タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

reviewと民俗に関するfumiruiのブックマーク (1)

  • 【実際に機能する魔術の教程本『モダンマジック』】其之一 あるいは本物の儀礼魔術師になるための鈍器本|国書刊行会

    物の魔術師に、なりたくはないか?〉「Mr.マリックとか、引田天功?」って、それもすごいんだけど、それってMagicって綴るほうの魔術で、いわゆるマジシャンでしょ! 「ハリーポッター?」って、それってファンタジーの魔法のほうだし! そうじゃなくって、Magickって綴る魔術で、アレイスター・クロウリーとか、オースティン・オスマン・スペアとか、ダイアン・フォーチュンとかのやつですよ。 さて、このたび当社から刊行されますドナルド・マイケル・クレイグ著『モダンマジック』。原書は第2版までで15万部を売り上げたという魔術書では異例のベストセラー。その第3版には大幅な増補加筆を施し、これを著者クレイグは「プラチナ版」と呼んでおります。 書の扱う技法はヘルメス的結社「黄金の夜明け」団を核としていますが、それだけにとどまらず、東洋、ペイガン、クロウリアン(セレミック)、さらに現代の体系からもアイデア

    【実際に機能する魔術の教程本『モダンマジック』】其之一 あるいは本物の儀礼魔術師になるための鈍器本|国書刊行会
  • 1