04/07
    興味深い記録だけど、これを検索汚染だとか正常化だとかいうブコメには違和感が。なぜ自然現象が「正」で艦これが「誤」だと言えるのか。「コンピュータ」で検索したら、原義である計算技師が表示されるべきなのか。
  • メタバース - Wikipedia

    メタバースと仮想現実技術 メタバース (英: metaverse) は、コンピュータの中に構築された3次元の仮想空間やそのサービスを指す[1]。 解説[編集] 日にあっては主にバーチャル空間の一種で、企業および2021年以降に参入した商業空間をそう呼んでいる。将来インターネット環境が到達するであろう概念で、利用者はオンライン上に構築された3次元コンピュータグラフィックスの仮想空間に世界中から思い思いのアバターと呼ばれる自分の分身で参加し、相互に意思疎通しながら買い物や商品の制作・販売といった経済活動を行なったり、そこをもう1つの「現実」として新たな生活を送ったりすることが想定されている[2]。 メタバースという用語は「超(メタ)」と「宇宙(ユニバース)」を組み合わせた造語である。元々は作家のニール・スティーヴンスンが1992年に発表したサイバーパンク小説『スノウ・クラッシュ』に登場する架

    メタバース - Wikipedia
    filinion
    filinion 2022/01/12
    最近やたら目にする言葉だけど漠然としてて今ひとつわからなかった。「VRチャットもどうぶつの森もメタバース」って言われると、バズった理由は何となくわかった。流行り物を一括りにした感じの用語なんだな…。
  • ピコ太郎? パスワード付きZIPメール、なぜ「PPAP」と呼ばれるの?

    4年前に流行った、ピコ太郎の「ペンパイナッポーアッポーペン」(PPAP)。覚えている方も多いのではないでしょうか。 先日、政府が、中央省庁での「PPAP廃止」を決めました。PPAPといっても、ピコ太郎「じゃない方」のPPAPです。 メールにパスワード付きZIPファイルを添付し、その後に送るメールで、パスワードを知らせる。 中央省庁だけでなく、日の企業などで広く普及しているこの“セキュリティ対策”ですが、「セキュリティ的には意味がない」「むしろセキュリティリスクになる」とされ、専門家の間では「PPAP」とも呼ばれて廃止が訴えられてきました。 改めて、PPAPとは PPAPは、「ファイルをZIP形式で圧縮し、そのZIPファイルを暗号化してパスワードで保護し、メールに添付する」「それを解凍するパスワード入りメールを別送する」ことで、機密情報などを含んだZIPファイルが万一流出した場合に、悪意の

    ピコ太郎? パスワード付きZIPメール、なぜ「PPAP」と呼ばれるの?
    filinion
    filinion 2021/01/24
    「Aはなんだ…? Afterか…?」とか思ってたけど、「Aんごうか」なのかよ。ほんとにピコ太郎由来だったとは。
  • お前らみたいなもんのために、世界で一つだけの異名を授けてやる

    ケンカせずに早いもん勝ちで持っていくんだぞ、いいな。異名ヒット件数使用許可Google氷上の没落貴公子0件使って良しgoogle:"氷上の没落貴公子"異名ヒット件数使用許可Google言葉のまじゅちゅし302件不許可google:"言葉のまじゅちゅし"口先のまじゅちゅし7件不許可google:"口先のまじゅちゅし"舌先のまじゅちゅし0件使って良しgoogle:"舌先のまじゅちゅし"音のまじゅちゅし10件不許可google:"音のまじゅちゅし"悪口のまじゅちゅし0件使って良しgoogle:"悪口のまじゅちゅし"言い訳のまじゅちゅし0件使って良しgoogle:"言い訳のまじゅちゅし"異名ヒット件数使用許可Google地獄のベルボーイ2件不許可google:"地獄のベルボーイ"地獄のドアボーイ1,050件不許可google:"地獄のドアボーイ"地獄の番台2件不許可google:"地獄の番台"地獄

    お前らみたいなもんのために、世界で一つだけの異名を授けてやる
    filinion
    filinion 2020/07/10
    こういうの見て思い出すのは「パヨパヨストーン」だなあ。最初は「検索で見つからない」って言われていたのに、ブクマが進むにつれてどんどんヒット数が増えていくという…。(https://bit.ly/321OHPy
  • DoggoLingo - Wikipedia

    DoggoLingo(ドッゴリンゴ、「イッヌ語」のような意味)は、単語変換、ミーム語彙目録、オノマトペから作られるインターネット言語である。Woof、Bork、およびdog-speakとも呼ばれる。DoggoLingoは犬自身のイディオムであることが暗示され、犬の頭に浮かんで来ると人間が長年信じてきたものとして提示される。つまり、イヌ同士の会話で使われるイヌ語という位置付けである。ストーニーブルック大学助教授エリス・グラハムはDoggoLingoを「容赦なく親しげに陽気でうれしそうで間抜け」と形容した[1]。 DoggoLingoでは犬をdoggoと呼ぶが、「日のネットユーザーが『ねこ』を『ぬこ』と呼んだり、『イヌ』のことを『イッヌ』と呼んだりするのと同様に、ただの言葉遊びである[2]」。 構造[編集] DoggoLingoは、既存の英単語に様々な接尾辞 "-o"、"-er"、"-ino

  • なぜ、IT技術者は普通の人に情報モラルを教えられないのか #KOF2019

    KOF2019でのトーンモバイル工藤氏による講演。 聴講していた参加者全員が笑いながら頷きつつ、今後の啓発方法について考えることのできたセッションです。 動画のリンクをまとめ内にはりましたが、説明文にも貼っておきます。 https://youtu.be/8DjHQ4il5Oo

    なぜ、IT技術者は普通の人に情報モラルを教えられないのか #KOF2019
    filinion
    filinion 2019/11/10
    KOFは「関西オープンフォーラム」の略らしいがそう聞いても中身が分からない。オープンソースをオープンと略し、さらにそれをKOFと略すの非常に良くない。/「YouTubeは見るけどインターネットは見ない」って子多い。
  • 優しい顔だと思って送っていた顔文字が、若者には “怖い顔" だと思われていた!顔文字にも世代差があった「かわいい顔だと思ってた」「嫌味かなと思う」

    木村祥子@サイバーエージェント人事 @shouko1115 今週の衝撃事実。 頻繁に社内チャット、メッセで使用していた「^^」の顔文字。 若者からすると、実はこの顔、怖いらしい!!! 薄目で笑っているのが、逆効果な模様。文面がマイルドになると思い、良かれと思って使っていたが、これを最後に、使わないことにしようと思う^^ 2019-10-25 19:28:39

    優しい顔だと思って送っていた顔文字が、若者には “怖い顔" だと思われていた!顔文字にも世代差があった「かわいい顔だと思ってた」「嫌味かなと思う」
    filinion
    filinion 2019/10/29
    後輩の先生が学級通信に顔文字を使っているのを見て「これがジェネレーションギャップか…!」と思ったのがかれこれ10年前だが、少し前には勤務校のブログで校長が使っていたのでジェネレーション関係ないらしい。
  • 「シミ取りたい」「クマ消したい」と検索した結果は都会と田舎では全然違っていた「本当だ!!」「グーグルはよく分かっている」

    🐅明るく優しく美しく🐕 @yabaton1221 都会の人が「東京 シミ取りたい」「東京 クマ消したい」で検索すると美容外科かエステが出るでしょ? 私の住むド田舎は、 「〇〇市 シミ取りたい」→クリーニング屋 「〇〇市 クマ消したい」→地元猟友会 のホームページが出るんだよ、すごいでしょ。 (キレイになりたいOL 37歳 独身) 2019-10-22 20:42:58

    「シミ取りたい」「クマ消したい」と検索した結果は都会と田舎では全然違っていた「本当だ!!」「グーグルはよく分かっている」
    filinion
    filinion 2019/10/24
    以前、夫婦で白川郷へバスツアーに行ったんだけど、旅先でスマホに「つま」って入れた瞬間「妻籠宿」が候補に出てきてぎょっとした。今まで一度も検索したことない単語なのに。Googleは我々をインデックスしている。
  • 香山リカ on Twitter: "「微用工」で検索するとけっこう出てきて引くわ なんて発音してんだろ?ビヨーコー? そもそも意味がおかしいと思わないのかな?まあ思わんか https://t.co/IkEtxKJD1E"

    「微用工」で検索するとけっこう出てきて引くわ なんて発音してんだろ?ビヨーコー? そもそも意味がおかしいと思わないのかな?まあ思わんか https://t.co/IkEtxKJD1E

    香山リカ on Twitter: "「微用工」で検索するとけっこう出てきて引くわ なんて発音してんだろ?ビヨーコー? そもそも意味がおかしいと思わないのかな?まあ思わんか https://t.co/IkEtxKJD1E"
    filinion
    filinion 2019/09/13
    自称愛国者は日本語が不自由、というのはネット上でしばしば経験する。その一例。
  • 10代女子8000人が選んだ「流行りの若者言葉・略語」ランキング、3位タピる、2位パリピ、1位は?|@DIME アットダイム

    あたり前田のクラッカーだが、「チョベリバ?」「ナウい?」はもう古い。 今流行っているのは、もっと、もっと喋る手間を減らした究極の略語「り」。 Simejiが発表した『10代女子が選ぶ 流行りの若者言葉・略語TOP10』で、なんと「り」が堂々の1位を獲得! ちなみに「り」は「了解」という意味で、一時期は「りょ」と省略されていた。それでは、ランキングTOP10を見ていこう。おけまる? 10代女子8,000人が選んだ!「流行りの若者言葉・略語TOP10」 2位は「パリピ」今ではテレビでもよく使われているので、ご存知の人も多いはず。パーリーピーポー(Party People)の略で、湘南やフェスなどに出没する。 3位は「タピる」タピオカドリンクを飲むこと。昨年に引き続き、今年の夏も大人気のタピオカ。新たな動詞が誕生していることからも、その美味しさとリピート率の高さがわかる。 4位は「とりま」以前か

    10代女子8000人が選んだ「流行りの若者言葉・略語」ランキング、3位タピる、2位パリピ、1位は?|@DIME アットダイム
    filinion
    filinion 2019/08/18
    2chとかニコニコとかぶってるのがむしろ興味深い。
  • 任意の方(にんいのかた)ってどういう意味?

    一介の言語愛好家 @hi_you_mars 「任意の」って単語の使われ方、なんか自分の知ってたのと違う気がする。画像は”任意の方”(人を表す時に使う「方(かた)」)で調べてみて気になったもの。 pic.twitter.com/18WYZLWb03 2019-06-07 22:24:10

    任意の方(にんいのかた)ってどういう意味?
    filinion
    filinion 2019/06/09
    「該当の方」みたいな意味で使ってるっぽいなあ。言わんとすることはわかるが、「任意の自然数」というのは「全ての自然数」という意味ではないので、「任意の方は地震に気をつけて」とかはちょっと変に感じる。
  • アメリカの反リベラル運動に「ゲーム」が利用されていることの意味(木澤 佐登志) @gendai_biz

    アメリカの反リベラル運動では、リベラル勢力を揶揄するのにビデオゲームのアナロジーが用いられることがある。昨秋の中間選挙ではその一つである「NPC」という語がインターネット上に溢れ、さらには大手メディアの紙面にも登場することとなった。ネットが現実に介入し、イデオロギーの「陣地」を書き換えることはもはや当然の事態になっている——このほど『ニック・ランドと新反動主義』(星海社新書)を上梓した木澤佐登志氏のレポート。 それは人間か、ボットか 2018年に公開されたディズニー長編アニメーション映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』を観ていて、気になったことがある。作はインターネットの世界が舞台だ。主人公であるゲームキャラクターのラルフとヴァネロペをはじめとして、オンラインゲームのキャラクターたち、擬人化されたサーチエンジン、さらにはやはり擬人化されたイーベイの決済アルゴリズムやスパムサイトのアルゴ

    アメリカの反リベラル運動に「ゲーム」が利用されていることの意味(木澤 佐登志) @gendai_biz
    filinion
    filinion 2019/05/28
    定型文をしゃべるNPCみたいなのは、むしろ右側の人にもいっぱいいる気がするけど。何か事件があるとすぐ「日本人の仕業とは思えない!」不都合なことを言われると「お前在日だろう」とかいう人々。
  • 天皇陛下ってさ

    インターネットの会員登録で「苗字が空欄です」とエラーが出て進めないじゃん? これって不敬じゃないの?webエンジニアはそこんとこどう考えてるわけ?

    天皇陛下ってさ
    filinion
    filinion 2019/05/12
    ウチの学校のALT、ミドルネームがあって今年度当初の登録に支障を来した(入力欄にはスペースも「・」も入れられないようになっていた)ので、あれを陛下に献上するのはどうだろう。
  • 嘘松書く奴って顔面至上主義なんだよね

    「イケメンの(誰々)に絡まれました!幸せ!」 みたいな内容ばっかりじゃん。 必ず「イケメン」とか「若い」とかそういう「顔面至上主義」要素をいれてきて自分を褒めてもらえる=顔面至上主義の上流階級仲間入りって作り話が多すぎ。 嘘かどうかより「ありのままの自分を認めてもらえる」よりも「顔面至上主義での上位勝ち取り」という評価を上げていく方向に持っていくのが見苦しい。 男女変えると「いきなり現れた美少女(巨乳で足がいい感じに太いがスレンダー)と付き合うことになりました」みたいなもんよ。

    嘘松書く奴って顔面至上主義なんだよね
    filinion
    filinion 2019/04/16
    …「嘘松」の語は、「電車に乗ってたら男子高校生同士のいちゃいちゃを目撃!」的なBL系創作実話ツイートをするのが「おそ松さん」ファンに多かったことから名付けられたもので、イケメンに絡まれた話は全然違う。
  • 脱社畜サロンと脱社畜ブログは無関係です - 脱社畜ブログ

    「脱社畜サロン」とかいう名前のオンラインサロンが炎上している。はじめに言っておくと、この炎上している脱社畜サロンとこのブログ(脱社畜ブログ)は何ら関係がない。 この界隈とは基的に距離を置いておきたいと思っていたので普段は言及しないようにしているのだけれど、サロン名「脱社畜サロン」と僕のブログ名とが紛らわしいことこの上ないので、風評被害が発生しつつあり、僕にも愚痴のひとつやふたつは書く権利はあると思い久々にブログを書くことにした。 「脱社畜サロン」というオンラインサロンができたことは少し前から知っていた。きっかけは「脱社畜サロン」について僕に問い合わせて来た人がいたことで、その時は即座に「まったく関係ないです」と答えた。正直、「脱社畜」という僕がブログや書籍で使っている言葉があやしい(と僕には感じられる)オンラインサロンの名前に使われてしまったことに嫌な感じはしたが、残念ながら僕はこの言葉

    脱社畜サロンと脱社畜ブログは無関係です - 脱社畜ブログ
    filinion
    filinion 2019/01/13
    日大アメフト部が危険タックルやらかして、日体大アメフト部や日大ラグビー部が被害を蒙るみたいな。あるいは、山本太郎が園遊会でやらかして、山本一郎や山田太郎が被害を蒙るみたいな。
  • 5ch(旧2ch)をスクレイピングして、過去流行ったネットスラングの今を知る - にほんごのれんしゅう

    5ch(旧2ch)ではここ数年はTwitterを使用するようになってしまいましたが、ネットのミームの発信地点であって、様々なスラングを生み、様々な文化を作ってきたと思います。 学生時代、2chまとめとか見ていたので、影響を受けてきたネット文化で、感覚値からすると、どうにも流行り廃りがあるようです。 5chの過去ログを過去18年ほどさかのぼって取得する方法と、懐かしいネットスラングのドキュメントに占める出現具合を時系列でカウントすることで、時代の変遷でどのように使用の方法が変化したのか観測することができます。 文末に「orz」って付けたら若い人から「orzってなんですか?」と聞かれて心身共にorzみたいになってる— ばんくし (@vaaaaanquish) October 19, 2018 図1. 今回集計したorzの結果 例えば、今回集計した5chの書き込み500GByte程度のログからで

    5ch(旧2ch)をスクレイピングして、過去流行ったネットスラングの今を知る - にほんごのれんしゅう