タグ

社会と調査に関するfumiruiのブックマーク (2)

  • 大規模調査でわかった、ネットに「極論」ばかり出回る本当の理由(山口 真一) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

    「ネットを使うほど、人は極端になる」は当か 「現代社会で進む分断の大きな原因は、インターネットやSNSである」というクリシェがある。しかし、そうした直感に真っ向から反する「ネットは社会を分断しない」という研究結果が話題だ1。 慶應義塾大学の田中辰雄氏らの実証研究によると、FacebookやTwitterなどのソーシャルメディア利用は、ユーザの「意見の極端化」に影響を与えていないという。一方で田中氏らは、「テレビニュースの視聴者は極端な意見を持つようになる」とも指摘しており、興味深い。 この研究では、それだけでなく、ネットユーザが自分と意見の異なるユーザも少なからずフォローする傾向にあることが分かった。具体的には、フォローしている人の3割以上は、自分と反対の主張をしている人で占められているとのことである。実は、このような研究結果は、海外の実証研究でも示されている2。 つまり、従来から言われ

    大規模調査でわかった、ネットに「極論」ばかり出回る本当の理由(山口 真一) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
  • 平成22年版 子ども・若者白書(全体版PDF形式)|目次

    第1章 子ども・若者の成育環境 第1節 子ども・若者の近年の状況 (PDF:375KB) 1 子ども・若者人口の現状と推移 2 子ども・若者人口の動態 3 子ども・若者の発育 第2節 子ども・若者の教育 (PDF:390KB) 1 学校教育の概況 2 学力及び体力の現状 3 学校に係る諸問題 第3節 子ども・若者の体験活動 (PDF:160KB) 1 子ども・若者の体験活動の現状 2 子ども・若者の体験活動の機会の提供 第2章 子ども・若者の社会生活 第1節 若者の労働 (PDF:223KB) 1 若者の労働(概況) 2 正規の職員・従業員以外の雇用者比率(在学者を除く) 3 産業別にみた就業者数 第2節 若者の就職・離職状況等と労働条件 (PDF:292KB) 1 新規学卒者の就職状況 2 失業状況 3 離職状況 4 労働条件 第3節 子どもの貧困 (PDF:418KB) 第4節 いわゆ

  • 1