タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

国際と海洋に関するfumiruiのブックマーク (1)

  • 水中の「生物音」収録 大規模データベースを構築 国際研究

    「ポシドニア・オセアニカ」と呼ばれる海草が生い茂る、地中海の海底(撮影日不明、2021年1月14日公開)。(c)AFP PHOTO / UNIVERSITY OF BARCELONA / JORDI REGAS 【4月24日 AFP】海洋学者らが地中海の海底で録音を始めると、カエルの鳴き声のような謎の音をマイクが拾った。音は生い茂った海草の中で鳴り響いている。他の場所からは聞こえない。 仏研究機関、地中海環境教育研究センター(CEFREM)の生態音響学研究者、ルシア・ディ・イオリオ(Lucia Di Iorio)氏は「30か所以上で録音を行いましたが、その音は毎回、聞こえました。クワクワクワというこの音を発している生物が何なのか、誰も分かりませんでした」と話す。 この音を発している生物の正体を突き止めるには、3年かかったという。 美しい音色のクジラの鳴き声は、世界の水中生物圏の心地良い音と

    水中の「生物音」収録 大規模データベースを構築 国際研究
  • 1