タグ

e3に関するgomanのブックマーク (3)

  • E3が見たゲーム業界--巨大見本市を通して振り返る変遷(第2回)

    Electronic Entertainment Expo(E3)から見たゲーム業界の変遷を振り返る第2回として、1998年から2000年までを紹介する。 E3 1998--セガには夢(ドリーム)がある 1998年、E3はアトランタに戻ってきたが、セガも非常に大きな発表を携えてE3に帰ってきた。「セガサターン」がかなりの不振に終わった後、多くの者はあることを考えていた。セガはいかにして立ち直るのか、あるいはそもそも立ち直れるのか、開発者とエンドユーザーに支持され得るハードウェアを作り出せるのか、と。そして1998年5月21日、セガは2つのイベントを開き、「ドリームキャスト」のお披露目をした。これこそ、MicrosoftWindows CE OS)、VideoLogic(PowerVRハードウェア)、日立製作所(CPU)とのパートナーシップの成果であった。日では、セガの社長である入交昭一

    E3が見たゲーム業界--巨大見本市を通して振り返る変遷(第2回)
  • E3が見たゲーム業界--巨大見本市を通して振り返る変遷(第1回)

    鳴り響く音楽、強烈な輝きを放つモニター、目を充血させた来場者たち。昨今のリニューアルの動きにもかかわらず、Electronic Entertainment Expo(E3)という名の年1回のお祭り騒ぎは、15年目を迎えた今も盛況だ。その始まり以来、E3は数々の重大発表が行われる場であり、新しい家庭用ゲーム機のお披露目であろうと、人気シリーズの最新作の発表であろうと、サプライズに事欠くことはなかった。しかし中には、発表されたきり日の目を見なかったものからお粗末な戦略的判断のために消えていったものなど、「不発弾」も数多く存在した。この特集では、2008年までのE3を彩った名場面(と迷場面)を紹介し、ゲーム業界の変遷を振り返る。 E3 1995--家庭用ゲーム戦争:次世代機 セガは米国時間1995年3月9日、「メガドライブ(北米版名称「Sega Genesis」)」の正式な後継機である「セガサ

    E3が見たゲーム業界--巨大見本市を通して振り返る変遷(第1回)
    goman
    goman 2009/07/16
  • ESA、2009年のE3について詳細を発表:ニュース - CNET Japan

    文:Daniel Terdiman(CNET News.com) 翻訳校正:石橋啓一郎 2008/10/24 10:00   米国時間10月21日に報じたように、ゲーム業界団体Entertainment Software Association(ESA)の公式トレードショーであるElectronic Entertainment Expo(E3)が、また大きく変わろうとしている。 元は大規模なイベントだったが、ここ数年は招待制で小規模になっていたE3が、再び盛大なイベントに戻る見込みだと21日に最初に報じたのはNewsweekだった。 ESAはこの時点では、こうした報道に対してコメントせず、「適切な時期」に公式発表を行うと述べただけだった。 どうやら、そのちょうど24時間後の22日が、この変更を認める適切な時期だったらしい。 大方の予想通り、次回の「2009 Electronic

  • 1