タグ

progと参考になるに関するginpeiのブックマーク (9)

  • OBB vs AABB - Radium Software Development

    iPhoneの一般修理店は予約なしでも来店できる? 基的には飛び込みで修理に行ってもOK iPhoneを置いていたソファにうっかりと腰かけてしまい、パネルを割ってしまった、こんな時はスマホの一般修理店へ行きましょう。画面割れは、スマホやタブレットの故障原因として非常に多いものです。予約なしで突然お店に行っても平気かしらと、不安に思う方々もいらっしゃるかもしれません。結論としては特に問題はなく、予約なしで訪問しても画面割れの修理はお願いできます。 ただし他のサービス業のお店同様、予約なしの場合、お店が混雑していると順番待ちをしなければいけないです。特に繁盛しているスマホ修理のお店だと、行列が店内で出来ており、予約なしだと、自分の順番が巡ってくるまで長時間待たされる可能性があります。平日の朝、昼なら利用客が少ない場合が多く、飛び込みでも比較スムーズに修理が頼めます。 予約は入れた方が時短に、

    ginpei
    ginpei 2006/12/12
    ハンガリアン記法の真実。本来は型ではなく、変数の持つ性質や用途を頭に付加するスタイルだったようだ。うーむむむむ。
  • 指向性メモ クロージャとOOPとJavaScriptの謎仕様

    ページ情報 制作日 2005-07-24T03:14:49+09:00 最終更新日 2005-10-28T11:35:21+09:00 ページ内目次 Navigation Comments Trackbacks Post a comment JavaScriptはクロージャでガリガリ書いていく言語だという説もあるが、OOP原理主義としてはプロトタイプベースでもいいからOOPで書きたいのである。というか、クロージャは中途半端で気持ち悪い。 さて、事の発端は『JavaScript とクロージャ』という記事である。この記事によると、なにやらイベントにクロージャを渡すと幸せになれるという事らしい。ふむふむ、たしかにシンプルでいい感じである。 ……が、しかしだ。オブジェクト指向なアレに対して、クロージャには決定的な弱点が有るはずなのだ。そう、メソッド(クロージャ)間での(メンバ)変数の共有である。

    ginpei
    ginpei 2006/01/04
    JavaScript でオブジェクト指向的にクロージャを利用しようとするとなんだか大変だっていう。どこで妥協するのが一番スマート?
  • Internet Explorer上のJavaScriptで、クライアントサイズが取得できない問題 【▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】

    Internet Explorer 6.0のstandards-compliant modeを使用した場合、どうやらJavaSctiptプログラムからdocument.body.clientHeightでウィンドウのクライアント領域のサイズを取得できないようです。 ここでいう「ウィンドウのクライアント領域のサイズ」とは、基的にWindows APIでいうところのクライアント領域のサイズに相当するものですが、ツールバーなどは含まないウィンドウ内部の領域のサイズを意味します。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; cha

    ginpei
    ginpei 2006/01/04
    document.body.clientHeight の値がどうもおかしい件について。うわああああ、これでずっと悩んでいた。なるほど。原因の解説と解決策まで掲載されている。感激。
  • AAW

    トップページへ戻る 2005/10/18:更新に関してと、おまけの話 クレジット ・AS担当、全体企画監督 しっぽ(http://tail.s68.xrea.com/) ・BGM GT-K(http://www.ismusic.ne.jp/kurosound-melody/) もなちゃと・さうんどくらふと ・キャラ 碇(http://page.freett.com/ikari0310/) TOY ・背景 774◆77CI.Sub.w(http://nightmare.s151.xrea.com/) サイタマ ・ステージアイコン TrashFactory 保存はこちら 雑誌などの掲載について このゲームの雑誌などへの掲載は必ずしっぽまでご連絡ください tail■s68.xrea.com 作品について。 紅白外から来られた人も多くなったようなので少し説明を書いておきます。 オンラインゲームなの

    ginpei
    ginpei 2006/01/04
    2ch キャラによる横スクロールアクション。クォリティが非常に高い。こんなの作れるようになりたいなあ。
  • Geekなぺーじ : winsockプログラミング

    ここでは、WinSockを使ったWindowsネットワークプログラミングの説明を行いたいと思います。 ここで対象としている読者は、ネットワークプログラミング初心者(もしくは入門者)かつWindows環境でプログラミングを行いたい人です。 WinSockという名称は、Windows Socketsから来ています。 名前の通り、Winsockはウィンドウズでソケットを使ってプログラムを書くためのAPI(Application Program Interface)です。 Winsockを使うと、TCP/IPなどインターネットを使って通信を行うプログラムが書けます。 ここで説明を行うwinsockのバージョンは2.0です。 ただし、大枠に関してはversion 1.0と2.0で同じ部分もあるので1.0を利用する方でも参考にはなると思います。 Winsockが対応するWindowsのバージョンとして

    ginpei
    ginpei 2006/01/04
    TCP/UDP のサンプル。
  • 適当な変数の名前 | 国民投票 | スラド

    選択肢が少なくても文句禁止。だって、そもそもがジョークだし、場所は有限だし、選択肢を決めるのに事前投票なんてできないから。 なんか良い投票ネタがあったら是非タレコんでくれ(国民投票用と明記)。毎回かなり悩みまくりなんだな、これが。ぶつぶつ言わずに助けてくれよぅ。 この投票はとってもテキトーだ。四捨五入の誤差、投票マニア、ダイナミックなIP、 システムのバグ、プロキシーやファイヤウォールなんて考慮しちゃいない。統計だと思って このデータを大事な事に流用しようと思うなら小学校からやり直しましょう。

    ginpei
    ginpei 2005/12/30
    「適当な変数の名前」。やっぱ hoge かな。i はループカウンタで普通に使用。
  • The Old Joel on Software Forum

    The Old Joel on Software Forum This is an old, archived forum, no longer open for new posts. The forum has moved to http://discuss.joelonsoftware.com/?joel. Part 1 Part 2 Part 3 Part 4 Part 5 Recent Topics Fog Creek Home

    ginpei
    ginpei 2005/12/30
    何故ループ変数に i が使われるか? 英文。
  • ネットワークプログラミングの基礎知識

    ネットワークプログラミングの基礎知識 ここでは IP アドレスやポート番号、クライアントとサーバの役割などを説明し、 perl・C言語・Java などでソケット (Socket) を使った HTTP クライアントや POP3 クライアント、簡単なサーバを作成してみます。 要はネットワークプログラミングをやってみよう、ということです。 このページのサンプルプログラムは、RFC などの規格に準拠した「正しい」プログラムではありません。 また、全体的にエラー処理が不十分です (今後改善する予定です)。 あくまでも概要を理解するためのサンプルととらえてください。 もし気でしっかりとしたクライアントやサーバを書きたいなら、このページを読んだ上で、 さらに RFC を熟読し、そして wget・Apache・ftp コマンドなどのソースを参考にしてください。 このページに間違いを見付けたら、掲示板

    ginpei
    ginpei 2005/12/29
    各種クライアントを中心に、言語によらない原理の説明など。C/Java による実践も。
  • web.paulownia.jp - ロールオーバーのオブジェクト指向的実装

    Java等のオブジェクト指向はクラスベースのオブジェクト指向と呼ばれる。一方、JavaScriptはプロトタイプベース、あるいはインスタンスベースオブジェクト指向と呼ばれる。 クラスベースは、まずクラスを定義し、クラスを型とするインスタンスを作成することでプログラミングする。プロトタイプベースによるオブジェクト指向では、クラスの定義は必須ではなく場合によってはクラスという概念自体が存在しない。既存のオブジェクトのクローンとして新しいオブジェクトを作成し、そのオブジェクトに独自の性質を付加してプログラミングする。 JavaScriptのオブジェクトの性質は動的に変更可能。Java等では一度決定したオブジェクトの振る舞いは変更できないが、JavaScriptでは実行中の任意の場所でメソッドの動作を変更したり、新しく追加したり、削除したりすることができる。

    ginpei
    ginpei 2005/12/27
    HTML は素のまま、後からハンドラにイベントを追加するやり方。画像に ID を指定し、それで検索する。ふむふむ。
  • 1